臨床心理士・公認心理師」カテゴリーアーカイブ

広島の名士「広島太郎」さんは理想の公認心理師

 広島太郎さんの訃報がニュースになっています。

広島の名士

Wikipediaによると

子どものころから

父親が昔気質で厳しかった。

— 野球少年でもあったので常識(受け取り方)が違った。

PTSD予防に絵を描いたりしているうちに

トラウマと表現

学者肌となり

神隠しのまま亡くなった大叔父と似た生きざま

大きな会社に就職しますが

不適応で2度目の退社をしたあと

一度は失恋💔

二度目は常識が世間と違うことで

— 女性に頭を下げてミシンを買ってもらうお仕事

—— 暴力とともに条件づけられた宗旨(もはや宗教)に反する

ホームレスになったそうです。

アリエッティのような

禅寺のように

生産手段をもたず

創意工夫して質素ながら豊かな生活

— 自己実現の秘策

ヨギのような生活は

病院に行かず

無駄に食べない

煩わしい対人関係がゼロの

無為自然

案外健康によかったようです。

襲名?という都市伝説も出るほど

生きたまま蘇るから若い

— 毎日きちんと新陳代謝

象徴的な存在で

広島の役所では記入例「広島太郎」が使いづらい。

街に自然に溶け込みながら

ストリートビューに登場したこともあるらしい。

街行く人が奇異に見ることもなく

見かけなくなると心配されるほど

— 幼子にとっての母親のような?

永遠に存在するかのような不思議な安心感を伴う存在感

世相を映し続けてきました。

2001年に急患として運ばれた際に9病院が受け入れ拒否というニュース

哲学的な言葉を書いたりすることでも知られていた。

— 古代ギリシャの哲学者ディオゲネスに似ているとも言われる。

—— ストイックな犬儒学派の創始者

——— 犬のようなという意味が転じて「皮肉屋」「ひねくれもの」の語源に

サンリオの回し者ですか?と思われるくらい

キティちゃんが好きだったそうですが

4年前の映像では時計をたくさん集めておられます。

シャーマンのような直観は

世相に何をつかんでいたのでしょうか?

似たような人たちがいますが

横浜にはハマのメリーさん

— 目立つ風貌が映画となり施設で亡くなったのは似ている。

瀬戸内周辺の「浦島太郎」シリーズ

— 高知市の帯屋町太郎さん 愛媛県宇和島市の宇和島太郎さん 等

東京には左足エシニキさん

これがホンモノの公認心理師ではないかと思いました。

— 私が必須だと思う才能がすべて揃っている👀

しかも

友だちも見つけたあと!

自分が渡っていない人にはできないことなんですよね。

前提として何もわかってない。

田久保るチラ見せOKなので教員免許状の偽造を繰り返しPTSD温存したペドフィリア補助教員(66)

偽造文書はトレンドで

特殊詐欺時代

逮捕されるまで何度も行使されるのもフツーでしょうが

PTSDの依存症であることが判明したそうです。

それでニュースが派手目なのですね。

発覚してからが長い伊東市長は鋼のメンタルと言われています。

人気のアニメは無意識の防衛に関する内容なのだろうか🤔

読むように勧められたことがある。

後の祭り@PTSDの時間論

本日10時10分は珍しい時間だったようですね。

厭でも

過去現在未来をひとまとまりとして考えさせる

— 時間ってなんだったっけ?

     

象徴的時間

— ここで自覚が深まると自己実現へ

そして

22年前の本日

日本のトキが絶滅したのでした。

2023には中国から来た洋洋も老衰死

朝ドラはトキさんの祝言 🎉🎉🎉  だとか☯

確かに不思議な時間のようですから

偶然?布置?共時性?

ジブリの描くトキさんも不思議なお人でした。

認知症に見えるシャーマン人格なので

イザ!という

— いざなみ・いざなきのいざ

—  ユングの『変容の象徴』日本版

ポニョを助ける宗介を助ける。

— 変容の象徴の要 だからトキと名づけた。

そもそも人間界が神隠しの世界

 

トキさんのような人を認知症扱いしてしまう

心理学は象徴否定で発達障害論まっさかり

精神科の呪縛から解き放たれるチャンスの到来ですよ。

その手下の公認🐒心理師 も🐒🐒🐒🐒🐒

— 教科書は教科書 ビジネスはビジネス

 

 

 

 

木村敏の高尚な時間論を後世に伝えるどころか

学恩

後の祭りにすり替えてしまっている罪も深いです。

タイトルは祭りのあとかな🤔

 

足立区の小学校では入眠導入剤「メラトベル」仕様の発達障害流行に便乗した新型いじめ(少年犯罪)

