西田 幾多郎の命日です。
1945年
(昭和20年)の今日亡くなりました。
若い時は、肉親の死
学歴での差別
妻との一度の離縁
多くの苦難を味わい、
大学を出た後は
故郷に戻って中学の教師となり
思索に耽るようになりました。
その頃の思索が結晶となって
著名な『善の研究』となり
旧制高等学校の生徒にとっての
必読書となり
日本を代表する哲学者になりました。
なぜ、惹かれるのか
なかなかわかりませんでしたが
最近
古事記のスサノヲと同じ
日本を底流する
PTSDの大きな源流の1つだと
気づきました
絶対矛盾的自己同一
一太極ニ陰陽と同じだと
思います。
― 二元論でないから
西洋人には斬新で
エスニックなのです。
どん底の苦しみ、悲しみの中から
どう再生するのか
―苦しみを消すとか
感じないようにするのではなくて
我慢するのでもなくて。
一生懸命
哲学したことが
―敗戦は知らないんです。
激しい爆撃のさなか
子どもに次々先立たれた晩年の
病床でも
凄い思索が生まれています。
普遍とつながり
世界に抜け出したのだと思います。
一生懸命PTSD克服しようと
努力されている方々の
ブログにも同じものを感じます。
月別アーカイブ: 2011年6月
日本ユング心理学会PTSDなき『魂と暴力』
ドイツ食中毒問題悪いのはきゅうりじゃなくて豆もやし?
欧米で
腸管出血性大腸菌
「O(オー)104」の感染が
拡大していますね。
キュウリとトマトが
感染源だと思われてましたが
豆もやしではないかと
言われだしました。
―閉鎖された農場もあります。
原子炉問題と言い
対応が早いですネ
食品特定が
意外に難しいとは
そして…
エーッ!!!
大好物なのにと
一瞬思いましたが
―ドイツの話なので
基本的には問題ないのですが
日本の太いやつじゃなくて
スプラウトとかいう
細い根っこみたいなやつの
ことでしょうかね。
確かにあれは
繊細そうで
新鮮じゃないと
細菌とか入り込みそう。
―そういう問題じゃないって?
そして
オー104は
1996年に
日本で11人が死亡
約9千人が感染した
O157との
遺伝子交換で
変異した種とみられ
毒性も強いとされてます。
―あの頃は大騒ぎでしたね。
今は騒がないのが
かえって不気味です。
やはり遺伝子操作は
危ないってことですね。
これも慣らさなきゃとか
贅沢だとか
デタラメいう人案外いますよね。
PTSDナイナイ岡村隆史不動産トラブルストレスでキレる
5月26日
深夜放送のラジオ番組
『ナインティナインの
オールナイトニッポン』で
声を荒らげて
まくしたてていたらしい。
怒りの原因は
4月に
新しいマンションに引っ越したのだが
その前に住んでいた
マンションの大家さんに
高額の修繕費を請求されたこと。
なんか高いような気もしますが
そこは私には
わかりません。
問題は
★キレるところ
―怒りは感じても
普通はキレない。
芸風に昇華する余裕を失っている。
ストレスに弱いですね。
★入居時の約束を忘れていること
―家具を取り外したりしたので
コストがかかることは聞いていたはず。
物忘れがひどいですね。
★かなりのヘビースモーカー
―掃除代がかかる
そして依存症ですね。
休養後
順調にいってるのかなと
思ってましたが
―仕事してるみたいだし
ニュースも特になかったので。
横山やすしが
のりうつったみたいにならないかと
ちょっと想像してしまいました。
傷害事件の犯人と同じ高校に入学したショック
山口県で
傷害事件で逮捕され
少年院に送致された少年が
被害に遭った少女が通う
県内の公立高校を受験し
合格
4月に入学して
仮退院していたそうです。
少女が
校内に掲示された
クラス分けの紙に
少年の名前を発見
少女の親が
県教育委員会を通じて
少年を監督する
保護観察所に抗議しました。
DVでも
よくある話ですが
―日本は狭いですからね。
被害者にとっては
トラウマの再来になりますよね。
同じ学校に行かないように
配慮するのは
簡単ではないと思いますが
丁寧にやってゆかないと
いけませんね。
うつ病はやめて「心を開く」「防衛機制」
うつ病が流行ってるから
それを薬物治療することが
社会貢献だと言って
憚らなかった
精神科医
そういうことは
一切書かなくなり
カウンセリングも大事と
書き出し
―「も」とは何だ!
食事のことは
ネタが切れたみたいで
自然消滅したなと思ったら
★「こころを開く」
―ラポールの形成は
ビジネス用語にすらなってるのに
凄い否認
★「防衛機制」
―心的と書いたら
PTSDになっちゃうから?
白衣着てることを指すの?
見事で笑えます
佐世保同人会理事長殺害の院長は重症PTSD解離人格
長崎県佐世保市の
佐世保同仁会病院で
昨年6月
当時87歳の
理事長だった養母を
技士と共謀して
殺害した
院長は
十数回にわたって
殴るなどしていたようです。
ものすごい攻撃性ですし
解離してないと
できないですね。
これが基本だったら
診療もできないでしょう。
そうとう暴力的な人も
いますが
―言葉の暴力なんかなら
結構ありますね。
拘束しなくても
薬で拘束できますし
脳を萎縮させることも
できますね。
これは
直接的即座的です。
どんなトラウマがあったのでしょう。
理事長と不仲だったそうですが
実母とのトラウマの再来が
あったのかもしれないですね。
マイケル・ジャクソンでも制御不能なPTSD解離行動の恐ろしさ
亡くなった
マイケル・ジャクソンと言えば
夢見る夢男くんって
感じの人でしたね。
―夢子さんじゃないから。
しかし
実際は
悪夢ばかりみてたのか
世界一重症の不眠症でした。
―夢の国は自分のために
必要だったのでしょうね。
世界が魅了される
ダンスは
高い身体能力と
高い知性を証明しています。
しかし
その身体能力をもってしても
解離行動は
コントロールできなかったのです。
―奇行だらけでした。
こころの問題ですからね。
―ロボットや車
を直すのではなく
リモコン装置を直す必要があります。
PTSDのトラウマは
本当に
パワフルな悪魔だと
思います。
大事なものは目に見えませんが
行動に現れますから
こころの目で見ることが
大事ですね。
お客様救護で電車遅延多発のJR西日本
忌という字 ~辛いときほど逃げてはいけない
仏教の四苦は
生老病死
死が苦痛を生むのは
古来の常識です
平気な人はいません。
お葬式や法事の儀式は
苦痛を集団で受け止める
文化的装置です。
忌中とか
言いますね。
人が亡くなると
忌
★己を心の上に
置かねばなりません。
★忌憚なく
思いを表現しなければなりません。
いみきらわず
はばかりなくですね。
忘れようとさせたり
気絶させるような薬を勧めたり
そういうことは
昔からしませんでした。
最近の流行が
ちょっとヘンなのです。
その結果
困ったことがいろいろ
多発するようになったのだと
思います。
人間が変化するときも
苦痛をともなうことが
多いですが
同じことです。
成長痛は止めてはいけません。