『百日後に死ぬワニ』の人気を探る🐊

漫画家でイラストレーターの

きくちゆうき氏の

ツイッターとインスタグラムでの連載

「100日後に死ぬワニ」が

注目されていたそうです。

集合的無意識を探るのに

重要なデータです。

どんなふうにつくられたかは

どうでもよくて

予定調和とブーイングらしい。

テーマソングに示されたように

よりよく生きることがテーマです。

そういうことに関心があるということです。

それには

昔から

死を想えですね。

「メメントモリ ...」の画像検索結果

大ヒットした曲も

「千の風になって」の画像検索結果

死者の視線から書かれていたりしました。

何回も生死をくりかえして

やっと大切なことを智り

「解離」(輪廻)しなくなった猫さんの報告も

人気があります。

「百万回いきたね...」の画像検索結果「百万回いきたね...」の画像検索結果

最後になってみれば

物語の最初の方に

結末も含めた全体が表されていた…とわかるのは

普遍的な話ですが

「100日後に死ぬ...」の画像検索結果

いのちを助けられて危ないよと教えられたのに

学習効果なく

100日もたたないうちに

助けてくれた人を死なせるようなことを繰り返して

おそらくは

無反省なひよこ🐤さんというのが

案外少なくないということなのかな…。

「PTSD予防」の画像検索結果

死の恐怖で解離すると

真理に気づくのも遠回りしてしまいがちなのです。

(PTSDの主症状の1つ「回避」)

なので

支援は一筋縄ではいかないわけですよ(;´д`)トホホ

しかし

悪気なくても

ウサギさんのように

ワニを馬鹿にしてたらアブナイのですよ。

「PTSD古事記」の画像検索結果

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です