ジブリ『崖の上のポニョ』」カテゴリーアーカイブ

ののちゃんも今日は『崖の上のポニョ』的PTSD克服メニュー

$PTSD研究家翠雨の日記
トラウマは
エネルギーをもっていますから
 ―間違うとバクダン級
 無差別大量殺人とか起こすことも
 ありますから。
正しい方向に
集中させたらよいのです。
 ―それが【昇華】
しかし
それが
なかなかムツカシイあせる
「~はダメ」
「~もダメ」では
かえって
コントロールできないので
 ―アウトローでよいということでは
 ありませんあせる
秘訣は
願望です。
  ―これもモンスターに言うと
  話がめちゃくちゃになるあせる
ポニョは
「宗介に会いたい!」という
一念を
貫き通しました。
$PTSD研究家翠雨の日記
気づいてみれば
タイトル横の絵も
似てますね。
PTSD研究家翠雨の日記
♪メダカの学校のように
 ―誰が生徒か先生か
 わからないところで  ☚華厳の一即多
 お遊戯しながら
 学ぶ
 無意識の法則があります。
PTSD研究家翠雨の日記
を少し
く保つことも大事ですね。

精神科誤診は『ウィトゲンシュタインの誤診』 PTSD哲学はポニョにある 

$PTSD研究家翠雨の日記
言葉の壁を言葉で
論駁する
哲学は
格闘技です。
 ―体力も気力も必要です。
 
分析哲学が
 ―精神医学にも
 流れている。
 今の人は
 薬しか知らないようだけど。
治せなかった
病を明らかにしたようですが
そんなのジブリで
もうやってますよね。
 ―臨床心理学が放棄したからね。
$PTSD研究家翠雨の日記
PTSDに必要なのは
コレしかない。

朝日新聞『聖痕11』 PTSD罹患中の性的被害児の二次被害

被害男児は
「人間から
理不尽な目に遭わされた
犬の気分で」
冷たい怒りを覚えています。
熱い怒りではなく
 ―率直な
「ぼくが綺麗だから」と
意味をつけた
冷たい怒りです。
 ―キューブラー・ロスによれば
 否認の次に怒りがきますが
 怒るのもエネルギーが要るので
 ストッパーがかかります。
被害にあって間がないので
気持ちを素直に
感じることができず
合理化しようとしたり
抑圧しようとしたり
いろいろな防衛機制が
自我の崩壊を守ります。
 ―何十年もこのままの人もいますね。
そういうところに
エネルギーが必要ななか
警察はいろいろ
客観的なことを訊いてきます。
必要だけど
これがまた辛いんですね。
 ―子どもの場合は
 取り乱し
 おまわりさんが嫌いになりますね。
被害直後から
崖の上のポニョ状態です。
 ―哲学的な場所にいます。

大津中2いじめ自殺隠蔽 PTSD否認がゆがんだ糾弾の嵐を呼んで社会機能不全に

ほとんど犯罪のような
中傷や脅迫
名誉毀損の電話攻撃などで
標的になった病院や
中学校は機能不全に陥っており
警察はこの件でも
動かねばならないそうです。
しかし
よいか悪いかを超えて   ☚陰陽二元論
 ―悪いに決まってます。
あるものをないと言って
見ないようにしていた
反動の大きさを
学ぶべきでしょう。
宮崎駿によれば
 ―ユングも
 華厳経もですが
無意識は海
自殺した生徒の
つらさや哀しみなどでできた
大きなコンプレックスを
 ―そういう子どもが多い
 PTSD流行社会を
感じながら
無意識に閉じ込めようとした
反動です。
 ―病院で薬を飲んで抑えようとしたり
 病院に行かせ人を廃人にしようとしたり。
ポニョの場合も
ポニョが家出すると
津波が来て
街が水没しました。
 ―人間関係がガラリと変化しますから
PTSD研究家翠雨の日記
PTSD研究家翠雨の日記
お父さんが
よかれと思って
ポニョを海の底に
閉じ込めたからですね。
 ―自分が失敗したから
 ポニョも失敗すると
 決め付けて
PTSDを否認すると
大嵐が来るのです。

