アフリカ」カテゴリーアーカイブ

命がけで北へ密入国するアフリカ人急増

東洋には
脱北者がいますが        ←北から南
内戦が続く
東アフリカからイスラエルへの  ←南から北
脱出者が増えているそうです。
 ―呼応してますね。
密入国で逮捕されないように
砂漠の遊牧民が
暗躍しているそうです。
 
 ―何にもない
  砂漠で
 生活する人たちですからね。
 凄い哲学者なんです。
 この場合は
 不安に便乗してちょっと
 ズルいけど…
PTSD研究家翠雨の日記
無一文で到着して
なかなか仕事はないし
不法就労を取り締まる動きもあって
大変なのも
脱北問題と似ています。
PTSD研究家翠雨の日記
戦地は
やはりトラウマティックですからね。
恐怖感で麻痺しないで
逃げ出すという発想があるのは
強いですね。

変人記録に高所恐怖症追加のカッザーフィー大佐のトラウマ

本人は
軍人じゃないから
大佐はやめてくれと言ってるそうですが…

PTSD研究家翠雨の日記

プーチン大統領と一緒のときは
なんかゲバラみたいですねドキドキ

「砂漠の狂犬」とか
「アラブの暴れん坊」って
呼ばれてます。

マシンガントークで
通訳を疲労困憊で交代させるんです。
 ―英語が苦手合格

しかもその内容は
★新型インフルエンザは細菌兵器
★オバマ大統領はムスリム
★阪神淡路大震災はアメリカ奉仕の天罰
★アラファトはホモ
★タリバンはバチカンみたいなもの

国際社会で
ストレートに言うべきじゃないけど
あながちヘンな発言じゃないと
私は思います。
 ―特に最後なんか…あせる

あと豪遊で有名で
これは普通なら
【買い物依存症】になるけど    ←PTSD
王さま文化なので
ちょっと差し引いて考える必要はあるでしょう。

婦女暴行はいけませんね。
ただ昨日UPしたように
アフリカのDV問題は
根深いのです。

武勇伝に今回加わったのは

「滞在は必ず建物の1階で
8時間以上のフライトはNG」
「セクシーな金髪看護師が常に一緒」
じゃないとダメ

なんかPTSDチックな感じがするので
生い立ちを観ていきました。

砂漠のベドウィン族の生まれです。
 ―ここがもう我々と全然違います。
  砂漠の民の哲学凄いんです。
  少しはブッシュマンについて書いたけど
  早く紹介したいドキドキ

