女優で
歌手の中山美穂さん(54)が
東京都渋谷区の自宅の
浴槽で死亡しているのが
6日、見つかったそうです。
はっきりしているのは
溺死ということだけで
お酒が好きだっただけでは
どうして溺死したのか不明です。
病気のほかに
事件
― 海外の芸能人が溺死させられた。
自殺両面で捜査中
『車輪の下』では
お酒は好きではなかったが
お酒を飲んで
意識的には死ぬつもりもないまま
溺死
女優で
歌手の中山美穂さん(54)が
東京都渋谷区の自宅の
浴槽で死亡しているのが
6日、見つかったそうです。
はっきりしているのは
溺死ということだけで
お酒が好きだっただけでは
どうして溺死したのか不明です。
病気のほかに
事件
― 海外の芸能人が溺死させられた。
自殺両面で捜査中
『車輪の下』では
お酒は好きではなかったが
お酒を飲んで
意識的には死ぬつもりもないまま
溺死
日本のターシャのような
ベニシア・スタンリー・スミスさんの
訃報はあまりに突然で
多くのファンの方々はショックを受けられたと思いますが
昨年の夏至の朝静かに息を引き取られたと知り
安堵いたしました。
後になってわかることではありますが
心理療法の過程と同じ
一生の住まいを見つけたいと考えていたようで
終の棲家
妥協せずに京都の古民家を見つけ
100軒は見た。
ほとんど自分たちで改装
昔の建築物は素晴らしいですが
今の建築会社では修理できないし
― 町の職人さんなら相談できるかも🤔
誰も住んでいないと
ボロボロです…
「これから私は
ハーブとガーデニングを趣味にします」と宣言
庭造りを開始されたそうです。
ユングも晩年
自分で塔を建てたし
京都といえば夢想国師も👀
― 元祖✨箱庭療法
お抹茶と和菓子もいいけど
ハーブを使った料理や
トラディショナル・フルーツケーキなど
この時期なら
イギリス式のクリスマス🎄料理も
イギリス貴族の家に生まれますが
母親が4度離婚し
『いつ捨てられるかわからない』という
不安な子ども時代を過ごした。
上流社会になじめず
19歳でインドへ渡り
翌年に日本人男性と結婚
一男二女をもうけ
英会話スクールをオープンし京都に腰を据えるも
離婚してシングルマザーとなります。
その後
ネパールやインドを放浪後
インドカレー店を開いたご主人と結婚
「ベニシアは店の常連で
言葉に説得力のある魅力的な人でした」
しかし
お子さまがなじむのは容易ではなく
「ベニシアの2人の女の子たちは
多感な思春期で
僕は歓迎されなかったんです」
「23歳だった次女のジュリーが
出産後の精神的ショックから
統合失調症を発症してしまって。
どう接していいかわからず悩みましたね」
深く理解しあい協力していたけれども
よくある一抹の嫉妬からの行動が
本当はそんなふうに思っていなかったけど
世間的に成功したべネシアさんが褒められ
ご主人は大したことがないと言われてしまうと…
― 翻訳とカメラマンの業績だけでも多大なのに
べネシアさんの発症の原因となってしまったのではないかと
ご主人は回想されています。
無意識には
厳しいところがありますよね。
ETは
14歳の
スピルバーグが
トラウマを克服するために生まれた
架空の生き物だそうです。
両親の離婚後に作った
空想上の友人が元になっている。
「(自分には)いなかった兄であり
(自分には)もういないと思っていた父であるかもしれない友人」
子どもの成長に必要な母性が欠如していると
ファンタジーのなかに
グレートマザーが登場するように
孤独な少年には仲間が現れて
一緒に考えてくれます。
そういえば『君たちはどう生きるか』でも
孤独な主人公に不思議な青サギが現れました。
― どうしようもない人類だけど友達をみつけて生きていくと決めた。
離婚前も両親は不仲だったでしょうから
子どもは学校に行っているどころじゃない。
すでにPTSD症状は現れていて
ディスレクシアで
いじめられてもいた。
成功してからも
正負の法則?引き寄せの法則?