パテントクリフ 製薬会社の『崖の上のポニョ』 PTSDが犠牲

$PTSD研究家翠雨の日記
子どものマンガと
侮るなかれ。
如人千尺懸崖上樹
禅の公案は
哲学であり
 ―考え方の根本で
 筋が通っている。
 シンプルだから
 あらゆることに
 応用が効く。
科学です。
 ―誰がやっても同じ
 増うつ剤も
 誰がやっても不幸になるけど。
パテントクリフは
特許の崖
特許がキレたら
ゾロ薬が出て
 ―儲かると分かれば
 PTSDのオレオレ詐欺や
 ガールズバーみたいに
 増殖する。
収入減になり
企業の危機です。
ただそこを
哲学でなく
ペテンで乗り切ろうとするのが
製薬会社です。
 ―治らない患者さんも似てますね。
エーザイは
認知症の薬アリセプトの
売上高減少の時
がん領域で頑張ったり
 ―無理に売るの?
 がんもどきの
 がんでっちあげとか?
 乱暴な告知は
 PTSD発症リスクになるのですが。
東アジアでたくさん売ろうとしたそうです。
 ―東アジアで
 認知症増加?
 文化的に
 ゆったりしたお年寄りに
 強迫型先進国の知能テストしたら
 そりゃ低く出るでしょうが
 低く出たら
 こちらのもの!って感じですね。
 戦中のPTSDが花開いた人も
 いるでしょうしね。
 フツーに介護ができてる国も
 (PTSDが少なければ介護問題も激変)
 日本みたいに愛憎コンプレックスで
 (薬チュー老人が多い)
 殺人事件が起こるほどになるでしょうね。
しかも
「ホームランを狙わず
ヒットをたくさん打つ
戦略」
だそうです。
 ―しかし
 自慢みたいに
 こういうこと言うかね。
きれいに治すより
「新型うつ病」とか
 ―驚きが不安を一時消してくれる
「薬効きます」とか
 ― 一時的に安心できます。
派手に打ち上げて
時間稼ぎですね。
亡国論の実践ですね。

朝日新聞だから『聖痕』第10話も 性器切除男児のPTSD治療なし

警察は
犯罪として捜査を開始
家族は
ショックに狼狽しながら
家族問題として
 ―後継ぎがどうなるかとか
  世間体とか
問題に向き合い始めています。
よい家族であっても
悪気はなくても
被害児に向き合えない時期が
ある場合が多いと思います。
プロは
そこを超越した目で
全体を保護しながら
対応しなければならないのですが
$PTSD研究家翠雨の日記
薬漬けですね。
 ―エイズや肝炎の流行で
 昔の輸血を気に病む人が増えたことが
 ありましたが
 今は
 救急で運び込まれたら
 薬チューにならないか
 気にする必要があります。
男児は
痛みに耐えながら
 ―肝心の痛みが
 緩和されてないのは
 がん治療にも似てますね。
 医者が抜き取って
 自分で使ってた事件もありましたね。
「これからは
一人で外に出ない」と
強くこころに念じます。
 ―外出したら痛い目に遭う
 外出しなければ痛い目に遭わないという
 子どもらしい二元論
精いっぱいの哲学ですが
薬漬けの中
念じたら
将来外出恐怖症になるかも
しれないですね。
 ―恐怖症の背景には
 こういうことがあります。
薬害で汗も変質
 ―身体に聴きましょうね。
 薬飲みすぎ
 肉食べ過ぎは
 わかるはずです。
このままではダメだとの
予期不安が
蛇のイメージとして
 ―言葉では考えられない
さらに考えよと
迫ります。
 ―蛇を嫌がってはいけません。
追い詰めらえた子どもが
さらに追い詰められる
崖の上のポニョ状態です。  ☚ポニョもこども
$PTSD研究家翠雨の日記
ユングでいう
影との闘いですね。
 ―普通は
 向き合えず闘えず
 人の悪口言ってしのぐから
 堂々巡りになる。
 

