24日に
小型旅客機が
山中に墜落
乗客乗員23人全員が死亡しましたが
昨日また墜落事故があり
操縦士2名が死亡
乗客9名が怪我をしました。
日本では
車の暴走事故が連鎖していて
最近は
大阪・梅田の繁華街で
乗用車が多数の歩行者をはね
11人が死傷しました。
ネパールといえば
お釈迦さまで
『雪山童子』の話を思い出します。
(ヒマラヤで修行中
絶体絶命のなかで
お釈迦さまになる
きっかけをつくった
自己実現の秘密に関するお話)
ジブリの『かぐや姫の物語』で
失意のかぐや姫が
雪の上に倒れこみ
『この風景知ってる』と気づいたのも
『雪山童子』のお釈迦さまの体験で
そこから
みるみる元気になってゆきました。
ジブリすらも
『崖の上のポニョ』から
一貫して継承せざるを得ない
PTSD克服の1つの原理です。
無意識的には
Eあたりで
同じ文化圏なんですね。
「無意識的には
Eあたりで
同じ文化圏」
という点に同感です。
近所に2軒のインド料理屋さんがあり、
1軒はインド人ですが、もう1軒はネパール人がなさっており、
ネパール国旗を掲げておいでですが、
庶民は全然、気にしていません。
「ネパール、いろいろと大変だね、なんか、ナンか何か、買ってあげて」という息子みたいな人は少数派で、多数派は、ネパールとインドの違いが判りません。しかし、よく考えてみると、ネパールとインドを差異化しようなんてのは、アマルティア・セン( http://bit.ly/1RWdqt1 )みたいな覇道を批判せずPTSD否認のいやらしいエリートさんに任せておけば良いのです。日本人庶民の、知ったことかということですね。
息子さんはお優しいですね。
変なエリート意識が鼻につく人は嫌ですね。