ストーカー被害に遭うなど
洗脳攻撃を受けているという
陰謀論者のソーシャル・ワーカーの女に
追いかけまわされた。
― 精神病院に措置入院しストーキングをやめることを条件に釈放された。
宇宙人とは縁が切れないようです。
ETの置き土産
千葉県市原市のホテルで
従業員の女性(56)が殺害され
ホテルから現金が奪われた事件で
逮捕された元従業員(47)は
恋愛感情をもっていたことがわかりました。
PTSD案件なのかも🤔
元社員が強盗殺人未遂の罪などで
起訴された件で
7月28日
顧客だった広島市の80代夫婦宅で
妻に睡眠作用のある薬物を服用させて
昏睡状態にした上
現金約1800万円を盗み放火して殺害しようとした。
午後4時から
野村證券社長は記者会見をするそうです。
最近は
責任者の謝罪会見は少なくなりましたが
学校とか親とか
校長は謝り要員と呼ばれていた。
社会不安を与えるような事件の場合は
その立場で一番してはいけないことをする
PTSDの解離人格
説明責任があるでしょう。
夫婦は逃げて無事でしたが
こころが受けた衝撃は大変なものでしょう。
元社員が逮捕されると観念したときの衝撃どころではないと思います。
潜在意識としては想定内のことなので
愛知県警 職務質問👮 pic.twitter.com/st5CnyQXI1
— 新命明輝(三剣真一) (@AKIRASHINMEI02) December 2, 2024
アメブロさんが
「もし宇宙に行けたら何したい?」とお訊ねです。
まだまだ
宇宙に行くことが目的みたいになっていますが
観光が待っているのでした。
その土地の光を見る。
どうやら
可哀そうなライカ犬の
こころを深く癒すような景色みたいですね。
人生観が変わるという意味でも
心理療法における
人格変容は
― 価値観・ものの見方が変化する。
宇宙的・コペルニクス的転回
瞑想的です。
そして
「何がしたいか」は
潜在意識を映し出す心理テスト
無人島に行くなら何を持ってゆきたいか
― 今ならアメブロさんも質問してそう
なんてのがありました。
みたいなものかもしれません。
もしかしたらAI集計して
市場調査
データ@集合的無意識 採ってる?
受け取っているとして
Let’s give Optimus a hand for catching ball!
pic.twitter.com/i44qcD1iLd— Elon Musk (@elonmusk) November 28, 2024
どのくらい精神分析できるのか知りたい(^^♪
保護者らが
自殺を図る際に
子どもを殺害する
「無理心中」で
亡くなった子どもの人数は
20年で635人だそうです。
児童虐待死亡事件の約4割
PTSDを発症した
「育児不安」など
心理的・精神的問題を抱え
「精神障害」や「うつ状態」と
診断されていることがある。
実母が実行することが多く
内向型
DV被害などから加害に転じる。
実父の場合は
外向型
加害者型
― 幼少時まで遡れば被害者型からの転化
解離傾向が高いようです。
「衝動性」「怒りのコントロール不全」で
「DVを行っている」こともある。
しつけのための暴力が間違っていることは
時間をかけて常識になりましたが
愛情から殺害することが間違っていることについては
美談とさえされてきた。
まだまだ理解されていないことが多いとのことです。
理解しているけれども
― 世の中を信頼していないため机上論のきれいごとと感じやすい。
解離して実行してしまうというケースが
― 判断能力が一時的に失われる。
増えているのではないかと推測される。
シンデレラも
継母ではなく
実母にいじめられていたそうですが
実母が虐待というのは
あまりにひどい話なので
継母にした。
― 『かわいそうなハイエナ』みたいなレッテル張りはここから⁉
この作品の継母は
実父より継子の気持ちがわかりすぎるほど
優しくて心を病む ⇒ 母子ともに神隠し状態へ
PTSDを発症していたのでした。
本日は
オスカー・ワイルドの
アイルランド・ダブリン出身の詩人・作家・劇作家
命日です。
作風は
19世紀末の文学のイメージそのもの
耽美的・退廃的・懐疑的と
評価されている。
LGBTからつくられたもので
原因についての情報は少なく
幼少期
母親は女の子が欲しかったので
女の子の恰好をさせられていたという程度
― たかが女装されど女装
収監され
LGBTQであることが危険な時代があった。
フロイトの時代は病気
それ以前は犯罪
今も一部残る。
出獄後
失意から回復しないまま亡くなりました。
ドラァグクイーンのハシリのようなタイプのようですが
身の危険を知りながら
奇抜な表現を好んだ。
― 着るものも書くものも
現在は
その文化貢献の功罪が問われる時代に入りました。
それは年嵩の者が年若き者に寄せる偉大なる愛の別称なのであります。
プラトンの哲学の基礎であり
ミケランジェロやシェイクスピアのソネットにも見いだされるものであります。
深く精神的な愛にして、純粋かつ完全である。
シェイクスピアにせよミケランジェロにせよ
