がん哲学外来市民学会からPTSDの傾聴が再考されるかも

がん専門医が
患者の幅広い悩みに
耳を傾ける運動が
 ―傾聴するので
 共感を呼び
 全国に広がっています。
 心理学の基本ですが
 絶滅の危機にある
 【傾聴】です。
「がん哲学外来」
 ―2008年
 樋野興夫
 順天堂大教授
(病理・腫瘍学)が提唱 
その実践を
全国の医療現場に生かすため
「がん哲学外来市民学会」が
設立されたそうです。
$PTSD研究家翠雨の日記
がん告知で
人間は
死に直面します。
それは
受け入れがたいショックなので
最初に【否認】が起こりやすいですが
 ―PTSD問題
苦痛から
その人独自の教訓を得ることができたら
 ―既存の哲学ではなく
苦痛が癒されます。
 ―外からは与えられません。
 支えるだけです。
$PTSD研究家翠雨の日記
それは
『崖の上のポニョ』の
哲学の世界ですが
朝日新聞も
昨日は
ブーバーやスピノザの
哲学を紹介していました。
よい風が吹けば
いいなと思います。

がん哲学外来市民学会からPTSDの傾聴が再考されるかも」への2件のフィードバック

  1. ペガサス

    SECRET: 0
    PASS:
    がん哲学外来が、がん拠点病院で、
    誰もが等しく受けられるように、
    拡がることを願って止みません。
    癌患者の福音となりますように。

    返信
  2. 翠雨

    SECRET: 0
    PASS:
    >ペガサスさん
    本当にそうですよね。
    良いものもまた広がりやすいですから、期待したいですね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です