スクールカウンセラーなどがいても

公認心理師もこの程度

学校のいじめは放置されたままで

嫌がらせの方法だけが進化しています。

未遂に終わったようですが

見ていた児童が

先生に通報

駆けつけた先生が水筒の中身を廃棄

被害児にも

加害児にも

PTSD予防が必要です。

子どもがここまでのことをしてしまう風潮が

警察に通報して対応する方針を

保護者や児童生徒が周知している悪質事案

今の学校にはあるということです。

簡単に薬が処方される。

PTSDは真似る病ですからね。

加害児たちには

嫌がらせをして発散しなければ

気が済まないという病理がある。

— 陰陽五行説の5の病

どちらかの兄弟が発達障害と診断されていて

なんだか腑に落ちないものを感じていたのかも🤔

薬を学校で管理してもらっていることを知っていたのでしょうか。

町田のPTSD解離性無差別殺人事件の原因は妄想なのかいじめなのか

町田市で起きた事件は凄惨で

殺害された女性の娘さんのこころのケアが心配されています。

誰も言及しないPTSD予防

加害者の両親も衝撃を受けたことでしょうが

なんとなく少年A事件を思い出させます。

映像を見れば

攻撃性の強いタイプの典型なのに

両親によれば

おとなしくて

病的におとなしい。

こんなことをする子どもではなかったとのことです。

いじめとかDVなど放置された結果

嫌がらせをされやすくなり

民度が落ちたうえに

狂奴人等外国人問題で治安悪化レベル

— 町田は1%

こころがさらに弱って

防衛のために

抑圧的に生きてきたのが

我慢の限界で一気に解離

妄想なども浮かぶようになっていたのではないでしょうか。

ゴミを置かれるようなことは現実としてあるかも

このような子どもであったのに

病的におとなしい。

心配していた様子がなく

本人もなにも言わなかったというところが

もちろんスクールカウンセラー制度とか

病院など

社会問題でもある。

病巣のような気がします。

逆の人生もあって

人を放蕩な生活から聖人に変えるのもPTSDです。

動物たちも説法に聞き入ったとか(^^♪

東洋大学祖井上円了先生の妖怪学@PTSD哲学表現

東洋大学の前身は

井上円了哲学館だったのですね。

仏教哲学も有名ですが

「諸学の基礎は哲学にあり」ですよ。

特に

公認🐒心理師たちに言いたい!

妖怪学の業績も凄くて

ジブリの下敷きは井上円了なのかも🤔

— 物の怪から神隠しまで

 自我と自己の関係

凄いモンスターを生み出したものですね。

コミカルでもはや人間に見えない二人

— アイコン化

弁護士さんはだいぶお疲れのようですけどね。

東洋大の妖怪学深すぎる~😉

【厚生労働省】強度行動障害(重度PTSDの依存症)は入院不可で野良患者に

厚生労働省は

8日の

精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会

精神科病床を減らすので  👀

減ることが想定されるので…と

認知症が増えて増床するのではなかったでしょうか🤔

手に負えない患者さんは  👀

強度行動障害治療効果の見込めない人

— 精神科に入院する人は不治の病と豪語していたのに?

具体的には

知的障害や自閉症と誤診されている

一部のPTSD患者さんにみられる

自傷、こだわり、睡眠の乱れ、摂食障害で

服薬で行動を抑えるにも限界があり

— ○○のひとつ覚え あとは体重計ってネゴシエーション

保健医療を圧迫し現場を疲弊させてきた。

— 所定の判定基準に基づき24点中10点を超える人が該当

入院させない方向で考えていると発表しました。

対象外

急性期か

急性期を越えていても早期退院を目指す患者だけを受け入れ

治る気があるということ?

慢性期に当たる患者さんは

治る気がない?

「障害福祉や介護保険のサービスによって

地域や施設の対応力を高めることにより適正化していく」とのことです。

病院と連携をとる考えのようですが

完全撤退ではなく

特化した施設をつくる。

そもそも

強度行動障害の実態は

タイプとして

障害者支援施設で受け入れを拒まれて

古くは

認知症患者さんを受け入れる場所がないので

— 治せるからではないのはJ₋ADNIで明らかに

精神科病院が手を挙げた。

入院するような人たちだったりしますから

たらいまわしをしながら時間稼ぎをしているとしか思えません。

佐世保では高校生が首狩り事件を起こしました。

— 一家は離散(あの世とか収監とか)

昔のイタリアのような話でもないのです。

昔の専門家の視線は優しかったですね。

ユングみたいに夢と絵の研究もしておられたのでした。

現在はというと…

「医師を辞めてしまえ」市議から健診にPTSD解離クレームで小学校医が辞任した件が映し出す【摂食障害】の今

伊東市長の保身が社会問題に発展していますが

血税の無駄遣い@選挙

教育に悪すぎる問題@田久保る

我が子のこととなると市議も感情的になるようで…

栃木県

大田原市議会の市議(44)が

小学生の長女が肥満と判定されたことで

70歳代の学校医に対して

「判定結果はおかしい。医師を辞めてしまえ💢」などと

電話で強い口調のクレームを入れたことで

威力業務妨害🤔

医師が辞任し

後任が決まらない状態が続いていた件は解決したようですが

市長が医師会に次善策を提示して説得

長女の心身の問題と

「(健診結果をみた)子どもは

朝食、昼食、夕食も食べなくなった。

市議の解離行動に関する対応はどうなっているのでしょうか?

