秋田の
湯殿山龍泉寺(能代市)では
豆と一緒に
金やプラチナなどをまく
「大人の豆まき」が
行われているようです。
護摩祈とうに参拝者の読経を取り入れたり
豆まきに「鬼」を登場させたり
赤い豆を混ぜてみたりと
いろいろと工夫を盛り込みながら
行事を行ってきたお寺みたいです。
行事はすべて
五行のめぐりですから
「金剋木」で
せっかく生まれたばかりの
春の息吹(木気)を傷める金気をやっつけるために
庶民にも手の届く大豆が
金気の代表に選ばれて
火あぶりにされ(煎る)
投げつけられるわけですが
お金持ちの檀家さんなら
寺に金やプラチナを寄進するので
こうなるのでしょうね。
大人の発達障害と言われる人たちも
よく見れば
象徴で動いており
主体性もあると思いますよ。
そういうのは
発達障害じゃなくて
PTSDなので
薬を呑んでる場合じゃないのです。