月別アーカイブ: 2017年4月

裁判「判決文」にみるサイバーストーカーの明確なPTSD性認知の歪み①

判決自体は承服し難いので

控訴中ですが

 

第一審の判決文も

ストーカー研究に役立ちます。

 

事案の趣旨

つまり

私がなぜ裁判を起こしたかということですが

 

 

判決でも

idthatidが

ネット内外において

まるで私が犯罪者であるかのように

誹謗中傷したことからと書かれています。

 

しかし

サイバーストーカーidthatidのブログタイトルの下には

全く別のストーリーが書かれていますよ?。

 

 

 

 

idthatidの家の写真を使うとしたら

私は無断で

侵入して撮影したことになりますね。

そして

ありもしないそんな写真を

(どうしたら使えるのか頭がこんがらがりますが)

使用したことを注意された私が

提訴したことになっています。

 

そのあたりの妄想については

idthatidのブログ記事にも書いてありますし

法廷でも

idthatidなりに説明していましたが

その被害(?)は誰も理解できませんでしたし

それは提訴後の話でした。

 

裁判中に提訴理由が発生することがあるのでしょうか?

 

なぜ訴えられたのか

読み解くこともできないような

国語力でよく応訴できたものですが

 

こういうのを

PTSD特有の

認知の歪みと言います。

 

早朝に小田急小田原線で男性がPTSD解離自殺

相模大野駅~小田急相模原駅間の

踏切に

侵入したそうです。

 

「迷惑?」

「一限目遅刻する?」とのことですが

 

 

PTSDについて学び

予防することも大事なことです。

 

また

目撃者は

不安等を伝えたいけれども

そのまま伝えるわけにもいかないという

葛藤を抱えるようですよ。

 

目撃者PTSD予防の対策も必要でしょう。

 

芦田愛菜さんPTSD物語演じて超難関私学に複数合格??✨?

女優の

芦田愛菜さん(12)が

 

都内の

複数の超難関中学に合格し

芸能活動が可能な

慶応義塾中等部に入学したそうです。

 

「マザー芦田愛菜」の画像検索結果「明日ママがいな...」の画像検索結果

 

幼い頃から

あんなこんな

児童虐待物語を身をもって

演じてこられましたからね。

 

「芦田愛菜ランド...」の画像検索結果

忙しすぎて

小学校にはあまり通えなかったのでしたね。

 

 

次は

悪徳精神科医とか

演じながら

PTSD否認薬漬け社会を

バッサリ斬って下さい。

 

正しい方は

こちらでしたね。

 

『レッドタートル ある島の物語』PTSD克服にはアカウミガメとの遭遇

パンか和菓子かと

へんてこ指導がなされているそうですが

 

「パン屋さんも日...」の画像検索結果「パン屋さんも日...」の画像検索結果

 

静岡県御前崎市では

市内のパン屋さんが

正月飾りに

アカウミガメを模した

大きな饅頭を作り

縁起物として個人的に正月飾りにしたものが

名物になっているそうです。

 

 

美味しそう!

 

 

「阿頼耶識は異熟するなり」ですよね。

 

さて本題♪

 

ジブリだから

想像上の生き物だろうと思っていましたが

 

 

「アカウミガメ」の画像検索結果

アカウミガメっでいるんですね。

 

そして

 

なんと

その昔

向精神薬のポスターになっていました。

 

 

メレリル「うつ病メレリル」の画像検索結果

 

73年に最初のポスターが出て

78年にカラー化されたそうです。

 

 

主人公の男性も

不安や焦燥に苛まれて

2005に販売禁止になった

メレリルを呑んでいたら

(無人島でよかった♪)

 

自分との闘いに負けていたでしょう。

 

ジブリはこのポスター見てますよね✨

 

 

名古屋医療センター内科医(35)もアル中(PTSD)で強制わいせつ逮捕

名古屋市内のビルで

20代の女性の身体を触るなどした

強制わいせつの疑いで

逮捕されました。

 

お酒を呑んでいたそうですが

内科医なので

安易に睡眠薬等呑んでいたのではないでしょうか。

 

 

ポスターをよく見れば

(さすがにこの薬ではないと思うけど)

トラウマから逃げられないことは

明らかなのに。

 

「名古屋医療セン...」の画像検索結果「名古屋医療セン...」の画像検索結果

 

病院は

珍しく

「自己治癒力」なんて言葉を掲げてますが

 

こんな事件で

台無しですね。

 

 

PTSDのこと

向精神薬の危険性

学ぶことが組織も救います。

 

IR九州で連続PTSD解離自殺「タブー扱いの人身事故表記」

昨日23時07分頃

筑肥線

波多江~筑前前原駅間で

 

本日11時58分頃

日豊本線

西小倉~南小倉駅間で

人身事故がありました。

 

関東でこれだけ増えれば

九州にも負の連鎖するでしょう。

 

 

一即多 多即位置ですから。

 

そして

 

 

殆どが自殺なんだから

そろそろ

人身事故じゃなくて自殺と表記すべきでしょう。

 

 

ある日突然

こんな光景に遭遇したショックは

計り知れませんから

 

 

心づもりも必要です。

 

90歳でも飲酒運転で PTSD解離暴走(≠認知症)

90歳が酒気帯び運転 2人けが だそうです。

佐賀県鳥栖市の男性が

酒気を帯びて

軽トラックを運転し

 

信号待ちで止まっていたライトバンに追突

女性2人に軽いけがを負わせました。

 

 

依存症は

放置していると

何歳になっても治りませんね。

 

「高齢者ストーカ...」の画像検索結果

 

高齢ストーカーも問題になっています。

 

「京急本線大森駅で人身事故」目撃した子どもにPTSD予防しないと発達障害になる。

15:07頃

大森町駅で発生した

人身事故の影響で

現在も品川~京急蒲田駅間の運転を見合わせています。

 

音だけを聞いた人でも

「どうしよう?!」と言っていますが

 

先頭車両に乗っていた子どもが

目撃してしまったそうです。

 

「フラッシュバッ...」の画像検索結果

 

PTSD予防しないと

将来

依存症になったり

発達障害扱いされたり

 

原因不明の

体調不良に苦しむことになるかもしれません。

 

 

 

 

そして

こんな日常を放置してたらダメですね。

 

列車飛び込み事故対策をいたしましょう。

できるんですから。