自殺防止対策」カテゴリーアーカイブ

多発する人身事故の原因も「人間関係」「健康問題」という名のPTSDばかり

 

東洋経済オンラインの調べで

 

(厚生労働省自殺対策推進室より聞き取り)

過去7年間に

鉄道自殺した

4261人の

職業や原因の内訳が

明らかになりました。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4780 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4781 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4782

 

鉄道自殺の

半分は無職

3割は勤め人(自営業除く)

1割が生徒・学生等で

 

勤め人の場合

具体的な職種が判明しているうち

最多は「事務職」

次いで「専門・技術職」

 

原因は

勤め人の場合の

1位は精神疾患や身体の病気などの「健康問題」

2位が職場の人間関係などの「勤務問題」

「生徒・学生等」の場合は

「いじめ」「就職失敗」

 

健康問題の場合の診断名は

多い順に

「うつ病」「統合失調症」「身体の病気」「その他の精神疾患」

 

「生活苦」が5位

「夫婦関係の不和」が6位

「職場の人間関係」が7位

12位には「仕事疲れ」

13位には「学業不振」とのことです。

 

 

 

cgl yjimageyi

 

このポスターに騙されて

うつ病と診断された人が多いですが

 

%e7%84%a1%e9%a1%8cgih

 

原因がはっきりしているのはみな

PTSDですよね。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4803

 

実は

普遍的な常識なんですよ。

 

【人身事故訓練】も必要なPTSD解離自殺多発時代

えちごトキめき鉄道

(上越市)は

27日

列車の人身事故を想定した

訓練を

直江津駅に隣接する

直江津運転センターで行い

 

 

警察、消防含め約110人が参加

負傷者の救助と運転の早期再開に向けた

手順を確認しました。

 

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

今の時代は

いろいろと

新しい訓練も必要ですが

 

%e7%84%a1%e9%a1%8cgih

 

PTSD予防教育で

自殺そのものを予防することも

大切だと思います。

大人の発達障害流行時代なら佐世保の2歳女児はPTSD解離自殺未遂?

午前9時頃

長崎県佐世保市で

松浦鉄道の列車が走行中に

2歳の女の子と接触する事故があり

女の子は意識不明の重体です。

 

運転士は

「警笛を鳴らし

ブレーキをかけたが、間に合わなかった」と

話していて

事故当時

線路を挟んだ反対側には

女の子のお母さんがいたそうです。

 

成人の列車飛び込み自殺も

自殺しようという

強い意思はないことが多く

こんな感じで亡くなります。

 

「車輪の下」の画像検索結果

 

その普遍的な心理は

文学作品を読めば

小学生でも理解できるでしょう。

 

みんなお母さんに会いたいだけなんですね。

 

「母なるもの」の画像検索結果「お母さんにあい...」の画像検索結果

 

現実の母親ではなく

 

母なるもののイメージですが。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きますクリックすると新しいウィンドウで開きます

 

そこに葛藤があるのを否認している人は

心身の不調を感じたり

爆発的な行動をしたりします。

 

 

 

yjimagezkmwl5wy

 

なんでもかんでも

大人の発達障害にしてしまうのは

大間違いですね。

 

病院に行っても

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4194

話をちゃんと聞いてもらえず

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4195

おかしな処方をされ

リスカするようになり

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4198

 

だんだん常軌を逸してしまったのだと

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4186

通り魔さんもお話中です。

病院ではなく

警察署でですが

お母さんに会いたかったのですね。

 

大阪市西淀川区のマンションでPTSD解離無理心中事件

午後

大阪市西淀川区のマンションで

10代後半から20代の男性の遺体が見つかり

現場から逃走した人物と似た

40~60代の女が

その後

近くの集合住宅から飛び降り

死亡しました。

 

2人は家族のようですから

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4647

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4532

 

娘さんの精神障害が治らず

爆破事件にまで発展したこの問題と

根っこは同じでしょう。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4186%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4198

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4195

 

精神科にかかっても

こういう問題は悪化するばかりだということですが

 

yjimageyful

 

心中事件は

悪化の在り方が

自傷と他害を兼ね備えていることを

示していますね。

 

こころのケア(PTSD予防)で回避できた宇都宮連続爆発事件

宇都宮市の中心部で

23日に起きた

連続爆発事件で

死亡した男の自宅の焼け跡から

火薬を抜き取ったとみられる

複数の花火の残骸が

公園では

ビー玉がたくさん見つかったそうです。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4647

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4532

 

夫婦問題が

娘さんの精神障害で顕在化し

DV問題に発展した末の悲劇だったようです。

 

DV問題には

シェルターへの避難や離婚裁判がつきものですが

そういうことだけでは

どうしようもないのは

周知の事実となりました。

 

短いシェルター滞在期間での

こころのケアが大事です。

そこで何を学習するかに

一生がかかっています。

 

ビー玉や花火は

適切な場所で正しく使わねばなりません。

 

win_20160422_19_52_30_pro-2 q3tncs0000000735

 

火の用心ですね。