ジブリ『崖の上のポニョ』」カテゴリーアーカイブ

倉敷でPTSD解離男(30)父親になりすまし男児誘拐

岡山県倉敷市の
大型商業施設で
父親を装って
迷子の2歳男児を引き取り
連れ回しました。
「子どもがいたので
誘拐しようと思った」
安直ですね。
目的があったか
なかったかわかりませんが
どちらにしても
解離により
現実検討能力を
著しく欠いています。
治安が悪くなりますから
PTSD問題は
野放しにしてはいけないのです。

『崖の上のポニョ』(PTSD突破公案)体験は18歳以上

来春
大阪で
日本一高い建物
あべのハルカスが
全面開業します。
地上300mは
約千尺
展望台は
 ―288mですが
ガラス張りで
近くのタワーマンションすら
 ―橋下市長所有のマンションの
 高層階に行ったことがあるが
 そこに住みたいとは
 思わなかった。
小さく感じます。
如人千尺懸崖上樹の
 ―崖の上のポニョ
疑似体験ができます。
象徴的に超えると言っても
恐怖心は
それ以上あるわけですからね。
よく平気だという人がいるので
念のため。

『「心の基地」はお母さん』PTSD解離基地外にしないために

親の言うことをよく聞く
よい子は
「基地」がないから
そのうち
基地外になります。
 ―発達障害薬漬けコース
本当によい子は
意欲と思いやりがあるから
 ―「基地」ではぐくまれるもの
時に
反抗やいたずらをして
親を悩ますことが
あります。
 ―これをしてこなかった
 大人は
 誰にでも「抱っこ!」と試し行動で
 嫌われます。
$翠雨PTSD予防&治療研究所
基地の外に出られたら
 ―精神的家出
親は不安になりますが
普通の親は
一緒に揺れてくれます。
 ―基地になっている。
PTSDの親は
 ―ストレスにやたら弱い
子どもを閉じ込めるように
なります。
PTSD負の連鎖ですね。

大阪市淀川区長(46)もPTSD解離ツイッター投稿

猿にでもできる
内容の
批判をし
市議会に
呼びつけられると
「不適切なツイートで
ご迷惑をおかけしました」
平謝りです。
しかし
議長への不信任決議に関して
討論すべきだと
訴えていたのは
誰の目にも明らかなのに
「幼稚園問題について
意見交換したかった…」と
論点をすり替え
往生際が悪いです。
そこを突っ込まれると
「表現の至らなさでした」と謝罪
確かに
幼稚園児並です。
 ―適当なことを言っているようで
 頭の中身を
 素晴らしく
 自己表現
しかし
橋下市長は
職員が大変なことになるから
「もっとひどいことをしても
免職しない」
そうです。

前園真聖元サッカー日本代表(39)だけではなかったPTSD解離タクシー襲撃

支払いを済ませずに
タクシーを降り
引き留めようとした
運転手(45)の顔を殴り
太ももを蹴ったとして
暴行容疑で逮捕され
「飲みすぎたことで
コントロールを失った。
自分の心の隙
甘さがこの結果を招いた」と
涙ながらに
謝罪しましたが
タクシー運転手が
暴言を吐かれるのは日常茶飯事で
無賃乗車や
暴行
強盗事件に発展することもあるそうです。
専門家は
★乗客は運転手が自分より弱い立場だと
見なしやすい
★金を払うのだから
自分の言うことを聞いて当然だという
勘違いを起こすとか
言ってますが
普通の人はそういうこと
しないですね。
ストレスに弱いのは
 ―強がってますが
PTSDです。
PTSD予防や治療をしないと
増え続けます。

