依存症」カテゴリーアーカイブ

ヘビースモーカーだったインドネシア少年(2)もファスティングで過食症と自傷行為(PTSD)克服

2010年

この写真で有名になった

インドネシアの貧村に住む

アルディ・リザルくんは

 

「アルディ・リザ...」の画像検索結果

 

インドネシア政府の援助を受けて

リハビリを行い

一日40本吸っていたタバコの

禁煙に成功しましたが

 

その反動で過食傾向に陥り

脂肪たっぷりのジャンクフードばかり食べ

1日にコンデンスミルクを3缶平らげるようになってしまい

 

「アルディ・リザ...」の画像検索結果

 

5歳の時点で

平均よりも6キロ重い24キロにまで太ったばかりか

食べ物欲しさに

頭を壁にぶつけて

泣き叫ぶようになったそうです。

 

過食症と自傷行為ですね。

そういう人が日本でも増えていますが

 

「依存症」の画像検索結果

 

認知行動療法等で

行動だけ修正しようとしても

別の依存症に移行するだけです。

 

しかし

この少年の場合は

新鮮なフルーツと野菜を中心とした

(ベジタリアンも断食の一種です)

厳しいダイエットプログラムを遂行し

現在4年生の平均体重に落ち着いているそうです。

 

「断食」の画像検索結果

 

文化的に

断食が受け入れやすい地域にいるのは

幸運だったかもしれません。

 

断食が嫌な人のために

箱庭療法等が生まれたのです。

 

睡眠薬大量に飲み連続放火で無罪主張のPTSD解離男(39)

去年4月

大阪市北区で起きた

連続不審火で

放火や

建造物損壊などの罪に問われている

被告(39)の初公判が

大阪地裁で開かれました。

 

これとは別に

睡眠薬を飲んで車を運転した罪にも問われていて

 

本人は

放火について「覚えていない」と述べ

弁護人は

「睡眠薬を大量に飲み責任能力がなかった」と

無罪を主張

検察は

「コンビニで買い物するなど責任能力に問題はなかった」と

反論しますが

 

未治療重症PTSDに

薬を大量に盛ると

 

こういう出来上りになるんですよね。

 

 

治安のためにも

薬を管理する能力のない人たちに

薬を処方するのはやめて頂きたいです。

 

処方する側も

「自動販売機」と呼ばれていて

管理能力ないみたいですが?

 

 

千葉三和交通バス運転手「覚醒剤で集中」してPTSD解離運転?

覚醒剤を使用した疑いで

バス運転手の男(40)が

逮捕されました。

 

男は

「覚醒剤の効き目で集中でき

安全に運転できている自信があった」?

「これまで

50回以上覚醒剤を使用して運転した」と?

供述しているということですが

大阪府泉佐野市内のホテルで

覚醒剤を使用

観光バスの出発時間に現れなかったので

不審に思ったホテルの従業員が部屋に行くと

ろれつが回らない様子だったとのことです。

 

ADHDと診断されても

 

「コンサータ」の画像検索結果「コンサータ」の画像検索結果

 

コンサータを飲むと

授業中に集中できたりするみたいですね。

 

「高所平気症」の画像検索結果

高いところも平気になるし

 

「人が鳥に見える...」の画像検索結果

 

その延長で

殺人も平気になるそうです。

 

客観的に見ると

どれもアブナイ人ですね。

 

私は

箱庭で

コンサータの断薬とか

手伝います✨

 

坂口杏里さん(26)母なる虚構の臨床心理士を求めて歌舞伎町でPTSD解離性奇行

やはり

いきなりストーカー化し

逮捕されたのではなく

 

歌舞伎町を「ホームグラウンド」」にしていて

飲食店関係者から

「歌舞伎町で彼女の姿を目にしない日はない」

「2日に1回は街中ですれ違った」等

依存が進んでいたことを示す

証言が多数出ています。

 

お金がなくなると

借金をするようになり

(本人はPTSD御用達の【否認】)

 

「もうツケはきかない」と会計時にモメ出すと

親友に電話で持ってこさせるようになり

体よく断られ

キレて(【解離】)

恐喝してしまったようです。

 

 「朝方の歌舞伎町の路地を

ウォォーンって泣きながら徘徊していたんです。

化粧は崩れまくって

服装もグッチャグチャ。

たまに『ウワァァン、火ィつけてやる~』的なことを

大声で口にしていました」

 

「坂口良子臨床心...」の画像検索結果「坂口良子臨床心...」の画像検索結果

 

母なるものというか

お母さんが演じていた

虚像の(国家資格になれなかった巨大集団催眠商法)

臨床心理士を求めている構図でしょう。

 

現場の人達によると

①褒めておだてられてチヤホヤされて『いるだけで気持ちいい』

②ホストに嫉妬したり、恋心を揺さぶられる

③『破綻しててもカネを遣えば遣うほど気持ちが高揚する』

 

最終段階で

逮捕されたようです。

 

「アル中」の画像検索結果「過食嘔吐芸能人」の画像検索結果

 

いろんな依存症がありますが

みんなPTSDです。

 

