本日は
成瀬悟策先生が
1924‐2019
お亡くなりになった日です。
臨床心理士登録番号1番というと
なんかミーハーなイメージ
軽々しい人のようにみられてしまいますが
臨床心理学の黎明期における
古き良き時代
とても臨床心理学的な実践家として知られています。
【装丁の仕事】
『動作法の世界』『動作法と心理臨床』遠見書房
生誕100年記念出版。成瀬悟策が創始、長く受け継がれてきた「動作法」は、アジア圏をはじめ多くの国・地域で身体的・心理的な対人支援として広がっています。基本と実践を理解するための2冊が新発売です。#装丁 #ブックデザイン pic.twitter.com/SAnLizBXgQ— ベルソさん。装丁とイラストに読書。フリーランス、日々の想い (@versographic) October 21, 2024
今の悪しき心理主義を支えている人たちに見てほしいです。
(ものの見方として)ビジュアル系ながら気概がある。
日本に昔からあった伝統ですが
【告知】
東洋大学史上最大規模の音楽フェス『UNLOCK to YOU 』が開催決定しました!!
出演者数、音響、照明盛り沢山でお送りします!場所;円了ホール
日時:10月11日(土)
:10:30開場-11:00開演-19:00閉演#東洋大学 pic.twitter.com/ZF33x83347— 【文連】東洋大学白山文化団体連合本部 (@toyo_hakubunren) August 1, 2025
『井上円了ーその哲学・思想』2017竹村牧男著 めも
— つっつぅ (@aoi_soma) August 1, 2025
ほかにも熊楠周辺の不思議な存在がいたのです。
第二次大戦後における
日本の催眠の第一人者として
海外はメスメル以後の失敗の歴史
「日本催眠医学心理学会」を立ち上げ
精神科医にも指導
フロイト派の精神分析医たちが教えを乞う
— 保険診療の精神療法と似てるけど月とスッポン
動作法というアプローチで
肢体不自由が改善するだけでなく
肢体不自由の一部がPTSDであることを掘り起こした。
偽🧠脳病と突き止め
脳梗塞すら治した(ように見える)。
精神疾患が改善し
健常者の表情やしぐさ
対人的態度まで変わることに注目
こういう治り方じゃないとウソ
「体験治療論」を提唱されました。
それなのに
後進は
同じ現象を脳病と見なし薬漬けにする
プロジェクトの片棒担ぎに堕し(>_<)
臨床心理士民族の大移動
— ゲルマン民族の大移動に相当する思想上の大事件
おとぎ話じゃないですよ。