ホリスティックPTSD治療」カテゴリーアーカイブ

被災地でのこころのケア(PTSD予防)に精神安定剤の点滴は禁忌

WIN_20160422_20_12_00_Pro (2)

 

箱庭のミニチュアがまた入りました。

 

病院セットです。

 

松葉杖とギプスは必要でしょうが

点滴は

いろいろ問題が多いようですね。

 

特に

 

t02200391_0480085413054400595

 

被災者への

安易な

精神安定剤の点滴は禁忌です。

 

スキャン_20160312 (2)

 

自然治癒力にとっては

親切ごかしなんですよ。

 

t02200139_0800050613036050816

 

お話したり

絵を描いたり

箱庭したりいたしましょう。

 

こころのケア(PTSD予防)のくすり「お仏壇」

WIN_20160422_19_48_53_Pro (2)

 

お仏壇と

お経

お供え物です。

 

仏式ですね。

 

宗派が違っても

いろいろだし

個人の自由で好きなようにできるのに

 

Bt03fBtCcAAqSlp

 

病院に行くと

同じような診断名をつけられて

同じような薬が処方されます。

 

合理的でも

科学的でも

安上がりでもなさそうですね。

PTSDのデトックスのためのミニチュアたち

WIN_20160311_20_00_10_Pro (2)

 

骸骨が

ロッキングチェアに座っています。

 

知識が必要なので

テーブルには

パソコンとスマホ

床に新聞紙

 

リラクゼーションと

心身の浄化も大事ですから

バスルームには

シャンプーハットとシャンプー

(実はこれはあんまりお勧めではない)

 

トイレには

洗剤とつまり取り‼️

 

本当はバスルームに置きたかった

ろうそく立て

 

表現が自由にできるように

いろいろ集めています。

 

 

 

 

 

ダイエット薬で痩せようとした20代女性入院 ~拒食症は依存症でPTSD

「ホスピタルダイエット」と称する製品を

インターネットを通じて

タイから個人輸入し

服用した

千葉の

20代の女性が

排尿困難、意識もうろう、手足の震えなどの症状で

入院中です。
クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

千葉県衛生研究所で

分析したところ

甲状腺ホルモンや

抗うつ作用などの

医薬品成分が検出されたそうです。

 

これまでにも

向精神薬が含有されていたケースや

死亡を含む健康被害が

報告されていますが

 

腰痛なんかでも

最近、サインバルタも認可されましたし

認可されていないデパスで地獄を見た人や

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

リリカを使う人もいます。

 

精神科に行かなくても

向精神薬には気をつけましょう。

 

食をここまで命がけで

コントロールしようとする

この女性は

摂食障害と言ってよいでしょう。

 

口唇期レヴェルの問題なので

言葉ではどうしようもない問題です。

 

若いころに発症

放置して

40代、50代を迎えた患者の場合は

(治ったと思えば

酒乱になっていたり

向精神薬漬けになっているだけのことも)

 

薬代や入院費の他に

過食代が大変な額になっています。

 

 

0061

(龍安寺の石庭 目が見えない人のためにある)

 

こういう問題には

薬や教訓は効かないので

長い目で見れば

箱庭がお得です。

 

PTSD(解離性同一性障害)の箱庭療法受けられます。

心療内科流行りで

薬を飲んで何とかしようと思い

こじらせてしまう人が増えています。

PTSDを扱う専門家がいないとか

ましてや

箱庭なんてどこでやっているのかと

sakai-300x2101-300x2101-300x2101

(倫太郎の診察室にしかないのでは?)

未だに言われるので

調べました。

 

ちゃんとあります。

 

みんなない場所ばかり探しています。

(本当は行きたくないのでは❓)

 

治るまでに

(定義はいろいろですが)

とても長い時間がかかり

料金がとても高いところは知ってますが

(数百万かかるということ)

8人セラピストがいて

30分3000円くらいからで

(時間や方法、セラピストの力量等で変化)

箱庭、認知行動療法、EMDR等

(心理検査もアリ)

対応できるそうです。

(箱庭は若干高め)

top-image

東京にある

日本最初のカウンセリング会社では

「多重人格」は無理とのことですが

(=PTSD・解離性同一性障害)

ここは

対応できるもののなかに

「PTSD」「解離性同一性障害」があります。

でも

WIN_20151120_13_09_20_Pro

うちに来てほしいので

どこかは書かないでおきましょう✨

 

「南大阪でPTSD解離自殺2件発生」人身御供を救う箱庭療法

11:00頃

JRの阪和線内で発生した

人身事故の影響で

列車に遅れや運転変更が出ています。

昨日は

天王寺に住む中3女子生徒が

普通に登校し

授業を受けて

4時ごろ下校

4時半ごろ

自宅マンションの10階と11階の間に

鞄を置いて

飛び降り自殺しました。

遺書はなかったそうですから

「自決」なんて悲壮な意識は

なかったのかもしれません。

 

校長は

「何があったのか

情報収集したい」と言っています。

img_141112112211211

518f453NHlL._SX345_BO1204203200_1-209x3001-209x3001-209x3001-209x3001-209x3001-209x3001-209x3002-209x3001-209x3001-209x3001-209x3001-209x3001-209x3001-209x300

8a8fb094-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x2031-300x203-300x2031-300x2031

未だに

ちゃらんぽらんな専門家の言うことしか

聞いてないようで

嘆かわしい話です。

 

全国自死遺族連絡会の調査によると

(2010年3月まで)

「自殺者1016人のうち精神科を受診

治療中だった人は701人で

69.0%を占めた」

「自殺者のうち飛び降り

飛び込みは197人で

自宅のマンションから飛び降り自殺を図った場合は

全員が受診していた」

「自殺した20~50歳代女性も

100%が通院していた」とのことです。

フツーに見えた

中3女子が

自宅から飛び降りたとすれば

薬の影響を疑うのが

自然でしょう。

 

WIN_20151120_13_09_20_Pro

断薬して

箱庭療法し

個性化を目指すというのが

最先端の治療なんですけどね。