イメージ表現の実際」カテゴリーアーカイブ

「コラージュ」とPTSDのフラッシュバック

コラージュ療法について思うことを書いたのですが

画像が見事に消されていますので

コレじゃなんのことか

さっぱりわかりませんね。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4649 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4648

 

こういうのをつくる

心理療法の1つのことです。

 

絵画と箱庭の中間みたいなものですが

基本的に

時空が不思議な感じになります。

(時空や常識を超えた思考が可能)

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4650

 

写真とか雑誌とか包装紙とか

その他

貼ったり置いたりできるものなら

何を使ってもいいのです。

 

コラージュと言わなくても

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4654 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4652 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-4653

こういうのも

それに近いし

 

スクリーンショット (4141) スクリーンショット (4142)

 

サイバーストーカーの説明をする時に使う

こういうのも

パッチワークですね。

 

よくわからない世界について

考えやイメージをまとめていくには

1つの「場」が必要なのでしょう。

 

「泣く女」の画像検索結果

 

戦争トラウマの悲しみは

とりあえず

このようにしか表現できないのかもしれませんが

なんとも言えない悲嘆が伝わってきますね。

 

言葉にできるのは

随分作業をしてからです。

 

ましてや

万人にわかるような説明になるには

大変な労力が必要です。

 

支援する人も

支援される側の

そういう事情を知っておくとよいでしょう。

 

 

実は普遍的哲学的な「コラージュ」としてのPTSD表現

身近にある

いろんな絵や写真を切り貼りして

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

1つの作品を完成させる方法ですが

(選んだ人が作者になりますが

誰の作品か?と考えると興味深い話です。

しかし人間の思考もそんなものですね。

自分だけの考えはありません。

「一即多」の哲学的問題ですね)

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

考えてみれば

PTSDという

一般にはよく理解されていない

イメージに関しても

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

クリックすると新しいウィンドウで開きます

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

コンプレックス(複合体)として

表現されやすいもので

 

説明する側としては

相手の提示した

こういう表現はとても参考になります。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

古典的なコラージュ療法も

時代の流れで

大きく変化しつつあるようですね。

 

今はいろんなものが根底から変化する

怒涛の時代なのでしょう。

 

画像が消えてしまったので、ここに書き直しました✨

 

ニースのテロでエッフェル塔が3色に染まりPTSD予防中

フランス南部ニースで起きた

トラック突入テロの犠牲者を追悼するため

パリのエッフェル塔が

国旗を表現する赤、白、青の3色の明かりに彩られました。

 

「コクリコ坂から」の画像検索結果

いろんな表現があると思いますが

建物を光で染めるのが

世界的流行みたいですね。

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます t02200211_0800076810933194904

 

感官のお掃除をして

(脚下照顧)

明かりをつけましょう?。

(自覚する)

 

福島県鏡石の田んぼにかぐや姫出現でPTSD予防表現

 

象徴についていろいろ書いてると

 

田んぼに

かぐや姫が!!!

 

鏡石って

土地の名前も

なかなかいいですね。

 

子どもたちには

正しいPTSD予防教育を

お願いします。

 

オバマ大統領が持参した原爆PTSDの象徴「貞子さんの折り鶴」

被爆地である

広島を訪れた

オバマ米大統領は

 

AS20160527004451_commL

 

原爆投下の10年後

白血病で亡くなった

佐々木禎子さんの折り鶴に

顔を近づけてじっと見てから

(アクリルケースが特別に外された)

「実は折り鶴を持ってきました」と切り出し

随行スタッフが

トレーに載せて運んできたそうです。

 

 

「少し手伝ってもらったけれど

私が作りました」とのことで

梅や桜の花の和紙です。

 

華厳経ですね。

 

a86ceb2750dc964b6d1e4cf13f4fc021aa8cac28.48.2.9.2

51sxDZvvaKL

 

こころをつくしたものには

象徴が使用されています。

 

41REEE30uzL._SL500_SX364_BO1204203200_

 

オバマ大統領広島訪問を軍属関係者のPTSD解離事件がお出迎え?

