日馬富士が去った土俵から
今度は
行司(58)がセクハラで
行司の現役最高位
辞任することになりました。
泥酔して10代の若手行司にセクハラ行為
「そういう趣味はない」と言ったことも
大問題となりました。
①LGBTに対する差別発言
②パワハラとセクハラが問題なのに
すり替えていると
IKKOさん大激怒?
陰陽五行説の原理の上で
じっと見つめればわかるでしょ?
わからない人はこちら
日本の世相が映し出されます。
昔は「相撲占い」って言ったそうですよ。
日馬富士が去った土俵から
今度は
行司(58)がセクハラで
行司の現役最高位
辞任することになりました。
泥酔して10代の若手行司にセクハラ行為
「そういう趣味はない」と言ったことも
大問題となりました。
①LGBTに対する差別発言
②パワハラとセクハラが問題なのに
すり替えていると
IKKOさん大激怒?
陰陽五行説の原理の上で
じっと見つめればわかるでしょ?
わからない人はこちら
日本の世相が映し出されます。
昔は「相撲占い」って言ったそうですよ。
今年も
西宮神社で
福男が決まりました。
恵比寿さんの総本宮ですが
庶民は親しみをこめて
えべっさんと呼びます。
エビスビールの福神ですね。
陸上部の高校3年生が
福男になったのもあって
霊能者の江原さんは
足が速いだけなんて
おっしゃったそうですが
西宮神社の祭神は
「蛭児」ですからね。
『古事記』の神さまの1人で
3歳になっても立たなかったので
海に流された。
足が速いということには
格別の意味が籠められているわけです。
蛭は
陰陽五行説では
蛇と同格ですから
変容の象徴
えべっさんは
名前を夷三郎と言い
3は「木気」
お正月は「春」
三角の烏帽子をかぶり
毒蛇は三角の頭
足が不自由等とされてはいますが
曲直してどこまでも伸びてゆく
イメージの権化なので
ダッシュしなければならないのです。
つべこべ言わず
挑戦し
頭角を現すような
そういう心意気も
「気」の1つですね。
あらゆるこころの病は
脳ではなく気のバランスの問題

日本には
整える方法もいろいろとあるのです。
あけましておめでとうございます?
今年もどうぞよろしくおねがいいたしますm(_ _)m♪
2018は
世間が 「PTSDの世紀」と認め始める年となるのでしょう。
2つの基準の
ICD-11 対 DSMー5
根本に亀裂が入り
陰陽の根本である
太極から見直すと
世界が変わる♪
世界が刷新されるという意味で
PTSD元年です。
発生は人類史の始まりからだが
長らく否認されてきた。
時代は動き始めたのだから
新型うつ病とか自閉症スペクトラムとかの妄言は
もう言わないようにした方が身のためですね。
大掃除と言えば
煤払いで
例によって
しめ飾りのところで書きました。
いつ行なっても個人の自由なのですが
西洋の教会は
年末に煤払いをするという
発想があるのだろうか?
昔人間は
12月13日に行い
それを
事始めと呼ぶのです。
お正月の準備の始まり
煤は「土気」ですから
陰と陽を併せ持ち
生死をコントロールします。
季節の変わり目が「土用」
古い煤を追い払って
春を迎える象徴的儀式なのでした。
12月13日に
お正月の準備を始め
冬と春の間の「土用」の始まり
(死と再生の時期)
今は夏の「土用」にうなぎを食べるくらいですが?
本日くらいに
しめ飾りを飾るのが一般的のようです。
31日は
試験勉強の「一夜漬け」同様好まれず
29日は「9」が苦しみを連想されるとかで
消去法のようです。
どこまでも理屈っぽいですね。
神社やお相撲さんの
しめ縄と同じで
蛇のイメージ
変容の象徴
やはり陰陽五行説の哲学からの
見立てです。
スサノヲの乱暴狼藉で
PTSDの世代間負の連鎖
アマテラスがひきこもり
PTSDの負の連鎖
二人を
自然治癒力が
八百万の神々
治療した「お印」です。
象徴

別に
何も飾らなくてもいいし
何を飾っても個人の自由なのですが
鳥居とかしめ縄とか
神が宿るイメージをもちながら
気持ちを新鮮にしておくことが
直観が宿る瞑想システム
日本民族には大事みたいですよ。
箱庭療法の原理ですね。
PTSD問題は
常識では解けないので✨
いつしまうか等については
また来年♪
鳥居から
直観の宿る場所
ご来光です。
冬至で寒いけれど
陰極まれば陽の兆しの始まりで
春の足音が聴こえているのです。
耳をすませば聴こえます。
『かぐや姫の物語』でも
炭焼のおじさんが
ユングの老賢者
失意のかぐや姫に
そう教えていると前にも書きましたね。
太陽信仰は
世界宗教の基本だけれど
陰陽五行説が
物事を「全体的」に大きな視座から捉えようとするところは
実際的でよいなと思います。
暴力は伝統的なものだとか
桜宮高校でも認識が改まるのに時間がかかりました。
ビール瓶で殴ってないとか
平手やカラオケのリモコンで殴った。
はては
親方の協調性がないとか言われてきましたが
隠蔽されないように
まず警察に相談した。
横綱・日馬富士(33)自らが
現役引退を決めたそうですね。
日に日に憔悴し
土俵に戻りたいという気力も減退
「疲れ果てた。もう精神的にダメです」と
話しているそうです。
暴力によって
加害者も気力を失います。
さすがに
アスペルガーとかADHD
大人の発達障害等とは言われませんでしたね。
脳の問題
大相撲も日本社会の縮図のようなものですから
象徴的
「公平」を体現する役割を担わされ
場外乱闘させられたのかもしれませんね。
事件により
映し出された
様々なことから学ぶことが大事でしょう。
南海高野線は
14:20頃
紀伊清水~学文路駅間で発生した
人身事故の影響で
橋本~高野下駅間の運転を見合わせていました。
学文路は
学文(高野山)へ向かう路
受験生に人気があります。
お受験後も
PTSD問題に対応できる人材になれるように
しっかり勉強してほしいですね。
資格取得後
デタラメをする人が増えていますから。
それには
神聖な気持ちが必要ですよ。
(ホリスティックな立場)
もともとは「禿」と書いたそうです。
「かむろ」と読みまずが
「違うだろ~?」のお方のように読むこともあります。
髪がないことを意味しますが
お坊さんとか修行僧とか
抜毛症とか
狭義には
遊郭の童女や
長刀鉾のお稚児さんにつきそう童男もいます。
みな特殊な立場で
一太極二陰陽の構図で示されます。