PTSD否認の懲りない大人を真似て中学生も取り調べ中に強制わいせつ再逮捕

兵庫県加古川市で
小学1年の女児(6)の
スカートの中に
手を入れた
公立中学3年の男子生徒(14)が
逮捕されましたが
6月19日に
小学4年の女児(9)への
公然わいせつと
強制わいせつの疑いで
取り調べ中でした。
 ―拘留せず
 任意で調べていた。
【解離】してるから
こういう芸当ができるのです。
 ―あの逮捕はあの逮捕
 この逮捕はこの逮捕
 逮捕それぞれ
 一緒くたにしません   ☚お子ちゃま哲学
何でも低年齢化しますが
中学生も
懲りない
大人の未治療PTSDを
真似ますね。
 ―大人がイジメ否認するから
 連鎖事件が増えてます。
そういうことで
PTSDを病む子どもが増え
如人千尺懸崖上樹の公案を解く
必要性も
お釈迦さんから
幼児に降りてくるのです。
$PTSD研究家翠雨の日記

大津中2いじめ自殺と『崖の上のポニョ』のPTSD理論

$PTSD研究家翠雨の日記
ポニョが閉じ込められてた時は
海は静かでしたが
 ―海は無意識の象徴と
  パンフレットに書いてある。
$PTSD研究家翠雨の日記
家出しだすと
津波が来て
町が水没しました。
 ―広範囲にわたり環境が荒れます。
 
いじめ自殺でも
隠蔽しているうちは
学校が静かでしたが
発覚しだすと
大騒ぎになりました。
 ―校長のこころは大嵐
ポニョの父親は
改心しますが
 ―自分の常識や都合を
 子どもに押しつけてた。
 自分ができなかったことは
 他人もできないと考え
 (PTSDは治らないとか)
 足を引っ張るヒト多いですね。
 (ビョーキとお友達でいいじゃん!)
校長先生はどうでしょうね。
改心しなかったら
認知症コースでしょうね。
 ―重度PTSDです。
だいたいコースは決まってます。
釈迦の時代からの
永遠の理論です。

PTSD解離性毒親に保護されるスサノヲ型発達障害児の苦海 

子どもの頃
イジメを見て
怖くて
こころが凍りついたと
いつか書いてました。
 ―侵入禁止のトラウマ
結婚して
自分の子どもに発達の遅れが
感じられたとき
将来いじめられるかもという
不安にこころが覆われ
思考停止
(自分では考えられないから)
すぐ専門家に直行
 ―頭ごと預けた方が楽だから
発達障害かもという話は
こころを魅了し
 ―不安に抱きつけば
 怖くない。
 死刑宣告を       ☚価値観を変える
 待っている間が一番怖い。
そうでないかもという話は
こころに響かない。
 ―相手が馬鹿に見えたりもする。
結果的に
発達障害をでっちあげてしまい
 ―時々不安になるが
 頑張って抑圧
 考えないようにしながら…。
必要以上に
発達障害児らしく
生活させ
 ―ポニョ父は
 海の底(無意識)に
 ポニョを閉じ込めます。
 失敗したら可哀想だからですが
 自分の常識を子に植え付けるのは
 毒親ですね。
 これでわけのわからない
 混乱を起こす子は多いですが
 (てんかんや統合失調症に見える)
 父親が一見立派で
 (親の会で旗振ってたりするので)
 原因が見えにくいです。
$PTSD研究家翠雨の日記
夫婦は
毎日
脳トレに励んでるそうです。
頭お留守にして
夢中になれますからね。
 ―現実を直視する方が
 よっぽど脳トレになります。
 実践的だし。
ピンポイントで
自我だけコントロールできたら
不安を撃退できるわけです。
 ―増不安薬飲むよりいいですが。
これだけ
否認してたらあ
近い将来二人とも
認知症ですね。    ☚PTSD