大阪府の
健康医療部の
49歳の男性職員職員が
勤務中に
2年前の4月から
2年間で
約440回
合計100時間以上
職場を抜け出し
喫煙を繰り返していたとして
訓告処分を受けましたが
喫煙が認められているのは
昼の休憩時間など
勤務時間外だけ
「業務で
ストレスが溜まっていた」とのことで
依願退職しました。
ニコチンは
依存性が高いので
すぐにはやめられないのでしょう。
空の上では隠れ缶ビールで処分されたCAもいます。
依存症は
今のうちに
ゆっくり治療しておくといいですね。
この記事、夫の説得ネタに追加させていただきますねー彼の場合、ニコチン、アルコール、カフェイン
本人曰く、アルコール&カフェインは問題なくやめる事が出来るらしい
でも、ニコチンはかなりアコギな手段で依存を継続しようとしてますードイツの仕事場では 自分の権力行使して自分の部屋だけを喫煙可にしてますーですから、喫煙者の溜まり場と化している様子ですー長時間のフライトや会議の時にはニコチンパッチーイギリスに戻って来た時には イギリスの異常なタバコ価格に対し、安いタバコ価格の国から輸入する(送料考えたら寧ろ高い価格になるのに….)事で自分を納得させてる
依存症の思考過程の浅はかさですね
依存症はあくまでもCPTSDの一症状として考えて、彼の奥底にあるトラウマ探しをしてるドラゴンです(ガムバル)
依存症も、優秀な人になるとなかなかですね。
依存の国に生き続けようとするサバイバー?!
涙ぐましい努力の数々…φ(..)メモメモ
私はドラゴンさんを応援します(^_-)-☆