こんな目に遭うのはおかしいと

つい強い口調で言ってしまった。

言い過ぎたと反省している」

健診には無意味なものも多いですが

受診させるからには

結果を活かせなくてはなりません。

アフターフォローをすべきは

摂食障害や解離行動

家族の問題は

— 不登校の原因として市議のような親の問題もよく知られている。

— 父親のせいで集団暴行に遭い自傷行為のうえ不登校に

臨床心理学の問題

スクールカウンセラーですよね。

公認心理師法では

こういう実情となることを

この事件は暗示していたのだと思います。

時代のカナリアとしてはよい仕事をしている市議

アドルノの批判対象PTSD否認薬漬け公認心理師ファシズム

本日お誕生日の

テオドール・アドルノ

Theodor Ludwig Adorno-Wiesengrund

1903‐1969

あまり理解されず

最終論考のような書物に至るまでの

デッサンのような

— ジョイスのような人なのかも🤔

『ミニマ・モラリア』のようなものしかなく

— アリストテレスの大道徳学をもじったもの

辛辣すぎ過激すぎるとして嫌悪されがち

批判されることが多いのは

ナチスがジャズを禁止すると

当時ナチスが頻繁に使用していた

「除去」「人種」「文化ボルシェビズム」といった言葉を

多用しながら酷評するなど

ナチズム側ではないかとか

— ハイデガーや西田幾多郎も同様に批判された宿命

哲学と言っても

頭ではなく

音楽で考えていたからではないかと思います。

ユングなどはイメージで考えるし

ジブリはアニメで表現する。

— 伝わる人には時空を超えて伝わってゆく1つのジャンル

文化と野蛮という視座から

アウシュヴィッツでガス室が稼働し始めた

1942年3月のドイツは

ロマン主義的で教養に満ちた豊かな文化と

ナチス・ヒトラー・ホロコーストのような独裁や惨事に満ちた野蛮が

共存していた。

— 批判的☯弁証法

ナチスそのものではなく

それに協力した一般人の心理的傾向を問題とし

権威主義的パーソナリティについて解明した

権威主義的態度を測定するための

ファシズムスケールの開発者って

凄くないですか?

20世紀における社会心理学研究の代表的人物です。

アドルノが

60年代の学生運動に感じた欺瞞や

ファシズムに類比しうる熱狂や別の権威主義の始まりであり

見せかけの抵抗であるとして

終始批判的

その抑圧構造の

強制的に支配されるのではなく

人々自身が進んで権威に従い

同調していく心のあり方

不自由さは

資本主義における文化が商品化され

思考停止と感性の麻痺を引き起こさせ

植え付けられ消費するよう強制されたものを

自ら選んでいると錯覚している。

公認心理師以後の現実を見れば

臨床心理学は黎明期からの夢を捨て

魂を売り

諸手を挙げて

薬漬け医療に迎合した。

理解されるのではないでしょうか。

そんな感性で書かれた臨床論文などすべてゴミくずです(>_<)

「アウシュヴィッツ以後、詩を書くことは野蛮である」

「アウシュヴィッツ以後、文化はすべてゴミくずとなった」

新学期自殺予防対策は精神科医による【学校休んだ方がいいよチェックリスト】

若い人が死にたがる国ですが

死因第一が自殺

18歳以下の自殺は夏休み明け『9月1日』が最多だそうで

記事は

SOSを出さないように頑張っている

子どもたちに対して

SOSをひっこめるように頑張っている

公認心理師たちに対する再教育が必要ではないですか?

学校休んだほういいよチェックリストを紹介しています。

LINEで「友だち登録」をして

「登校時間が近づくと頭痛や腹痛などを訴える」など

20項目の質問から

「はい」「いいえ」で答えると

精神科医が

「休みましょう」「対話の機会を作りましょう」などと

ヒントを与えてくれる。

精神科医がする仕事とは思えないし

公認心理師である必要もない簡単な仕事

実際は

病院に誘導し

発達障害と診断し

服薬させるという一択ではないでしょうか。

それで不登校数も記録更新中!

専門家の再教育こそが焦眉の問題なのです。

哲学的忍耐力を放棄しイージーになった専門家たち

治療放棄したほうがいいよチェックリストでhappyの感動をあなたにも😍