麻も
産地により
いろいろです。
肌触りは西洋のリネンの方が優しく?
上布の
芭蕉布くらいになると
デザインが素晴らしく?
亜熱帯化した本土でも涼しいですが
呉服屋からも
涼風ならぬ冷風が吹いてまいります?
麻を着ても着なくても自由ですが
皇室の祭祀の妨害をしないだけの知識は必要でしょう。
誤解のためにまた
膨大な人件費等かかるそうですから。
麻も
産地により
いろいろです。
肌触りは西洋のリネンの方が優しく?
上布の
芭蕉布くらいになると
デザインが素晴らしく?
亜熱帯化した本土でも涼しいですが
呉服屋からも
涼風ならぬ冷風が吹いてまいります?
麻を着ても着なくても自由ですが
皇室の祭祀の妨害をしないだけの知識は必要でしょう。
誤解のためにまた
膨大な人件費等かかるそうですから。
前記事の
このきれいなキノコですが
(アニメなので
非現実的な表現なのかと
思ってましたが?)
あ*さんからまた
教えていただきましたので
みなさまにも
ご報告いたします。
★1年間食べ続けた方の報告もあります。
http://ameblo.jp/masayadragonkurolove/entry-12077002203.html
お子さんが小さいので
まだお若い方だと思いますが
まるで別人です。
髪の毛や皮膚の変化は
分かりやすいですね。
★真面目に薬膳にするなら
利尻昆布と かび付けをした
本物の鰹節を使うのが
よいだろうとのことです。
TVドラマ『おせん』の最終回でも
(放射能汚染ではありません)
老舗料亭の存続のカギになったのは
本枯節でした。
わが家も
ベジタリアン組には関係ありませんが
(魚も食べないので?)
私は毎回削って使います。
偶然ですが
最近
Twitterで
くみちゃんが
https://twitter.com/qumikumi0840
こんな写真を載せてました。
お店で買ったもののように
薄く削れないのが悩みなのですが
詳しい方がいらっしゃいましたら
ご教示いただけますと
幸いです。
「食事」と書くくらいですから
いのちに関わる
神事であり
大事なことだと思います。
本日から
季節は
二十四節気の
「霜降」になるそうです。
温暖(実感としては熱帯⁇)化で
関西では
最近まで暑かったですが
私もようやく単衣を着だしました。
(常識にうるさい人たちは
袷を着て我慢大会?)
霜降は
言わずと知れた
陰陽五行説由来の言葉で
高級牛肉のことではありません。
山地剥という卦で
陰陽の
陽(青)が1つだけ残った時期で
次には
一旦陰ばかりになり
そこからまた
クリスマスの頃に
陽(青)がどんどん増えてゆきます。
(感覚的には真冬ですが)
かぐや姫の卦は
真逆でしたね。
暑いときも寒いときも
自然が
元気な時もそうでないときもありますが
それをしっかり感じて
それ相応に
工夫して生活するのが
ストレスがなくてよいのでしょう。
やはり
古き良き日本の象徴が顕著で
圧巻は
王子の披露したお手玉です。
(3玉で一太極二陰陽)
しかし
安倍首相は
「福島のおいしい食材を
堪能していただきたい。
風評被害を払拭する上で
大きな力になる」と
会津地鶏や福島牛のしゃぶしゃぶ
郡山産の白髪ネギやコシヒカリなど
福島●●●フルコースをふるまい
オバマ大統領の時に
お寿司を残したとか
全部食べたとか議論になったからか
早速お礼のコメントも流してます。
それはそれとして
(できませんが1億歩譲って)
まだ寒いのに
しかも貴人さんに
浴衣とは是如何に
これが西洋人の着物イメージなのだから
(ローブ代わりに着物
着心地が最高なので
タイトルは『瞑想』)
男性なら
こういうのを
お召になってもらいたかったです。
この作者ですね
みなさま
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします
今年は
どうしても
このカラーになってしまいますが
―文面拡大して見てね。
傍聴お願いします
ちなみに
心身症的にあまり字が書けないので
初めてワープロ書きになりました。
(いつもは墨でかな文字)
PTSD研究をさらに広める努力をし
―ストーカー被害当事者研究も
大事なPTSD研究ではありますが
より多くの方々に
心理治療を受けていただけるよう
こころをこめて
準備中です。
年賀状の右下にあるのは
瓢箪鯰の帯留めです。
瓢箪鯰は
国宝でもある水墨画なのに
―これは京焼
「要領を得ないこと、またはその人」の
象徴とされていますが
それは
大いなる誤解です。
うまくは言えませんが
瓢箪で鯰を捉えるべく
―合理的じゃないから
お利口な人はやらない
瞑想的努力
頑張ろうと思います。
朝日新聞で
数日前
暗いところで
淡い緑色に発色するという
遺伝子組み換え繭を
商品化した記事を
読みました。
数年前から
一部には聞いてましたが
―羽織のクモの糸が光ったら
綺麗だろうなと思いました。
そういうことだったのですね。
国内の養蚕農家の衰退に
歯止めをかける為の研究のようですが
知らないうちに
危険なものが
日本を浸食しています。
食品ならば警戒しても
着物ならスルーする人が
多いことを見込んで
だんだん慣らしてゆく気でしょうか。
―認知行動療法
人知れず
そういう研究をしている人物が
複数存在するということですよね。
蚕と蛍の結婚には
私は反対です。
ビジュアル系ですね。
パワーポイントとビジュアルが
大事な時代の風に乗っています。
科学者と
割烹着やムーミンという
ギャップも
面白いです。
一つ間違うと
アブナイ路線に咲いた花ですから
―『崖の上のポニョ』状態で
冒険して
耐えないと咲かない。
より貴重です。
学会での扱いが
理不尽だったようですが
研究者生命を脅かされていたわけですから
―死のリスクはPTSDの種
PTSD予防しながら
―しっかり哀しみ
しっかり怒りつつ
めげずに進む。
自己実現されたわけです。
(個性化)
おばあちゃんからもらった
割烹着も
こころに対して
いい仕事したのではないでしょうか。
確かに
白衣より
ゆったりしていていい感じです。
―普通はあんな風に似合わないと思うので
難易度高い。
小保方晴子さんという名も
なんか偶然にしては
出来過ぎた名前ですね。
おぼこさ(かわいさ)を失わず
気が晴れるよう
頑張るという課題が
込められたような
お名前です。