姫路城シリーズと
ろうそくや
びいだま等を付加しました。
今日来た子は
教育センターでも
スクールカウンセラーにも
PTSD圏と言われたそうです。
(発達障害ではない)
よく聴くと
予防段階でしたから
お母さんによく支えて下さいました
(発症させなかった)
その調子で続きをしましょうと申しますと
笑顔がみられました。
PTSDの定義がよくわからないので
不安だったようです。
説明も大事ですね。
「ホリスティックPTSD治療」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
PTSDのクスリ
「いじめPTSDのくすり」コンサータより箱庭
PTSDの新薬即気に入られる。
PTSDのクスリ本日入荷分
PTSD解離ネットストーカー訴訟陣中見舞い
何気に出した
年賀状ですが
知り合いには
驚愕すべき内容であったらしく
―これまでにも
いろいろ驚かせてきたようであっても
ぼちぼち反応が
届いています。
当事者は
麻痺してますが
―有り難い
神(セルフ)の恩恵でもあり
病理でもあり
普通の反応をいただくと
現実感覚が戻ってきます。
―当たり前のことを言ってもらったり
変わりなく接していただけることが
有り難いことです。
京都のお姉さまからは
手作りの品をいただきました。
こういう状況にあっても
この方の場合は
箱庭のミニチュアをつくることが
―この方はその道のプロなので
一番の励ましになると
案じてくださったのでしょう。
有り難いことです。
如人千尺懸崖上樹の
―崖の上のポニョ
イメージでもあるかも。
1月20日
もうすぐです
やっと始まるのが嬉しい