なんと
「安談学芸プロレス」記事が
アメブロ公式ハッシュタグランキングの
新日本プロレス部門でまた一位です。
21421も投稿
人と人の適切な距離どころか
こころの病は対人関の病なので
重要です。
8割自粛が勧められ
実験室のような
極めて特殊な環境に置かれ
大宇宙と小宇宙の関係をお勉強中です。
離人症にでもならねば
経験できなかった苦痛です。
安談プロレスの質も変化しているのでしょう。
オンライン安談プロレスに気をつけてくださいね。
知らないうちに
実名が虚偽報告されるなんて嘘みたいですが
公認心理師🐒の時代ですから
何でもありです。
おはようございます😃 わーい🙌書ける!
オンラインでの対人バウンダリー設定も難しいですね
このコロナオンライン化で色々経験する事で適切な距離感覚を把握出来る様になったかもしれないですー距離感を取るのが難しかった原因も徐々に解明されていく感覚があります
コロナ先生のお弟子さんのソーシャルディスタンス君も色々な気づきを与えてくださいますね
先生も良い方向に向かっていらっしゃる様なので、私も便乗させていただき、真剣に企画進行中です
ご心配をおかけしました…💦
修復できてほっとしています。
お知らせありがとうございました✨
オンラインでのバウンダリー侵害の強度が案外厳しいというのを我々は既に学んでいるわけですが、基本は1つなので、うまく学べば相乗効果が期待できるし、昭和脳では発達障害を起こしてしまうという分かれ道にあるという自覚が、日本人には必要なのでしょう。
放送大学以外は、みなオンライン化一年生よーいドン!です。
その内容も記録され、国際的に比較されることになり、オリンピックより楽しい時代の始まりです。
学会の腐敗体質もダメでしょう。
ネット上にスクールカウンセラーの在宅お見舞いお手紙も沸いてきてますが、笑っちゃう(^_-)-☆
学会もWeb開催に切り替ったみたいですね
そういう学会も出てきているのですね。
コロナに対する学会の考え方も現れていて興味深いです。