伝統的な宗教教育を受け
エジプトの
ナセル大統領の影響で
アラブの統一による西洋
特にキリスト教圏への対抗を
志し

1969年9月1日
首都トリポリでクーデターを敢行しました。
国王イドリース1世を退位させ
国家の中枢機関を制圧して
無血革命に成功していますクラッカー

ガンジーなんかは
暗殺されたものの
生涯温厚な思索家でしたが

このように
深いトラウマを抱えてしまう人も
いるでしょうね。

暴言吐いたり
DV事件を起こしながら
国際平和に貢献しているのです。
 ―我々はここから学び
  よい部分のみマネしたらよいでしょう。

クーデター時の
心情には
これから迫りたいと
考えています。

PTSD研究家翠雨の日記

派手だとか揶揄されるけど
民族衣装を着る人
私は大好きですドキドキ
続きを読む

変人記録に高所恐怖症追加のカッザーフィー大佐のトラウマ

本人は
軍人じゃないから
大佐はやめてくれと言ってるそうですが…
PTSD研究家翠雨の日記
プーチン大統領と一緒のときは
なんかゲバラみたいですねドキドキ
「砂漠の狂犬」とか
「アラブの暴れん坊」って
呼ばれてます。
マシンガントークで
通訳を疲労困憊で交代させるんです。
 ―英語が苦手合格
しかもその内容は
★新型インフルエンザは細菌兵器
★オバマ大統領はムスリム
★阪神淡路大震災はアメリカ奉仕の天罰
★アラファトはホモ
★タリバンはバチカンみたいなもの
国際社会で
ストレートに言うべきじゃないけど
あながちヘンな発言じゃないと
私は思います。
 ―特に最後なんか…あせる
あと豪遊で有名で
これは普通なら
【買い物依存症】になるけど    ←PTSD
王さま文化なので
ちょっと差し引いて考える必要はあるでしょう。
婦女暴行はいけませんね。
ただ昨日UPしたように
アフリカのDV問題は
根深いのです。
武勇伝に今回加わったのは
「滞在は必ず建物の1階で
8時間以上のフライトはNG」
「セクシーな金髪看護師が常に一緒」
じゃないとダメ
なんかPTSDチックな感じがするので
生い立ちを観ていきました。
砂漠のベドウィン族の生まれです。
 ―ここがもう我々と全然違います。
  砂漠の民の哲学凄いんです。
  少しはブッシュマンについて書いたけど
  早く紹介したいドキドキ
伝統的な宗教教育を受け
エジプトの
ナセル大統領の影響で
アラブの統一による西洋
特にキリスト教圏への対抗を
志し
1969年9月1日
首都トリポリでクーデターを敢行しました。
国王イドリース1世を退位させ
国家の中枢機関を制圧して
無血革命に成功していますクラッカー
ガンジーなんかは
暗殺されたものの
生涯温厚な思索家でしたが
このように
深いトラウマを抱えてしまう人も
いるでしょうね。
暴言吐いたり
DV事件を起こしながら
国際平和に貢献しているのです。
 ―我々はここから学び
  よい部分のみマネしたらよいでしょう。
クーデター時の
心情には
これから迫りたいと
考えています。
PTSD研究家翠雨の日記
派手だとか揶揄されるけど
民族衣装を着る人
私は大好きですドキドキ

深刻なDV事情の南アフリカみたいになりたいですか?

最大都市ヨハネスブルクや
首都プレトリアがある
ハウテン州では

男性の
3人に1人を上回る
37・4%が
過去に女性をレイプ
した経験があるとの
調査結果を

政府系の研究機関
「医学研究評議会」
(MRC)が

一昨日
発表したと
複数のメディアが
伝えています。

女性は
25・3%が
レイプされたことがある

回答

男性の7%は
集団レイプの経験があると
答えています

狭義のDVに関しては

男性の78%
女性に対して何らかの暴力を振るった経験があり
女性は半数以上
暴力を受けたことがあると
回答しました。

 …

アフリカ大陸全土では
ここまで深刻ではないと思いますから

土地を追われたり
内戦があったりして
増加し

PTSDになった人からの
連鎖が連鎖を生んで

ここまでの数字になったと
推測されます。

日本は
手がつけられなくなる前に
治療と予防を
徹底する必要が
あると思います。

そう言えば
エイズに関しても
日本人は
鈍感な後進国
(発展途上国ですらない)
でしたね。
続きを読む

深刻なDV事情の南アフリカみたいになりたいですか?

最大都市ヨハネスブルクや
首都プレトリアがある
ハウテン州では
男性の
3人に1人を上回る
37・4%が
過去に女性をレイプ
した経験があるとの
調査結果を
政府系の研究機関
「医学研究評議会」
(MRC)が
一昨日
発表したと
複数のメディアが
伝えています。
女性は
25・3%が
レイプされたことがある

回答
男性の7%は
集団レイプの経験があると
答えています

狭義のDVに関しては
男性の78%
女性に対して何らかの暴力を振るった経験があり
女性は半数以上
暴力を受けたことがあると
回答しました。
 …
アフリカ大陸全土では
ここまで深刻ではないと思いますから
土地を追われたり
内戦があったりして
増加し
PTSDになった人からの
連鎖が連鎖を生んで

ここまでの数字になったと
推測されます。
日本は
手がつけられなくなる前に
治療と予防を
徹底する必要が
あると思います。
そう言えば
エイズに関しても
日本人は
鈍感な後進国
(発展途上国ですらない)
でしたね。

お騒がせドイツ行き航空機のテロ対策訓練だったそうです。

17日

ナミビアからミュンヘンに向かう
飛行機で
爆発物が見つかったと書きましたが

ドイツの内相が

実は
爆発物ではなく
警備体制をチェックするための
仕掛けだったと表明しました。

米国製らしいです。
 ―米国警報装置会社も
  実験したかった?

