ヘレンと言えば
かんしゃく&三重苦
かんしゃくと三重苦には
関連はないのでしょうか?
耳聴こえなくて
目が見えなくて
自分の気持ちを話せない
ヘレンのこころを開いた
サリバン先生の偉業を
臨床心理学は
忘れたのでしょうか?
まあ
私の天敵は
「ヘレンは自閉症」って
言ってましたっけ?
「WATER!」で
ラポールが起こったなんて
なんて象徴的かと
感動すべきところなのに…
続きを読む
ヘレンと言えば
かんしゃく&三重苦
かんしゃくと三重苦には
関連はないのでしょうか?
耳聴こえなくて
目が見えなくて
自分の気持ちを話せない
ヘレンのこころを開いた
サリバン先生の偉業を
臨床心理学は
忘れたのでしょうか?
まあ
私の天敵は
「ヘレンは自閉症」って
言ってましたっけ?
「WATER!」で
ラポールが起こったなんて
なんて象徴的かと
感動すべきところなのに…
続きを読む
タイトルと
説明文に
―「発達障害に注目が集まるなか
その関連障害である
情緒障害が見過ごされています
…」
思わず顔がほころびましたが
あくまでも
「発達障害の子に生じやすい情緒障害。
その症状と対応法」
だそうです
なら
『発達障害に併発しやすい情緒障害』でしょう?
でも
【発達障害】の爆発的流行なんて
嘘に無理が生じてきたことで
追い詰められたはての
無意識的な
混乱・迷いの表れと
受け取りましょうか?
続きを読む
今、世の中に求められているのは
情報を読んで学問すること
―学者に任せてたら
死にますゾ
精神医学ではなく
臨床哲学
―精神医学は
本来臨床哲学でした。
源に還って再生しなければ
なりません。
それには
学会の妖怪退治から
このシリーズと並んでた
発達障害シリーズ消えました。
ADHD書き換え中でないことを
祈る!
続きを読む
ウィキぺディア
(現時点)には
こう書かれています。
心理療法については
行動療法を薬物療法と組み合わせた場合に
最も効果がみられる。 ←摂食障害もこれが多いので治らない
また本人の症状をコントロールすることよりも
本人の特性にあった環境を
整えることが重要である。
ただし
ADHDは後天性の人格障害ではなく
先天性の脳機能障害であるという説が
有力であるため
その観点からは
心理療法の効果は
あくまでも生活品質の向上にとどまり
寛解は期待できないともされる。
…
治らないと言ってます。
PTSDなら改善します。
お子さんの未来がかかっています。
間違っててもいいじゃないですか。
まずはPTSDを疑ってください。
続きを読む
ADHDは
注意欠陥性の
多動性障害
注意欠陥は
もちろん
解離のためですよね。
20年位前はやった言葉
です。
落ち着きのないこどもたちって
いうのがサブタイトルでした。
治療薬や
大人のADHDと
発達障害を
ADHDに変えただけの
内容みたいです。
アスペルガーの方が
発達障害より
うそ臭さがわかりにくく
なんか
『あなた知らないでしょうけど
最先端のアレですよ』みたいな
上から目線のニュアンスを
かもし出すように
だますには
やはり横文字なのかな…
戦略は感じますが
ミエミエです。
PTSDブロガーさんたちを
馬鹿にするな
続きを読む
ウィキぺディア
(現時点)には
こう書かれています。
心理療法については
行動療法を薬物療法と組み合わせた場合に
最も効果がみられる。 ←摂食障害もこれが多いので治らない
また本人の症状をコントロールすることよりも
本人の特性にあった環境を
整えることが重要である。
ただし
ADHDは後天性の人格障害ではなく
先天性の脳機能障害であるという説が
有力であるため
その観点からは
心理療法の効果は
あくまでも生活品質の向上にとどまり
寛解は期待できないともされる。
…
治らないと言ってます。
PTSDなら改善します。
お子さんの未来がかかっています。
間違っててもいいじゃないですか。
まずはPTSDを疑ってください。