中学校の相談室に潜伏し逮捕された大学生の意図⁉

6日午後1時ごろ

愛知県

犬山市にある

中学校の相談室に

“潜伏”していた大学生が逮捕されました。

建造物侵入

何のために🤔ということですが

おそらく何も考えていないでしょう。

場所が相談室で

ネグレクトトラウマPTSDの「なかいきあかちゃん」の自傷としての ...

りゅ☆·∀゚)ノ on X: "なかいきあかちゃん ずっと 忘れません ...

防犯カメラが壊れていて

 保護者

「管理のずさんさを知った。

本当に子どもたちに被害がなかったのか知りたい」

学校

「再発防止を徹底する」

数日間寝泊まりしていたという状況から

相談室にある押し入れを職員が開けると

布団にくるまっていた(◎_◎;)

お茶が飲まれていたり

机が物色されたりした形跡

相談室の杜撰さを指摘する意図があったのかもしれません。

トリックスター的

保安検査を受けず“不法侵入”の乗客を想定、羽田空港で訓練 ...

―  愉快犯的に侵入してみせて逮捕される人がいますよね。

無意識表現をする

解離行動の性質

― 犯罪だが☯世の中の不備を浮き上がらせる。

中学校の相談室に潜伏し逮捕された大学生の意図⁉」への2件のフィードバック

  1. ドラゴン

    なるほど🧐
    犯罪を知る事で予防措置を考慮する事が出来るわけですね。
    やっぱ、知ってる事がアブナイ解離行動へのヘッジ機能へと通じるわけですね。
    私も嘘をつく事で閻魔さまに舌を引っこ抜かれるという事を知っているので嘘をつく事はやめます。どんなに辛くても、辛くないという嘘を嘘は自分を更に苦しめる事になりますね。

    返信
    1. 翠雨 投稿作成者

      アブナイ解離行動は穴場(誰もそんなことはしないから一人勝ち💪)だという認識みたいです。

      そういうのとは真逆の方向に自分を苦しめる強がりって嘘ですね(^^♪

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です