解離性遁走の一因としての専門家フォビア(phobia) コメントを残す フォビアは恐怖症です。 ギリシャ語のphebesthai「逃げる」が語源です。 恐怖には対象が要りますね。 専門家に相談しない人には専門家に対する恐怖症があります。 要するにある種の専門家の存在が 解離性遁走を 誘発しているのです。 普通はそうならないように教育分析を徹底させるのですが 昨今の傾聴やラポール(教科書的常識)さえ知らない専門家にそこまで期待できないでしょう。 専門家になるハードルを見直す必要があります。 時代錯誤的対応への気づきを【否認】してるんですから。