でっちあげ【うつ病】」カテゴリーアーカイブ

PTSD薬物治療は自己責任でと『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』紅子さんも

「銭天堂」の画像検索結果

「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」のお店は

悩みをかかえる

選ばれた人ではないとたどりつけない

ちょっと変わった駄菓子屋です」

 

悩みは

自己実現のパスポートですからね。

 

店主の紅子さんが

「その人の悩みにあった

「銭天堂」の画像検索結果

 

ぴったりの駄菓子をみつけてくれる」そうで

例えば

しわで悩んでいる女性には

食べるとしわがなくなる「しわとり梅干し」

長男でいることに疲れた男の子には

兄弟の順番を入れ替えられる「兄弟だんご」。

ところが

食べたら万事解決!」とは問屋が卸さず

 

注意書きをしっかり読まないと

大変なことになるそうです。

 

「わらうせえるす...」の画像検索結果

 

 

笑うせえるすまんの

おばあさん版みたいなものでしょうか。

 

 

PTSD症状なんかも

簡単になんとかしようと

甘く見ていると

「カリスマボンボンを食べた美容師」みたいな

(実力もないのにカリスマ美容師になって・・・?)

精神科医に

地獄を見せられますよ。

 

このお話は

ネット上に転がっている実話を超えた

フィクションなので

リアリティが感じられ

人気があるのでしょうね。

 

 

福島原発に関する中傷で東電社員のPTSD予防が大切と順天堂大

福島第一

第二原子力発電所で

事故後も働く

東京電力社員が

中傷や批判に晒された

心の傷は

(トラウマはPTSD発症リスク)

 

 

津波や知人を亡くした被災体験よりも

根強く残るとする分析結果を

順天堂大学などのチームが

まとめ

英医学誌に発表しました。

 

長期にわたるこころのケアが必要とのことですが

この国の

PTSD予防や治療は

充分でしょうか?

 

2006 西東京市の小学校新任女性教諭(25)がうつ病誤診とSSRI賦活症候群で自殺

東京都

西東京市の

市立小学校で

2006年

新任の女性教諭(当時25)が

自殺したことをめぐり

 

両親が

地方公務員災害補償基金に対し

公務災害と認めなかった処分の

取り消しを求めた訴訟の

控訴審判決で

 

東京高裁は

一審に続いて

「自殺は公務が原因」と認めました。

 

もっと大事なのは

モンスター保護者からの

苦情で疲れきって自殺したそうなので

うつ病ではなく

PTSDだということです。

 

そして

コレ?は

 

お母さんに

自殺の1週間前に送った

メールの文面ですが

きつめの薬に変えてもらうことにしたって

書いてるんでしょうね。

 

ここは

見落とされているようですが

とても大事なことです。

「アクチベーショ...」の画像検索結果

 

病院も

裁判所にご招待いたしましょう✨

 

マイケル・ジャクソンの娘(18)レイプPTSDでうつ病&自殺未遂依存症

モデルデビューを果たした

パリス・ジャクソン(18)が

米ローリング・ストーン誌で

 

 

2009年に

最愛の父親を亡くしてから

数回にわたって自殺未遂を図ったこと

15歳だった2013年には

薬を大量に服用し

手首を切って自殺を図ったことについて

語りました。

 

原因は

父親を亡くしたショックだけではなく

「14歳の時に

年上の見知らぬ人から

性的暴行を受けたの。

誰にも言わなかったけれど

本当につらかった。

極度のうつになって

何度も自殺未遂を図ったの」

「父親は、殺されたのよ。

そう信じているわ。

父は『いつか殺される』と

言っていて、その通りになった。

コンラッド・マーレー医師の仕業だと思っているけれど

それ以上のなにかがあると思う。

いま私は

チェスゲームのように真相を追い求めているの。

言えるのはそれだけだけど

必ず正義を勝ち取りたい」とのことです。

 

「マイケル・ジャ...」の画像検索結果

4階の窓から投げるようなパフォーマンスが

世界的に批判を浴びた

2002年

代理母出産でもうけた

3人目の子ども

プリンス・マイケル2世ではないようですが

 

児童虐待PTSDで

不眠症のために

睡眠薬依存症だった

父親が不審死すると

負の連鎖は免れないですね。

トラウマケアは宿命なものになります。

 

PTSD否認薬漬けから対話だけで精神病回復の「オープンダイアローグ」へ

認知行動療法にも飽きて

次の流行は

これだそうです。

 

「ハッピー・ドラッグ」が出てきたように

(全然ハッピーになってませんが)

時々「夢」が必要なのでしょう。

 

 

