今年のノーベル文学賞に
日系イギリス人作家の
カズオ・イシグロさん(62)が選ばれました。
2015年6月
10年ぶりの長編小説として発表した
『忘れられた巨人』は
「1990年代のユーゴやルワンダでの
内戦と大虐殺のショック」から
過ちを繰り返さないために
記憶をどう扱えばよいのかについて
書かれたものですが
記憶は、デビュー以来の一貫したテーマのようです。
何らかのショックから
神話が生まれるのは
日本の古事記にも明らかな
PTSD予防と昇華の霊的現実です。
村上春樹のこの小説も
そういう構造ですよね。
記憶を封印させる圧力に屈しないことが
今現在
人類に課せられた主要テーマだということでしょう。
翠雨先生は、専門家なので、
「仰るとおりです」
と書くのも気が引けますが、
仰るとおりです。
一つ前のコメントに
あの精神障害者たちに比べれば、香山リカ教授は「ただのバカ」レベルであり、
精神障害者とまでは言えません。だからこそ愚息が「批判すれば治るかも知れない」と申しましたし、S先生は初めから「バカ山リカ」と呼び、
http://bit.ly/petitKairi
を公表なさったでしょう。
…と書きました。彼女は
『スピリチュアルにハマる人、ハマらない人』
という下品な本の著者でもあります。人の品性は、なかなか向上しないものです。
ついでに、スピリチュアリティとは何かを考えたことがない点で
臨床心理の専門家としてもダメ=専門性が低いと言えます。
こちらで話題にしたこと
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%A6%99%E5%B1%B1%E3%83%AA%E3%82%AB+%E8%A5%BF%E7%94%B0+site:.ptsd.red
を思い出し…
「声が大きい人が勝ち」=「大学のガバナンス」(© 佐藤ペケペケ先生@もと京都大学)
というのは、在特会さんのお家芸のハズなのに、
香山リカ教授も同じことをなさって今日に至ります。
香山リカ教授は、精神科医なので、
診断技術を磨いて、PTSDと診断して、
自然治癒力にダメージを与える「多様化する…」詐欺を止めることで
「声が大きい人が勝ち」
=「大学のガバナンス」
=「大学を人民制圧のツールにする」のをやめてください。
…と思います。
ちなみに、
「声が大きい人が勝ち」と仰った佐藤ペケペケさんについては、
法師霊運さんが聞き咎めて、当時、「あの人はキチガイになってしまった」と私に話しました。
法師霊運さんの兄弟弟子のなかで、いちばん真っ当な常識人は、佐藤勝彦さんだそうです。
判るなあ…日本人としても地球人としても常識人ですから。
連投失礼して…
リンクがうまく出来なかったので短縮形を作りました。
http://bit.ly/RikaChanGamba
です。
補足です。実は、奉仕先生の兄弟弟子のうち
池内了さんも、真っ当な常識人です。が、
朝日新聞が中心になってネグレクトしていますね。
朝日新聞って、ああいう新聞だから仕方ない…という趣旨で
他所さまのブログ記事にコメントしたことがあります。
朝日新聞=「PTSD否認」新聞ですから。
こうしたことは、兄夫婦には理解できないようです。
PTSD否認に浸かりきっていて、アドラー心理学で止まっている身体医は、
理解できなくても仕方ありませんね。内科医としては真っ当なんだけど、
無意識の精神医学に関しては『白痴』です。
http://bit.ly/DignityAsIdiot
私も最初は、朝日新聞をたたき台にしていましたが、読むのをやめて随分になります。
「ののちゃん」は面白かったですが。
内科は普遍的に重要ですよ。
ある種の安心感があり、誤診とカクテル処方の精神医学とは、異質な存在に映ります。
香山リカクラスの解離行動は、それ以上のクラスと比べると、かわいいものです。