空港は警備強化され
緊張状態になるし

こうして
国際的に発信されてしまうのだから

なんかヘンですが

そうせざるをえないくらい
テロ対策が
緊急性を帯び
切羽つまったものになっていると
いうことかもしれませんね。

やっぱり警戒は必要でしょう。
続きを読む

お騒がせドイツ行き航空機のテロ対策訓練だったそうです。

17日
ナミビアからミュンヘンに向かう
飛行機で
爆発物が見つかったと書きましたが
ドイツの内相が
実は
爆発物ではなく
警備体制をチェックするための
仕掛けだったと表明しました。

米国製らしいです。
 ―米国警報装置会社も
  実験したかった?
空港は警備強化され
緊張状態になるし
こうして
国際的に発信されてしまうのだから
なんかヘンですが
そうせざるをえないくらい
テロ対策が
緊急性を帯び
切羽つまったものになっていると
いうことかもしれませんね。
やっぱり警戒は必要でしょう。

ドイツ行き航空機で爆発物見つかる

アフリカ南部
ナミビアの
首都ウィントフーク発   ←ビールがおいしい美しい街ニコニコ
ドイツ・ミュンヘン行きチャーター便   ←ドイツもビールニコニコ
旅客機の
荷物に
爆発物の疑いがある
不審物が見つかりましたが

出発前に不審物を取り除き
乗客296人や乗員は全員無事です。

爆発物を仕掛けるには
良心の解離が必要です。

犯人はPTSDです。
続きを読む

ドイツ行き航空機で爆発物見つかる

アフリカ南部
ナミビアの
首都ウィントフーク発   ←ビールがおいしい美しい街ニコニコ
ドイツ・ミュンヘン行きチャーター便   ←ドイツもビールニコニコ
旅客機の
荷物に
爆発物の疑いがある
不審物が見つかりましたが
出発前に不審物を取り除き
乗客296人や乗員は全員無事です。
爆発物を仕掛けるには
良心の解離が必要です。
犯人はPTSDです。

オバマ大統領に期待(^_-)☆

$PTSD研究家翠雨の日記

APEC首脳会議を終え

ネクタイをはずした笑顔の   ←これがうれしいですねドキドキ
オバマ大統領は

鎌倉の
高徳院に来られました。

6歳の時に訪れた思い出の場所です。
(自伝にあるとか)

当時魅了されたという
抹茶アイスを食べながら
住職らと境内のベンチで歓談しているところです。

大仏の周囲を一周

時折立ち止まって見上げ
「非常に心が落ち着く」と
語られたそうです。
 ―さすがに
  天皇皇后両陛下に
  深々とお辞儀し
  アメリカ国内でバッシングされた方…あせる

大仏の中に入り
「日本文化の
偉大な遺産を
再訪できてうれしい。
その美しさは長年の間
わたしの記憶にとどまってきた」と記帳
 ―大切な記憶を
  核で壊したくないって
  絶対思うでしょ!
  文化は抑止になるのですひらめき電球

境内の売店で
ご家族に数珠をお買い上げ    ←シブイニコニコ

再び大仏に近寄り
思い出をかみしめるように
じっくり眺められたそうです。

聖書に手を置いて   ←コーランはだめなんでしょうね。
宣誓なさった方ですが

ノーベル平和賞受賞される方は

他宗教の精神にも
開かれていますね。
 
インドネシアはイスラム圏ですが
ところどころ仏教圏もあり
偉大な仏教遺跡も
ありますからね。

それにルーツは
アフリカですからひらめき電球
続きを読む