児童養護施設にはPTSD治療が必要と理解している慈恵病院の院長

「『明日生活できるかという状況に追い込まれ
苦しくて
苦しくて
最後に盗みをやりました。

警察での厳しい
つらい思いを繰り返すまいと思い
今は一生懸命働いていますが
不安もあります』という
お話を聞いたことがあります。
また
刑務所入所者には
児童養護施設育ちが多かった。

という話を
元刑務官の方から聞いたこともあります。
私は
乳児院や児童養護施設が
良くないと思っているわけではありません。
例えば
虐待を受けたケースの場合
一般の方ではなく
一時的でも
専門的な方が関わる必要があるでしょう。
もちろん施設の方々も
愛情込めて育てていらっしゃいますし
家庭での養育へ向け
一生懸命に取り組んでいらっしゃる
児童相談所の職員方も
全国にいらっしゃします」
不安で解離行動してしまうのは
PTSDです。
虐待は
目に見えるわかりやすいものばかりではないと
思います。
どういう理由であれ
施設に入所する子には
PTSD予防が必要なのに
なされていないのだと
思います。
施設の子に犯罪が多いというのではなく
PTSD予防のない
施設の子に犯罪が多いという
話です。
 ―DVシェルターも同じです。
一生懸命であるとか
いわゆる愛情とかでは
越えられない問題です。
第二話の里親候補の女性も
一生懸命
パチ少年を
 ―親がパチンコ依存症で
 ネグレクトされ
 死にそうになところを
 保護された。
虐待するから
パニック発作を起こしました。
呼吸が止まったら死ぬのだから
広義の殺人です。
PTSDを知らない専門家で
運営している
現在のシステムは
危険なんです。

児童養護施設にはPTSD治療が必要と理解している慈恵病院の院長」への2件のフィードバック

  1. 大高忠敬

    SECRET: 0
    PASS:
    PTSDの予防ですかぁ、本当なら精神科医とか臨床心理士とかがやらなきゃいけないんだけどねぇ。
    PTSDを専門的にやってる精神科いそうだよなぁ。
    ○玉医大の精神科にはいないんだろうなぁ、いてほしいなぁ。
    あそこは精神科だけはある意味最強だから。

    返信
  2. 翠雨PTSD心理学研究所

    SECRET: 0
    PASS:
    >大高忠敬さん
    本来の仕事を忘れてけしからん!といつも怒っています。
    PTSD標榜する精神科も、よく見たら「認知行動療法」とかで、ちょっとトーンが違うんです。その辺は入り組んだ話になるかもしれなくて、申し訳ないんだけど。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です