沖縄では

午前2時40分ころ

米軍キャンプ・フォスター所属の

海軍兵(28)が

酒気帯び運転で

現行犯逮捕されました。

 

死体遺棄事件が起きたばかりで

厳重注意もされているでしょうが

PTSDはストレス障害なので

裏目に出ることもあります。

 

以前

あまりに事件が続くので

基地から出さないようにした

時期があったと思いますが

永遠にそうしたらどうでしょう。

 

25E3258225AA25E32583259025E32583259E25E625AC25A125E6259C259F25E525A425A725E725B525B125E925A0259825E5258525AC25E525BC258F25E82582259625E52583258F

 

修学旅行の団体は

平和公園に近づけないようなので

大統領権限で

そのくらいはできそうです。

 

20160518-00000105-asahi-000-view

 

アメリカ人が被害者なら

泣いてもらえたかもしれないのですが。

 

パリでも目の錯覚「水星の逆行」象徴芸術作品でPTSD予防

これも

その一表現でしょうか?

 

パリのルーブル美術館を象徴する

ガラスのピラミッドが

巨大な写真で覆われました。

 

平面を立体的に見せる

特殊画像を用いた

フランス人芸術家の作品で

訪れる人の目を楽しませています。

 

 

世界は

根底から

変わろうとしてますよ。

 

松岡修造さんも子どもたちに水襲撃され会見不能でPTSD予防

元プロテニス選手で

タレントの松岡修造(48)さんが

昨日

大使を務める

 

 

proxy

 

大阪のテーマパーク

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」で行われた

「15周年 夏 開幕宣言イベント」に登場

 

「リ・ボーンしよう やり過ぎの夏」をテーマに

水柱の中を突破して登場し

 

proxy-1

 

500人の子供たちと水鉄砲で噴射合戦しましたが

予想外のお子さま方の好戦に

「親はどういう教育をしてるんですか!」と

悲鳴をあげ

お怒りになってしまいました。

 

子どもたちの勝ち✨ですね。

 

 

 

天体でも

コミュニケーションを司る

小さな惑星である水星が

 

水星の逆行とは? 2016年4-5月に訪れる逆行の期間は?|無料の星占い・恋愛相性占いのサイト|Tarot.com Japan

 

逆行中です。

(見かけ上の話らしいですが)

 

オバマ大統領が広島に来ることになったり

舛添さんが窮地に立たされたり

人身事故が増えたりと

世間は騒がしいですが

隠された悪事も正されたりして

筋目正が起きやすい星回りみたいなので

これまで密かに着々と準備してきた人たちは

変容のチャンスに期待しましょう。

 

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

御堂筋線電車のフロントガラスが蜘蛛の巣で「グモ」のPTSD解離陰陽表現

午前7時40分ごろ

大阪市営地下鉄

御堂筋線の

中津-西中島南方間で

走行中の

電車のフロントガラスにひびが入ったので

 

安全確認のため

運行が一時停止されました。

 

この駅間では

昨年11月にも

走行中の電車のフロントガラスが割れ

現場には

清涼飲料水の瓶の破片が落ちていたそうです。

 

攻撃が依存症的に繰り返されており

逮捕されるまで

やめられないのかもしれません。

 

ひびは

クモの巣状に広がっているとのことですが

人身事故に遭うことを

「グモる」というのですよね。

 

yjimageyful

 

自傷と他害は

PTSDのコインの裏表です。

 

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

轢かれる時の擬音語「グモ」と

PTSDの負の連鎖の

逃れようのない状態に絡め取られてゆく現状が

複合して

「グモ」という言葉が生まれたのだと知りました。

 

無題gih

 

不眠やイライラの段階で

心療内科(=蜘蛛の巣)に行っては

悪化するだけです。