私の個人情報について
―すでにサイバー被害が顕著ですが
発信者情報開示請求した人がいるから
意見をお伺いしますという
照会メールが
アメーバ事務局から来ましたよ。
私を刑事と民事で
訴えたり
謝罪広告を出させたりしたいのだそうです。
まさに
鏡の法則ですね。
―言わずと知れた
【投影】メカニズム
ご健闘をお祈り申し上げます
私の個人情報について
―すでにサイバー被害が顕著ですが
発信者情報開示請求した人がいるから
意見をお伺いしますという
照会メールが
アメーバ事務局から来ましたよ。
私を刑事と民事で
訴えたり
謝罪広告を出させたりしたいのだそうです。
まさに
鏡の法則ですね。
―言わずと知れた
【投影】メカニズム
ご健闘をお祈り申し上げます
SECRET: 0
PASS:
「チベット潜行十年」という本に、東チベットのカムバ人を表現することわざに
人殺さずば食を得られず
寺遍歴せねば罪業消滅せず
人殺しつつ寺めぐりつつ
行け行け
南無阿弥陀仏
というのがありますが、「鬼気迫る」という点で共通性がありますね。
SECRET: 0
PASS:
>精神科医ブログ、うつ病否定のPTSD研究者サイコドクターSさん
人殺しつつ寺巡りつつですか。
なかなか含蓄が深い言葉ですね。
日焼けした精悍な顔つきで五体投地しながら聖地に向かう敬虔な気迫のあるチベット人を思い出し、勇気が出てきました。
SECRET: 0
PASS:
「こうに違いない」とか、独善的な理論で人を決めつけしてしまうところがあるから、人もそういう風に見ていると、要は自分の認めたくない嫌な部分を攻撃している、ということですね?
SECRET: 0
PASS:
>RINKOさん
なんかそうみたいですね。
巻き込まれないように注意してくださいね。
不審なことがあればすぐコピー!ですよ。