1年の世相を表す
「今年の漢字」は
「災」でした。
清水寺と言えば
「清水の舞台から飛び降りる」で有名なお寺です。
本当に飛び降りた人もいるそうですが
象徴的に行うことが大事でしたね。
如人千尺懸崖上樹
百尺竿頭一歩進めよ
忘れた頃にやってくるトラウマ(天災)対応の
参考にしてみてください。
12月2日に放送された
「M-1グランプリ2018」の
審査員をしていた
上沼恵美子さんに対する暴言騒動が
2人のお笑い芸人が
酔って
「クソが」「更年期障害か?」等と発言した
動画をネット投稿
すぐに削除し
謝罪したが大炎上
話題になっています。
上沼恵美子さんは
更年期ではないし
更年期だから更年期障害があるとは限りません。
酔って
判断が鈍り
暴言を吐いたのは
よくない解離行動ですが
天才はよい解離行動をする。
現在の日本人の集合的無意識のなかにあるモヤモヤ
つまりは
ある種のコンプレックスを
表現したのではないでしょうか。
顔が白いとの悪口も
投影しやすいという意味があるのでしょう。
大人の発達障害とか
しかも流行っているとか嘘とか
子どものうつ病とか
若年性アルツハイマーとか
そもそも
早発性痴呆症とは
統合失調症のことだった。
診断が相当混乱しています。
また
こういうヒステリーイメージと結びつけたのでしょうが
上沼さんは解離していない。
そもそもヒステリーとは
臨床心理学の始まりは
ヒステリー(PTSD)の精神分析から
PTSDのことです。
PTSDの「T」はトラウマ
フロイトは幼少期のトラウマが
成人後発症すると言った。
昔はよくわからないので
女性特有だとか
クライエントに多かったのでしょう。
その前の催眠療法に集まってきたひとたち
どうも子宮の病だろうとのことで
今は「脳」の病だろうと決めつける風潮
ヒステリーと名づけられたのですが
女性でなくても発症しますし
男性である2人が「解離」して見せた。
いわゆる更年期障害に見えても
引き金はストレスと言われるようになりました。
つまり脳ではなく「こころ」の領域
大炎上騒動はなぜ起きたのか❓
善悪を超えて
感情的になっては思考停止
生産的ではない。
PTSDについて考えましょうということでしょう。
詩集「悪の華」などで知られる
象徴主義詩の始まりとされ
世界中の詩人たちに多大な影響を与えた。
19世紀のフランスの詩人
シャルル・ボードレールが
24歳の時
恋人に宛てて
自殺する意志をつづった手紙が
「あなたがこの手紙を受け取る頃には私は死んでいるだろう」
「これ以上生きられない
眠った後に再び目が覚めることにもう耐えられないので
命を絶つ」
競売にかけられ
23万4000ユーロ(約3000万円)で
落札されたそうです。
実際は未遂に終わり
46歳で梅毒で死亡したのですが
脳神経を冒され言葉も失う。
なぜこのような人生になったかと言えば
やはり「PTSD問題」でした。
父親は晩婚だったので
ボードレールが6歳のときに亡くなり
1年半後母親が再婚したことに深く傷つき
義父が亡くなるまで
ボードレールは36歳
エディプス・コンプレックス様の鬱屈とした感情を
抱えるようになりました。
20歳になると
亡父の遺産を散財するようになったことから
散財も依存症だが
父親が親しんだ芸術の世界に浸りたかったのだろう。
母に会いたいと哭いたスサノヲのように。
強制的に遠洋航海に出されたり
21歳で逃げ出したトラウマがあるのか
当時の文学者にしては珍しく
海外旅行はほとんどしなかった。
23歳で禁治産者として弁護士の監視下に置かれたりするようになり
今回落札された手紙を書くような心境になったようです。
このあと創作が認められ出しますから
しっかり絶望し
しっかりした遺書を書くことには
(死なずに済む)
治療効果があると言えるかもしれません。
「退廃」「アンニュイ」は時代を映したかもしれませんが
