28日公開の映画
「犬の首輪とコロッケと」に
声で出演しているそうです。
芸能界を引退したばかりなのにと
思いますが
引退前に収録されてたなら
仕方がないですね。
―こういうことがあるから
自重すべきですが
それができるくらいならね
面白いのは
突っ張ってる場合じゃない
みたいな一言だけだということです。
不良は
突っ張りたがるんですね。
―当時の流行で
必要以上に
煽られたと思います。
三島の時代なら
マッチョを気取ってたと
想像します。
それは
PTSD性のものです。
内面の不信感を
世界に投影
不安だけど
認めちゃ潰されるから
先制攻撃
ツッパリ
コンプレックスですね。

SECRET: 0
PASS:
米ソで核軍拡競争をやりながら、全面核戦争になっても国民の4人に1人は生き残って米国が勝つと言っていた人がいましたが、あれも不安を打ち消したPTSD性のものでしょうか。国民の4人に1人しか生き残れなかったら「勝利」と言わないのが普通の神経ですよね。
SECRET: 0
PASS:
>あ*さん
そうですよね。
考え方がちょっとキレてますよね。実は不安で仕方がなかったんでしょうね。