歌舞伎町では

お金がかかるばかりで

治癒しないので

正しく予防&治療いたしましょう✨

 

更生離脱の大麻使用スノボ選手は認知行動療法以外のPTSD治療で

スノーボードの

未成年の男子選手2人が

米国遠征中に

大麻を使用し

全日本スキー連盟(SAJ)から

競技者登録の無期限停止などの

処分を受けた問題で

このうち国際大会で入賞するなど

実績がある現在20歳の選手が

連盟が課した更生プログラムから

離脱したそうです。

 

依存症は

PTSDなので

 

 

更生プログラムも

トラウマを不問にする

認知行動療法では

脱落が多いんですよね。

 

摂食障害の患者さんなんか

数日で退院してしまいます。

 

続けにくいプログラムを押しつけて

脱落したら

批判したり

発達障害扱いするようでは困ります。

 

 

「芸術療法」の画像検索結果

 

芸術療法がいいんじゃないですか?

若い人は

割と

指導されるより

表現することを好みますよ。

 

「飲み会で学生死亡の慶應大塾長告示」とPTSD予防教育

慶應義塾大学の

男子学生が

今年2月下旬

公認学生団体の

合宿中の飲み会後に緊急搬送され

死亡する事故が発生したことを受け

 

塾長が

告示を出しました。

 

「慶應義塾大学告...」の画像検索結果

 

詳細は明らかにされていませんが

 

2012年の事件では解散命令

2013年の事件では無期限活動停止(のちに活動再開)処分を出しており

 

「慶応大レイプ事...」の画像検索結果「慶応大レイプ事...」の画像検索結果

 

刑事事件に発展したりして

世間を騒がせるなど

エスカレートしていますので

 

「事故防止にこれまで以上に取り組む」そうです。

 

 

PTSDの「P」から教えるとよいでしょう✨

 

名古屋医療センター内科医(35)もアル中(PTSD)で強制わいせつ逮捕

名古屋市内のビルで

20代の女性の身体を触るなどした

強制わいせつの疑いで

逮捕されました。

 

お酒を呑んでいたそうですが

内科医なので

安易に睡眠薬等呑んでいたのではないでしょうか。

 

 

ポスターをよく見れば

(さすがにこの薬ではないと思うけど)

トラウマから逃げられないことは

明らかなのに。

 

「名古屋医療セン...」の画像検索結果「名古屋医療セン...」の画像検索結果

 

病院は

珍しく

「自己治癒力」なんて言葉を掲げてますが

 

こんな事件で

台無しですね。

 

 

PTSDのこと

向精神薬の危険性

学ぶことが組織も救います。

 

90歳でも飲酒運転で PTSD解離暴走(≠認知症)

90歳が酒気帯び運転 2人けが だそうです。

佐賀県鳥栖市の男性が

酒気を帯びて

軽トラックを運転し

 

信号待ちで止まっていたライトバンに追突

女性2人に軽いけがを負わせました。

 

 

依存症は

放置していると

何歳になっても治りませんね。

 

「高齢者ストーカ...」の画像検索結果

 

高齢ストーカーも問題になっています。

 

ギャンブル依存症警官(25)が捜査装い300万円盗む

勤務中に

事件捜査を装い

一人暮らしの男性宅(89)に上がり込んで

現金約300万円を盗んだ

大阪府警

貝塚署地域課の巡査が

窃盗容疑で逮捕されました。

 

男性から盗難の相談を受け

自宅に多額の現金が保管されていることを把握していたので

「ギャンブルや競馬でつくった

数百万円の借金が返せると思った」そうです。

 

「依存症」の画像検索結果

ギャンブルも

 

「依存症」の画像検索結果「貴族の過食症」の画像検索結果

アル中や摂食障害と同じ

PTSDの依存症です。

 

行動療法では治らないので

 

「摂食障害牛島か...」の画像検索結果「かぐや姫」の画像検索結果

 

おじいさんの代まで遡った

コンプレックスを分析する必要があります。

 

「昭恵さんと瑞穂...」の画像検索結果「昭恵さんと瑞穂...」の画像検索結果

 

昭恵さんは

拒食症ではないですが

そういうコンプレックスから

暴走中ですね。

 

ベンゾジアゼピン依存は国も認めたので不眠や不安(PTSD)で病院に行くのはやめましょう✨

安易に処方され

依存症に陥ってしまって

 

やめたいと思っても

離脱症状に苦しむ人が増えましたが

 

とうとう

国(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)も

 

 

漫然と使うものではないと認め

日本医師会や

関連学会

自治体等に

通知を出したそうです。

 

病院も

誤診とか薬害とか言って

大騒ぎしているような

バカなサイトは見るなとか?

 

ベンゾは古くから使われている安全な薬だから

処方用量では依存など起こらない?なんて

患者さんを恫喝することは

できなくなりましたよ。

 

 

 

こういう症状なら

PTSD発症前かもしれませんから

 

 

心理療法を受けましょうね。

 

ベンゾ以外の

向精神薬の断薬時にも

心理療法は有効ですよ。

 

 

 

薬害の片棒担いでた

臨床心理士とかじゃなくて!