香港のマクドナルド店舗では
席に座ったまま死亡した
50歳くらいのホームレスの女性が
周りにいた客たちに気付かれることなく
数時間にわたり放置され
日本では
昼マック(格安メニュー)中止で
マック難民が出るのではないかと
報道されています。
貧しいのか豊かなのかわからない
何とも言えない話ですね。

食べ物を巡っては
なかなか象徴的なニュースが増えています。
食事には気をつけましょう。
洗脳と深く関わっていますからね。
午後1時頃
福岡県警本部の
正面玄関に
四輪駆動車が衝突して
ガラスが飛散し
周囲が騒然としました。
偶然ではなく
無意識が
わざわざ県警を選んだのでしょう。
凶悪犯なども
(宅間守ですら)
口では悪びれながら
内心「誰かとめて!」と
叫んでいますから。
無意識のテロ行為をさせているのは
PTSD否認発達障害誤診社会です。
元交際相手の女性(28)に対し
自宅に押しかけたりするなどの
ストーカー行為をし
警察から
ストーカー行為をやめるよう警告されていた男が
逮捕されました。
こういうのも
フクシマ放射能PTSDなんでしょうかね。
普通は
女性への好意が満たされなかったことで
恨みを晴らそうなんて
考えないですよね。
逮捕されれば
話は少しシンプルにはなるのでしょうが。
ガイガーカウンターが信用できないとかいうのは
常識ですから
もはや何を信じてよいのやら…。
しかし
この構図とストーカー行為が
金太郎飴のように真似られるのだけは
客観的事実です。
8日午後10時20分ごろ
大阪市の
阪急京都線南方駅近くで
火花を散らしながら
線路上を走行する車を
巡回中の警察官が
発見しました。
ツイッター等では
「線路を車が走ってる?
おいおいマジかよ」
「バックトゥーザフューチャーの
最後のシーンを
彷彿とさせる」等と
書き込まれました。
運転していた
愛知県安城市の男性(73)は
「ぐるぐる回っているうちに分からなくなり
道を間違えた」と
説明しているそうです。
即行動に結びついてしまうので
派手になりがちな
PTSDの認知の歪みです。
『ちびくろサンボ』みたいに
夢幻の世界に入ってしまうと
現実が消え
認知症みたいになりますが
正気に返れば
説明可能です。
何らかの薬
(合法麻薬)も
飲んでいるんでしょうけどね。
午前9時頃
首都高速都心環状線外回りで
警視庁の護送車や
トラックなど車4台が絡む
玉突き事故が起き
護送車に乗っていた留置人16人と
警察官4人を含む計24人が
負傷しました。
妙な事件が多い理由を
(PTSD解離犯罪)
世間も真面目に考えるべきでしょう。
『借りぐらしのアリエッティ』では
ベンツ(日本が直輸入した
PTSDのない
ドイツ精神医学の象徴)が
ネズミ取り業者(一律薬漬けで
自然治癒力を台無しにする)を
後押しする構図が際立っていました。
工夫して豊かに生きているのに
その象徴性が観えないから
こんなひどいことができるんですよね。
象徴が使えない発達障害が増えているなんて
愚説の風刺です。
PTSDが自宅警備員にしか見えないなんて
素人以下でしょう。
リスカも摂食障害も
PTSDと知らないのなら
無理はないですが
あきれるばかりです。
「じっくり彼の話を聞く機会を持つことが
抑止効果を持ち得たかもしれません」
「依存症から離れるには
代替物が必要です。
彼はコラージュや紙細工を創って
衝動を昇華しようと努力をしていますが
それでも昇華できないものを
手記という形で封じ込めようと
したのかもしれません」
「表現がセルフケアになっているのだと思います」
「文学的な印象を残す表現が多いですが
象徴的表現をたくさん使うのは
健全化の証拠なんです。
再犯を抑止する意義はあると思います」
「出版されてしまった現状を踏まえて考えるなら
しっかり受けとめて内容についても
議論を深めるべきだと思います」
![]()
自分に見えないからと
発達障害ブームをでっちあげる専門家とは
大違いですね。