PTSD発症の原理は普遍的なものです。
今年も
集団ヒステリー的に暴徒化した人たちが出現
午前1時過ぎには
路上に停めてあった
軽トラックを数人が取り囲んで横転させ
車の上に乗って飛び跳ねる人が出ました。
軽トラの運転手は被害届を提出し
渋谷署が器物損壊容疑で捜査中
もともとは
秋の収穫を祝い
悪霊を追い出す厳かな宗教行事で
確かに
暴徒は悪霊を演じさせられている。
めちゃくちゃしているようで
本質は踏襲する【解離行動】の不思議
子どもが仮装して近所を回り
お菓子をもらう風習はありますが
日本では
大の大人が暴徒化
痴漢や盗撮、暴行での
逮捕者も出ています。
PTSD外国人も
日本に来ると幼児化する❓
沖縄の成人式が荒れていると言っても
成人したばかりの人たちですから
渋谷のほうがヒドイ💦
画像は
この精神科医の先生が撮影されたそうだけど
どんなふうに分析されているのだろう❓
東京大学のミスターコンテストに出場していた男が
東京・新宿区のマンションで
30代の女性に暴行を加え
逮捕・起訴されていました。
「覚えていない」とのことで
解離性健忘の疑いがあります。
「普段まあセクハラばっかしてるんすけど
受験生やらなんやらから
お前東大生なんやから
さすがに勉強のこととか!
いろいろまじめなこと話せみたいなことが
もうどしどし来たんで!」
周囲も
「チャラくて、ヤバい人っていう認識。周りの人たちは」
「たぶん授業出ずにずっと遊んでるイメージ」
完全に【解離状態】なのが
野放しにされていたようです。
PTSDには流行があります。
自らYou Tube等に事例を残すのも流行中で
こういう人たちを発達障害扱いしかしない
学会なんかより勉強になります。
大学は
PTSD予防教育したほうがいいですよ。
昨夜の話の続きです。
調理中のように見えますが
脱皮できなくて(多分)困っている
死を待つのみ…
アメリカカブトガニさんを助けておられます。
魂の助産師さんの施術風景イメージ
PTSDから開放されたいという方々も
思いは十人十色でしょうが
ネットで長年さまよっている人たちは
正直な所
こういうことをお望みではないかな…というのが
私の所感です。
数十年前は不登校の相談に行けば
(親も子も何もしなくてもそれだけで)
子どもが学校に行くようにしてもらえると勘違いする親が多く
閉口した河合隼雄は
「夜のうちに
布団巻きにして学校に放り込みますかぁ?」と
ジョークを飛ばしたらしい。
今は
薬を飲めばうまくいくと専門家に言われて
信じる人が順番待ち…💦
まずは生きることが大事なので
選択としてはあると思います。
しかし
人間には「無意識」があるので
脱皮するということは
「集合的無意識」があるのだと思いますが
神経細胞の数が違う💦
💡アメフラシの記事参照
帝王切開のあとのような
出産外傷は
偉大な思想家になる可能性につながるというのは
悪魔的思考であり
脱皮する前に苦しむのが実情
PTSD予防教育が必要になるでしょう。
脱皮だけする人が増えると
診断名と麻薬で生まれ変わり
パンとサーカス❓
連日のような人身事故…
日本はどうなる❓
欅の箪笥の取っ手が壊れて 💦
さて…
箪笥買い替え?
まさか…
ネット検索すると
取っ手屋さんというのがあった💕ので
とりあえず左上2つを
サイズがあうので応急処置した。
ボタンを替えるようなものかな。
きもの👘なら
小物で変幻自在だけど…
引き出しには
そろそろ
いろいろつまってきたから
開け方が問題になってきているのかも。
共時性ですね。
芥川賞受賞作です。
ひとり暮らしの桃子さん(74)は
幻聴のような
脳内の住人の声が聴こえ出してきて
「私の頭この頃ちょっとヘンかも…」と
心配になりますが
認知症かなと不安になったら
病院に行く前に
この本を読んでみてください?