偉大な芸術作品の決め手となったのはこの愛であり
作品のすみずみにまで息づいております。
― 『ゲイ文化の主役たち』(青土社)
アメリカのクラシックはゲイがつくった。
― レナード・バーンスタイン
「この世には3種類のピアニストがいる。ユダヤとゲイと下手くそだ」
― ピアニストのホロヴィッツ
これらについて
フランス文学者の鹿島茂・明治大学国際日本学部教授は…
文学的なアプローチで、ゲイと天才の密接な関係を紐解く。
― 文学作品においては、まず異性愛がわからない、というのがポイント
① 別のものに置き換えて書く過程で文章技巧が発達
② 結果としてふしぎな世界を描く
そして
ジャニーズ禍@🗾
本日は
『おしいれのぼうけん』を書いた
ふるたたるひさんのお誕生日です。
さくら保育園では
先生の言うことを聞かない子は
おしいれに入れられます。
普通の子は
ただ怖くて
反射的に泣き出し
何も考えずに「ごめんなさい」と言いますが
ちょっと強い子は
その名もあきらとさとし
まず状況を観察します。
すると
この一大事にも
あきらのほうは限界で
― トラウマから閉所恐怖症にでもなったら
聞き耳をたてる先生も不安に💦
抜け穴があることがわかり 👈象徴的な意味で
ふたりは押し入れの上段と下段に
別々に閉じ込められたが
穴があって 👈 文字通り
表紙のように手をつなぐことができた。 👆 サイコセラピーの極意
けんかしていたのに
タッグを組んで先生に対抗開始
こころのなかが映し出されるのです。
お化け屋敷も二人ならあんまり怖くないから
よく観察できる。
― サイコセラピーもそんな感じ
くらやみがスクリーンになる。
妄想も し放題というものではなく
集合的無意識にあるものが浮かびます。
この保育園では
ねずみばあさんです。
先生に似ているという指摘がある。
先生は自分のファンタジーをつかって
― ねずみばあさんの伝説は先生の創作
子どもたちを支配しようとしていた。
ふたりは
とじこめられてまもなく
不安なきもちを共感しあい
― あきらの限界は さとしの存在を脅かす。
お互いにごめんねとこころからあやまりあって
いつのまにか仲直りしていた。
おしいれのなかで
本当に深くしっかり考えていたし
幻覚相手とは
まるでサイコセラピー
若くて未熟な先生も成長させたのでした。
恐怖心を与えて
無碍に謝らせるのはよくないと
あきらめさとった。
アジャセコンプレックス的なお話だと思います。
重大事件が起きたとき
日本人は
こころからの反省を求めますが
テレビの報道では
被害者に謝罪があったかという質問が飛ぶ。
容疑者は
自分がかわいそうで
反省どころではなく
逆恨みさえする。
防衛に走ります。
黙秘とか否認
妄想に逃げるとか
アメリカ人のロジャーズも
非行少年に反省させると
アドバイスや指導、訓戒によって
必ず再犯するので
相当がっかりしたらしい。
傾聴に徹する方法を提唱するようになったのでした。
先生も
こころからの「ごめんなさい」ができるほうがいいと気づいたとき
はらはらしながら傾聴できていた。
如人千尺懸崖上樹 ~ 崖の下から問う方が怖いのです。
改心し
詐欺マニュアルではなく
手記を公開中ですが
文才を正しく使用
【告知】
自伝手記「りりちゃん、しゅき。」公開しました。
無料分だけでも4000文字ほどありますので、ぜひご一読ください。第一回:うまれた~幼稚園~小学校1年生|渡邊麻衣支援プロジェクト #note https://t.co/3X5uKCWzAE pic.twitter.com/PlsXoRA28e
— りりちゃんはごくちゅうです (@inu2narenakatta) September 22, 2024
先輩の木嶋佳苗死刑囚は
2007年から2009年にかけて
結婚をちらつかせて
1億円以上をだまし取り
3人を練炭で殺害
― りりちゃんは殺人まではしていない。
2017年5月に死刑が確定
ブログ『木嶋佳苗の拘置所日記』に続き
2013年12月から
『小菅ヒルズ』での暮らしを手書きで執筆
小菅刑務所
獄中ダイエット本を公開したそうです。
ブログに
《このたび
noteで
『東京拘置所ガイド~30kg痩せた木嶋佳苗の獄中記~』の
― 一部500円蚊ら700円
連載を始めました》と広告
拘置所の献立表は栄養士さんが考えたものとして
これで太るのはムズカシイかな🤔
30㎏も痩せ
(・・?
筋トレやストレッチを20種類も実践
「メソッドを重ねて
5回目を迎える頃には
心が整い
顔から脚まで自然に引き締まり
お腹が凹み
ウエストがくびれ
縦に3本の線が出現するセルフケアです」というのは
なかなかですね。
心が整いというところは
論調が
犯罪テクニックの自慢に終始している自伝同様で
「(事件についての)反省が感じられない」等
かなり批判されているようです。
この点
りりちゃんは反省しながら
― とても苦しい作業
社会のために手記を書いている。
犯罪者心理も
集合的無意識的に
成長する部分がありますね。
― 悪質化する方向もあるけど