PTSD克服したマツコ・デラックス『崖の上のポニョ』だし宗教的

まだ
40才だそうです。
20代後半で
ゲイ雑誌の
編集者を辞めた後
実家へ戻り
約2年間
引きこもり生活をしたそうです。
自分より
不幸な人を見つけて
救われたいと思い
高校の同級生に
連絡をとり
「今、何してるの?」
「どこの会社で働いてるの?」
「結婚してるの?」
個人情報を
片っ端から
聞き出し
60人の
“幸せランキング”を
作ったところ
最下位にいたのは
マツコさんだったそうです。
引きこもりは本格化
雨戸は閉めっぱなし
Coccoの歌を
大音量でかけることで
ギリギリの精神状態を
なんとか保ちながら
トイレ以外の時間は
すべてベッドで過ごし
ある日
両足で立ちあがろうとしたら
10分間も
かかったそうです。
$翠雨PTSD予防&治療研究所
どん底を自覚し
そこからさらに
自分を追い詰め
踏ん張ったのが
如人千尺懸崖上樹
 ―崖の上のポニョ
$翠雨PTSD予防&治療研究所
内観療法みたいに
ひきこもり
廃用症候群のようになったのも
宗教的なレベルです。
坐禅しすぎて
似たようなことになる人は
インドにはいるし
千日回峰行の
クライマックスは
死臭がするそうです。
普通は
なかなか
そこまで
自分を直視できないですね。
ちなみに
どん底の時
手を差し伸べてくれたのが
中村うさぎさん
だそうです。
 ―この人も
 最近
 生還したみたいですね。

ペルーのクスコで運転手がPTSD解離飲酒運転51人死亡

山岳地帯を
走行中の
大型トラックが
約300メートル下に転落し
 ―如人千尺懸崖上樹
荷台に乗っていた
子供12人を含む
少なくとも51人が死亡しました。
運転手が
飲酒運転していたようです。
ただでさえ
カーブが続く山岳地帯での
転落事故が絶えないのに
 ―人口約3000万人のペルーで
 2012年の交通事故死者は
 約4000人
飲酒したらダメですね。
しかし
生活のため仕方ないと
バスやトラックで移動するのは
フクシマ居留と
同じかもしれないですね。
$翠雨PTSD予防&治療研究所

京都府立医大病院研修医もPTSD解離おふざけ投稿

20代の男性研修医が
集中治療室で
酸素マスクをつけ
ぐったりしているような
自分の写真を
フェイスブックに投稿していました。
研修医は
「記念と思って撮影し
深く考えずに投稿した。
軽率な行為で反省している」
京大の
教育者に
変なのが出たから
 ―何でもかんでも
 発達障害にする
 ユング派
 解離事故増加の原因は
 天気だと言う
 ホスト風精神科医も
 いるらしい。
若い人にも
負の連鎖しています。
病院に
行くときは
命がけの覚悟で
お願いします。

PTSD専門医による治療指針でジブリ思想と一緒に♡

$翠雨PTSD心理学研究所
PTSDなんて
書いてますが
 ―びっくりしたよ。
うつ病とか
統合失調症とか
躁うつ病とか
発達障害とか
言ってるやつでしょ?
SSRIとか飲まされ
副作用で参ってるのは
そういう人たちですよね。
$翠雨PTSD心理学研究所
ポニョのパンフレットにあった
不安と神経症の時代
 ―PTSD
だったのですね。
傾聴が大事であるとか
特に一回目は
丁寧に時間をかけてなんて
書いてあるのは
インテーク面接と言いまして
臨床心理学の
テキストの
初歩の初歩です。
精神科に行くようになったから
おかしくなったのです。

高次脳機能障害負わせた麻酔科医(44)無罪でPTSD否認精神科も安心

神奈川県立がんセンター
(横浜市旭区)で
全身麻酔手術中の女性患者の
観察を怠ったため
高次脳機能障害を負わせたそうです。
持ち場を離れたのは
ミスだと思いますが
安定しているのを
確認したからであって
刑事罰を問うほどではないとの
裁判所の判断です。
翠雨PTSD心理学研究所
精神科の場合は
ずっと麻酔かけられてるそうですが
 ―中島知子さんも証言
 ふらふらで立てないくらいだったらしい。
どう考えたら
いいでしょうね。
付き添うわけにもいかず
よく事故が起きますよね。
 ―中井久夫先生は
  最初だけでも
  主治医は
  飲むところを
  見守るべきだと
  書いていました。
翠雨PTSD心理学研究所
長期服用は
ダメと書いてますが
書きっぱなしで
多分
放置すると思います。