月別アーカイブ: 2016年7月

プールの滑り台にねじくぎ突き出し児童ら3人大けがでPTSD予防中

岡山県

津山市の市教委は

市勝北総合スポーツ公園プールの

滑り台「ロックスライダー」で

10日に遊んでいた

児童ら3人が

斜面から飛び出たねじくぎで

足や尻を切るけがを負ったと発表しました。

 

 

安心して

無防備で遊んでいた時に

こういうことになると

 

世界に対して

理由のない恐怖心を覚えるようになるので

 

yjimageJG74V7AV

 

落ち着きがなくなったり

勉強どころではなくなったり

 

CkkokoHVEAAeMDT

 

摂食障害になったり

 

dba63043

 

依存症になったりすることがあります。

 

そうならないためには

 

8717057d1d308f53a7eee6d30714fd78-1-1

 

PTSD予防をしておくことが必要でしょう。

 

女子大生に復縁迫ったPTSD解離男(38)ストーカー容疑で逮捕

警視庁三鷹署は

ストーカー規制法違反容疑で

無職男(38)を逮捕しました。

 

7月7~10日

東京都内に住む元交際相手の

20代の女子大生に

「会えなくても声だけ聞かせて」

「家まで直接行くことになるよ」などの

メッセージをツイッターで

計5回送信したそうです。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

警察も

この頃から

だいぶ認識がかわりました。

 

悲劇を繰り返さないために

早めに動くようになってきていますね。

 

 

2016・7・12 JR神戸線でPTSD解離自殺行為のために遅延中

13:19頃

JR神戸線内で発生した

線路内立ち入りの影響で

一部列車に遅れがでています。

 

「自殺行為」の画像検索結果

 

自殺行為ですね。

 

「車輪の下に」の画像検索結果

 

決死の覚悟で自殺する人などおりません。

みんな夢幻のうちに亡くなるのです。

 

無題gih

 

悲劇を避けるために

PTSD予防しておきましょう。

 

 

2016・7・11 JR京都線摂津富田駅でPTSD解離自殺のため遅延中

14:43頃

摂津富田駅で発生した

人身事故の影響で

現在も

大阪方面行の

新快速列車の運転を見合わせています。

 

今日は

阪急京都線・神戸線でも

人身事故がありました。

 

無題gih

 

PTSD予防いたしましょう。

 

yjimageJG74V7AV

 

誤診と薬の飲み過ぎに

注意しましょう。

 

19c100c7e9d3c12adcdca686b573d158-300x240

 

地下にいる小人たち

(自己治癒力)にとっては

親切ごかしなのだと

ジブリも言ってますよ。

 

不安と神経症(PTSD)の時代の参院選はAKB48総選挙

早々と当確となったのは

蓮舫

三原じゅん子

今井絵理子

 

元芸能人ですね。

 

https://www.youtube.com/watch?v=yiKSb_hJ__4

 

ものごとの上っ面しか取り上げないとの

風刺でしょうか。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

命の守り方が

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

親切ごかしでした。

 

「今井絵理子」の画像検索結果

 

お子さんの障害から

学ばれたのはよいとして

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

色即是空 空即是色

(形のある見えるものと形のない見えないもの

意識と無意識

陰と陽

ものとこころはつながっている)

 

yjimageyful

 

架空(無意識にかかる)で

考えましょう。

 

良くも悪くも

象徴は生きてますね。

 

発達障害の時代ではないと

(不安と神経症の時代)

 

yjimageZKMWL5WY

 

ジブリも書いてました。

 

8979697ee0084b80396c96f186a4ca05

 

 

別れ話に逆上しサイバーストーカー化した大田区のPTSD解離専門学校生(20)逮捕

元交際相手の

高校1年の女子生徒(15)に

LINEで

執拗に連絡した

ストーカー規制法違反の疑いで

東京都大田区の専門学校生が

逮捕されました。

 

警察の説明によると

 

別れ話をすると

メッセージが急増し

警察に相談してもさらに悪化したので

 

「切迫性が高く

ストーカー規制法に基づく

警告なしに逮捕した」とのことです。

 

 

201606stalker-jpp021481356

 

対応が後手後手になることを回避する傾向のようで

よいことですね。

 

このブログでも

2012年から

コメント欄に

SNS連続送信記録しています。

 

被害は

共有して

一緒に考えましょう✨。