「おめ」と「おら」が対話し始め
宮澤賢治『永訣の朝』の
「Ora Orade Shitori egumo」
自我と自己
自分の好きなように生きていく
決意をするまでになった物語です。
現実の話がほとんど出てこないところや
内面の物語
優しい夫とかわいい子どもたちがいる
家庭で幸せに暮らしていても
本当の自分と本当の家があるから
どこか寂しいなと感じていて
夫を送り
「おひとりさまの老後」を迎えた途端に
小説を書き始めたところが
固着と退行
固着には
やり通すだけのエネルギーがあり
表現しつくせば消える。
なんとなくユング心理学っぽいなと思えば
河合隼雄の本を読んで
公認心理師が捨てた河合精神
共感したと話しておられました。
ご出身の遠野でも
ご老人たちは
「棺桶に片足をつっこまないと
つまり死にそうにならないと
わからないことがある」と
つまりは自己実現することもない。
話していて
「わかりたい」「かたりたい」という気持ちが
とても強かったそうです。
脳内の多重人格性に
きちんと向き合うことは大事ですね。
マーニーも幻覚(おめ)でしたね。
午後1時50分ごろ
新幹線のぞみ19号の車内で
刃物を持っていた男が
JR小倉駅(北九州市小倉北区)で降ろされ
福岡県警の警察官に
任意同行されました。
このトラブルで
のぞみ19号が11分遅れ
他の下り1本にも遅れが出たそうです。
ちょうど3ヶ月前の
6月9日に東海道新幹線で無差別殺人事件があり
5月10日には
アル中男性が
博多―小倉間を走行していた
のぞみ98号の
車内を巡回中の男性車掌に暴力行為を働き
何も考えていないようで
半ば無意識
解離事件の流行に影響を受けつつ
緻密に計算して行動されているところが
想起しにくいだけで
記憶はそのまま残っている。
解離行動の特徴です。
霊感みたいなもので
本人もつらいと思うので
PTSD治療すれば三方良しとなりますよ。
岐阜市で
豚コレラが発生したそうですが
人間には感染しないが
輸出禁止で処分されるらしい。
PTSDも伝染病みたいなもので
予防が大事です。
PTSD予防=こころのケア
追記:逮捕されたのは
外国人旅行者で
アーミーナイフを洗っていただけなので
軍人さんが
戦闘ではなく
日常につかったものが
機能的だったので流通するようになった。
すぐに釈放されたそうです。
代表的な
スイスのものなら
「永世中立国」の象徴でしょう。
同時に
徴兵制度があり国民皆兵です。
平和は絵空事ではなく
最高の哲学的課題なのです。
スイスは
日本人の好きなユングの国ですが
本日は
ユング心理学のお葬式のような
第一回公認心理師試験でした。
戦争ができる国づくりで
T4作戦の駒が大量に必要
外国人のちょっとした不用意な行動や
乗務員の勘違いにも
象徴的な意味があるものです。
まだ高校生で
アルバイトの
見習いながら
まっすぐなこころで
ベテランになると忘れてしまう。
心理士の場合はこんなのに群がるゾンビに?
良い仕事をしています。
母子関係のこじれから
愛着障害をおこし
精神分析が指摘した
人生早期のトラウマ
中学生になるころには
注意欠陥多動性障害と診断されていましたが
トラウマからなのでPTSDの間違い。
現在まで
クスリを服用中のようです。
行動はしっかりコントロールできているので
もう服用はやめてもいいと
主治医は言いますが
本人は
おまもりのようなもので
ないのは不安だと言います。
現実では
本人が嫌がるのに
無理やり飲ませ続けることが多いんですよね。
かぐや姫から
ポニョまで
ヒロインは
自己実現モデルが常識なのに
トラウマを克服し
理不尽な現実を乗り越え
自己実現するチャンス
発達障害モデルで薬漬けの広告塔にされ
困ったことです。