新潟県佐渡市で
国の特別天然記念物の
トキ(7歳、雌)が
猛きん類に襲われ
負傷しました。
保護してたのが
襲われたことはありましたが
放鳥後に保護されたのは
初めてだそうです。
こころの病の世界では
守るべき象徴が
獰猛な輩によって
荒らされています。
まさに
猛禽類です。
ポニョのお話では
人間に絶望し
海底に引きこもりながら
変な研究をしつつ
娘の自己実現を妨げる父
胡散臭い!
―最後は改心しましたけどね。
普段は
デイケアにいる
へんこつ婆さんが
トキさんです。
―言っていることは
実はとても正しいのです。
最後に
主人公を助けます。
車椅子に乗ってたのに
実は骨太だったのです。
―認知症に見えたりするけど
PTSDでした。
月別アーカイブ: 2012年1月
PTSDは気の病とフクシマの老夫婦
全住民が
避難を求められた村に
残る
84歳と87歳のご夫妻です。
見知らぬ土地に
移動する方が
リスクだと考えられてのことです。
―飼い犬や猫の
お世話の方を
心配されます。
不便でしょうと
思いますが
敗戦の頃と比べたら
マシだとおっしゃいます。
まきをたいて
お風呂に入られ
「野菜も作るかな」と
おっしゃるご老人と
都会人を一緒に考えても
いけないでしょう。
― 介護施設で
一律におむつをつけるような
暴挙です。
気の持ちようだとは
生き方から生まれた
生きた哲学ですね。
―気にするなとかいうのは
間違った用法です。
しかし
これは一例であって
お年寄りがみな
気丈とは限らないですね。
そこを間違っては
いけないとは思います。
―問題の【否認】に使われている
可能性もないでもないですしね。
あんまりにひどい現状ですから…。
尾崎豊的PTSDはもうウザイらしい
両足縛られ鎖骨が折れたままワニ川を泳ぎきった女性の奇跡
戸塚ヨットスクールでまたPTSD解離自殺
午前7時半ごろ
訓練生の男性(21)が
―広島県出身
10年12月に入校
3階建ての
寮の屋上から
飛び降りました。
「生きていくのがつらい」などと
書かれた遺書が
屋上に残されています。
―訓練生はみな
PTSDの治療中なのです。
昨年12月20日にも
別の訓練生が寮から飛び降りて
重傷を負っています。
海で
命に直面させるやり方ですが
訓練生の死亡事件のあと
不本意なまま
やり方を少し甘くしたのでしょうね。
それで今度は
自殺者が出てきたのだと思います。
昔より
(薬害からして)
複雑になってますからね。
―昔は本当に
きれいに治ったものです。
今は心理療法にたどり着くまでに
(精神科に行ったりして)
壊れてしまう人が多過ぎる。
いろいろと
むつかしいのだろうと
思います。
基本的に噛み合ってないPTSD性機能不全家族のヒトビト
サル山に花火投げ込む5人の重症PTSD解離男たち
PTSD時代の鬱憤ばらし政治
経済評論家の言葉です。
―「PTSD時代の」は
このブログ特有の
枕詞です。
鬱憤とは
面白い言葉ですね。
発達障害扱いされた
大勢のPTSDの人たちは
混乱と絶望で
本物の発達障害より
社会適応が悪くなるでしょう。
日本は
そういう巨大貧困層を
造成中です。
PTSDには
ストレス発散を
求める習性がありますが
もはや
気晴らしでは済まず
―タバコや
ギャンブル
リスカ
OD
買い物などの
依存症で紛らすのには
どこか虚しさを
感じてきているように
思います。
ちょっと前までは
「これが私よ。
何が悪い。
あんたに何が分かる?!」と
息巻いてましたが…。
鬱憤ばらしも併発してきてます。
―エリートが
(偽エリートだけど)
失策する現象も
見逃さなかった。
★混乱を面白がり
★自虐的に
★極めて反射的に
★表面的に評価して
選挙権を
行使しだしたら
危ないとか
書いてあるけど
―ハシズムが
その象徴だとも
これは
未治療の重症PTSDの
特徴ですね。
まとまるものも
まとまらなくさせながら
うつ病誤診の真実を
跳ね飛ばし中です。
まさに鬱憤です。
この国どこへ行くのやら…。
―従いてくしかないのですが
搾取するものは
搾取されるのです。