京都アニメーションPTSD解離性妄想による無差別殺人事件に死刑判決

盗作されたという妄想から

思い込みを疑う人格が不在

ホンマでっか!?TV|フジテレビの人気ドラマ・アニメ・TV番組の ...

盗作をやめさせるために実行したという

権利の行使という倒錯思考

解離犯罪ですね。

「有罪判決ですが、主文は後回し」

長い理由が述べられ

最後には説諭もあり

凶悪犯罪の典型と言ってよいでしょう。

人命を奪うに至らないけれども

パワハラPTSD案件

結果的に奪うこともある

いじめと称する犯罪のために自殺

どうすれば助けてあげられたか わからない」 “旭川中学生凍死 ...

たましいの殺人においても

Amazon.co.jp: 魂の殺人―親は子どもに何をしたか : A.ミラー ...

悪人のすることは

金太郎飴のように似てますね。

解離の舞台 - 株式会社金剛出版

京都アニメーションPTSD解離性妄想による無差別殺人事件に死刑判決」への6件のフィードバック

  1. ドラゴン

    勝手な妄想からの思い込みから人の命を奪った犯人さん。何だか「妄想する事」が悪いことの様に捉えられがちですが、どんな妄想をするかで人は自らの思考癖/思考習慣を変えられるのですよね。
    妄想する能力って日頃の対人関係からの学びから作られるのかなぁ〜なんて妄想してます。健康的な対人関係が乏しい人は健康的な妄想する能力も乏しいのでしょうね。

    でも、言われてみれば、こういう事件の犯人さんの妄想傾向は常に負の妄想なんですよね。こういう負の妄想をする人にこそ、ノーテンキな認知行動療法を集団療法でやってあげてはいかがでしょう?更生出来るキッカケになるかもしれませんよね?って、安易な発言ですみません🙇。

    返信
    1. 翠雨 投稿作成者

      同感です( ..)φメモメモ

      第一に、妄想は善悪の彼岸☯なのです。
      頭のなかでは何をどう考えても空想しても自由自在@筋斗雲に乗る孫悟空気分 で、それが如何にオカシナ内容であっても、法律で罰することもできないんですよね。
      人生にはつらいこともあるけど@成長のための試練 天寿を全うし(艱難辛苦があるからこそ)自己実現できるようにと、神があらかじめ内蔵させておいた天然の自己処方@精神分析の自我防衛機制 なのです。

      その脳内妄想内容を、現実にスライドさせようとすると、問題になるわけですね。
      信者系野良患者が、トラの威を借りるように尊師の言葉を振りかざすようなものかな。

      そして、こういうものこそ、悪名高き認知行動療法で片づけるのが超合理的なのでした(笑)
      善良市民のPTSD患者さんには禁忌⚠なんですよね。
      応器説法ということでしょう(^^♪

      返信
  2. ドラゴン

    「応器説法」というお言葉をネット上でみて来ました。
    仏教用語ですね。初めて見た/聞いた/知った言葉です。コレって、クライエント側からするととってもありがたい概念です。インテーク面接でカウンセラーがクライエントの学びの能力を見極めてくれると、クライエントも何を軸にして相談を進めていけば良いのかがクリアになります。アホな心理師資格取り立てのおねーちゃんには応器説法という概念はこれっぽっちも無いでしょう。メルの3年カウンセリングを始める時のインテークで言われたことを思い出しています。「ドラゴン🐲さん、大丈夫ですよ。断薬完了し、薬では治らないと自覚出来た今、あなたには考える力がある。」と言ってくださった事。そして、「あなたは私の知らない事を沢山経験して知ってる。だから、それを出来る限り私に教えてください。」と言ってくださった事。仏教の影響を全く受けていないベテランの西洋心理師も自然と応器説法が身についているのかも….って思った昨晩でした。

    で、ファンタジーです。
    西洋の精神力動学系の学びでも、ファンタジーは思考のイニシアチブであると学びました。そのファンタジーを否定される事が多かったドラゴン🐲さん。だから、16歳の自殺未遂以来、ずーっと、私のファンタジーは自分の中だけに放し飼いにして来ました。たまに、それを言語化して凄い攻撃を受けた事もありましたけど….

    先の「妄想」のコメントをした事に翠雨先生が仏教概念でお返事をくださり、ドラゴン🐲も結構、学んでるじゃーんって調子に乗ってる金曜日の朝です。はい。すみません。

    返信
    1. 翠雨 投稿作成者

      「応器説法」もわかる人とそれ以外ですね。

      「応器説法」って言葉は知らなくてもできてるひとはできてるんですよね。
      あたりまえに自然なことらしく、「傾聴してます」「傾聴は基本」みたいなことは言うはずもないし。

      そして「応器説法」に出会ったひとには『あーあの言葉はこういうことかぁ』とすぐわかるから、「応器説法」式で正の連鎖かな。
      破顔微笑で小花を渡すようなものらしく(^^♪

      哲学者みたいに厳密に論理的に考える人間が一体何%いるかという話ですよね。
      もうファンタジーだらけで、たまにこうしてちょっと頭をつかって考えたりするくらいです。

      ファンタジーだからほっとけばいいという話でもなく、夜間も勝手にまとめにかかる相手ですよ(笑)

      返信
  3. ドラゴン

    応器説法の概念に出会ってあまりにも衝撃を受けているのでもう少し書かせてください。
    無意識的に応器説法を身につけているセラピストは、クライエントがカウンセリング中に学びとった事を(たとえクライエントがそれを言語化せずとも)認識できるみたいです。メルは直ぐにお顔に出るので、私が学びとった瞬間に”ニヘラ〜笑い“を浮かべてたのが忘れられないです。たまたまいつものお部屋が使えず、別のカウンセリングルームだったので凄い記憶に残っているんです。そこからですね。ドラゴン🐲が何を軸にして学びを進めていけば良いのか/何が学びたいのかがクリアになったのは…..

    あらら、宿題に戻らなきゃ。デッドラインまであと二週間しかない😨

    返信
    1. 翠雨 投稿作成者

      考えてみれば、笑いって本当に多様な身体表現ですよね。

      ニヘラ〜は、もうニヘラ〜としか言語表現しようがなくて。
      ロールシャッハみたいに、スケールがあると面白いような要らないような(笑)

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です