対話だけで精神病が回復するとの触れ込みですが

「かなりの確率で回復する」という点がポイントで

「普通に思われている以上に」「意外と」くらいの

意味ではないかと思いますよ。

 

【傾聴】すればよいというのと同じで

シンプルに見えるものこそ

コツや極意がないと動かないんですよね。

 

道元は

「座禅すればそれで充分」と言いますから。

(勉強もいらない)

 

散々薬害を広めてしまったあとですから

薬を選ぶ人も多いかもですね。

(その選択も「オープン」なのです)

 

しかし

根本解決にならないにしても

いじめで苦しむ子どもや

希死念慮に苛まれている人の話を

集中的に聴く場所ができるのは

画期的なことでしょう。

 

公認心理師の初仕事ですね。

 

中島みゆき『歌姫♪』ウソがうまい医療とウソが好きなPTSD患者のコラボ

https://www.youtube.com/watch?v=Y_6nmWR_UV8

 

どうしようもないあきらめと

ため息が聞こえてきそうな曲ですが

その部分に共感できます。

 

そういう時は

思いを

表現するしかなく

また

それが重要だと思います。

 

PTSD否認と薬害の問題は

簡単な話なので

分かる人には

明確に分かることなのですが

 

意外にも

ウソが好きな人が多くて

継続中なのです。

 

うつ病(PTSD誤診)で休職教員も自殺者も高止まり+サイバーストーカー被害にご用心

2015年度に

うつ病などの精神疾患で

休職した

公立学校の教員が

5009人に上るそうです。

前年度よりは36人減りましたが

依然として高止まりなのが

自殺者数と似ていますね。

根っこが同じPTSD問題ですから。

一方

15年度に

強制わいせつや買春

セクハラなどの

わいせつ行為で

懲戒処分や訓告などを受けた教員は

224人(前年度比19人増)で

過去最多となりました。

文科省は

「メールやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で

教員と児童・生徒が

直接やり取りをすることがきっかけとなっているようだ」と

分析しています。

 

ネット上の闘病ブログも

サイバーストーカーが虎視眈々と狙ってますから

要注意です。

tlros時代のidthatidって

人の話も訊かず

上から目線で

ストレスばかり与えてますよね。

スクールカウンセラーなのに。

 

しかも

成功例として

裁判所に実名報告ですから

デタラメにもほどがあります。

 

 

 

PTSD解離人格に

名前や住所を教えてはいけませんよ。

 

 

向精神薬が効かないので覚せい剤使用のPTSD解離巡査(53)も大人の発達障害?

兵庫県警

川西署地域課の

巡査部長(53)が

現行犯逮捕されました。

 

精神的な病気の治療のため

長期休暇中だったそうです。

 

 

診断名は

うつ病なのか

発達障害なのか知りませんが

 

薬が効かないみたいですね。

 

それは

PTSDだと思います。

 

仕事柄

 

PTSD予防を考えておかないと

 

アル中になったり

部下に拳銃を向けるようになったり

 

失言したりするようになるのです。

 

 

『笑ゥせぇるすまん NEW』28年ぶりアニメ化でPTSD否認薬害ブームの反省

藤子不二雄A氏による

ブラックユーモア漫画

『笑ゥせぇるすまん』が

28年ぶりに

テレビアニメ化されるそうです。

 

 

ストレスや心の闇を抱えた人の前に

 

黒いスーツを着た謎の男

喪黒福造が現れ

願いをかなえてくれますが

 

気がつけば

【解離】させられ

二重人格になったり

ストーカーみたいな依存症になって

大きな代償を負わせられ

破滅させられるというストーリーです。

 

今では

喪黒の発する「ドーン!」という呪文は

電気ショックを連想させますし、

特徴のある高笑いは

 

 

 

このあたりから

聞こえてきそうです。

 

眠れるようにしてあげるというセールストークに乗って

地獄を見た人

たくさんいますね。

人身事故も増えました。

 

セールスマンには要注意です。

 

強姦で2度も逮捕されたPTSD解離精神科医(47)は精神鑑定が専門

昨年12月

当時勤めていた

長野市の病院の精神科で

抵抗が不可能な女性患者に対して

体を触るなどのわいせつ行為をしたとして

今年9月

準強制わいせつ容疑で

逮捕されていた医師が

5年前にも

女性方に侵入し

脅迫して抵抗不能にした上で

暴行を加えていたとして

再逮捕されました。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

前に勤めていた病院のパンフレットによると

 

専門は

司法精神医学で

(おもに刑事事件の精神鑑定)

東京地方検察局の嘱託医として

毎週鑑定を行っていたようです。

 

PTSDと鑑定したことはないのでしょうね。