戦争」カテゴリーアーカイブ

スウェーデンの難民宿泊施設で15歳少年が職員をPTSD解離刺殺

難民指定を申請している

15歳の少年が

22歳の女性職員を刺殺する事件があったそうです。

 

毎月50人のペースで

シリアやアフガニスタンからの難民を受け入れていて

難民同士のけんかが多かったようですが

(独りで8人に対応)

初めて

地元のスウェーデン人が

巻き込まれました。

 

22日には

17歳少年が

カナダの学校などで4人を銃乱射で殺害

 

日本にもこんな事件がありました。

 

yjimageS1SYZTT2-1

子どもたちを

サイコパス扱いするのではなく

紛争地で受けた

こころの傷を手当しなければなりません。

 

WV7gUKDUSvvNx9A_5824

 

この状況で

睡眠薬など配れば

大変なことになりそうですね。

 

『ランボー 』はPTSD発症リスクとハーマン

ベトナム帰還兵ランボーが

(トラウマを抱えて帰還したのに

配慮されるどころか

社会から阻害されている)

 

たまたま街を訪れた

流れ者というだけで

保安官に排除されそうになり

反抗すると

浮浪罪とサバイバルナイフ所持で逮捕され

 

取調室に入れられて

ベトナム時代に囚われの身になった記憶

拷問じみた嫌がらせをされ

拷問された記憶の

フラッシュバックが起こり

 

耐えきれずに

解離して

山中へと逃走するところから

物語が始まります。

 

 

ハーマンは

「一人だけで

衝動的行為に浸りきって

 

他の者と連携しようとしなかった人たち」は

予後がよくないと

書いています。

 

大変な時期に

「怒りに身を任させないこと」

「連携すること」は

容易なことではありませんが

 

それを保とうとすることは

とても大事なことだと思います。

 

<靖国神社爆発音事件>逮捕の韓国人(27)もPTSD解離性多重人格

「靖国神社には行っただけ」

「日本には別に見るべきものがなかった」等と

語っていましたが

羽田空港を利用して

事件2日前の11月21日に韓国から入国

神社付近のホテルに滞在

23日に事件があり

直後に帰国していました。

511P4D98ZSL-201x300

悪意を持って計画的に犯行を遂行する人格と

日本に行った意味をまったく感じない人格が

同居しています。

使われたのは

「時限式発火装置」で

警察は

内容物の鑑定を進めていたそうですが

AS20140727000303_comm-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2091-300x2091-300x2091-300x2092-300x2091-300x2094-300x2091

PTSDは

トラウマが

忘れたころに時限爆弾のように爆発する

こころの病です。

靖国神社を狙うあたりにしても

なかなか象徴的な事件ですね。

 

t02200138_0800050112284917397

20131105G239-211x3003-211x300-211x3001-211x3003-211x3001-211x3001-211x3002-211x3002-211x3001-211x3002-211x3002-211x3002-211x3001-211x3001-211x3001-211x3002-211x3002-211x3001-211x3001-211x3001-211x3001

もちろん

大人の発達障害とかではありませんよ。

sakai-300x2101-300x2102

爆発物のイメージを

(トラウマ複合体)

分析するべきでしょう。

 

『島唄』初夏の体調不良はPTSD記念日反応

沖縄では
デイゴの花の咲くころ

ふさぎ込む人が増えるそうです。
70年前
デイゴの季節に
悲惨を極めた地上戦が勃発した
後遺症です。
花を見ると
つらい記憶がよみがえるから
体調不良に陥ります。
本土でも
原因不明の体調不良は
見直すとよいでしょう。
うつ病等との
誤診には救いがありませんから。

85歳女性のパニック発作も70年前の沖縄戦PTSD


木が茂った山を見たり
枝葉がこすれる音を聞くと
両手がブルブル震え出し
動悸が激しくなり
10分ほど止まらなくなるという
自分でもよくわからない症状に
月一回くらい
悩まされてきたそうです。

母親になってからは
この森の壕に逃げ込んだ時
高齢の女性が
子どものために食べずに我慢して持っていた
黒砂糖を
米兵に提供するように言われたのを断り
銃殺されたことを思い出すようになったので
何度か病院に行ってみましたが
「原因不明」と言われたそうです。

こんなにはっきりした原因があるのに
どうかしていますね。
 

韓国軍施設で銃乱射 後自殺の予備兵も解離性同一性障害(PTSD)by『Dr.倫太郎』

ソウル市内の予備軍訓練場で
予備兵が
突然銃を乱射し
近くにいた1人が死亡
3人が負傷
乱射した予備兵は自殺したそうです。
マツコデラックスは
韓国の芸能人はアメリカのマネをしていると指摘していましたが
(http://www.officiallyjd.com/archives/96255/)
解離行動もアメリカンですね。
ユング派の愚説に問題があるわけで
集合的無意識の中では
まだまだ
象徴が生きているからでしょう。

戦争PTSDが産んだ『ブリキの太鼓』

胎児のとき
羊水のなかで
「大きくなったら店を継がせよう」という
父の声を聞き
そのたくらみを拒むために
(一族にはPTSDの世代間負の連鎖もあるので
断ち切りたかったのでしょうが
方法を間違えました)
3歳で成長をやめることを決意し
晩年は精神病院の住人となった
オスカルの物語ですが

作家のギュンター・グラスは
第二次大戦で
最年少兵として戦い
負傷して
米軍の捕虜となった後
採掘場などで働きながら
彫刻や詩や戯曲を創作しました。
トラウマを昇華させるための

人生だったわけです。

戦争が始まると「野生脳」が活性化したPTSDが増える。

 
12791182_p
最新号に
「戦争が始まると
【野生脳】が活動し始める」と
(星川啓慈 宗教哲学)
あります。
脳にはいろんな機能があるわけですが
ほとんど使用されておらず
いろんなタイプの刺激で
(行動とか服薬とか食事とか)
活性化されるわけです。
ちなみに
yjimageHO54Z6W7
この画像を提供している研究者は
「キリスト(ブッダ)脳」なるものがあるが
なかなか活性化されにくいと書いています。
正しいことをして
悪いことをやめることで
(子どもでも知っているが
お年寄りでも難しいと道元)
脳は正しく機能します。
c446c399
クスリでは無理です。
このようなことからも
戦争(最たる悪行)はしてはならないのです。
PTSDを増やしますからね。
(敗戦後の負の連鎖がまだ続いているくらいです)
戦争の必要性を感じていない国民に
戦争させようとするのは
イスラム国のマネをし
仲間を煽って巻き込んだ
川崎中1惨殺事件の
18歳のPTSD解離少年と同じです。
愚説
発達障害などではないから
すべてが実に象徴的に
リンク(縁起)していますね。

『永遠の0』でPTSD解離洗脳

 
宮崎駿が
「今
零戦の映画企画があるらしいですけど
それは嘘八百を書いた
架空戦記を基にして
零戦の物語をつくろうとしてるんです。
神話の捏造をまだ続けようとしている。
『零戦で誇りを持とう』とかね。
それが僕は頭にきてたんです。
子供の頃からずーっと!」
「相変わらずバカがいっぱい出てきて
零戦がどうのこうのって
幻影を撒き散らしたりね。
戦艦大和もそうです。
負けた戦争なのに」とこき下ろした
作品が
第38回日本アカデミー賞8部門を制したそうです。
戦争ができる準備をしているところだから
心理的にも
こういうのを
インストールしておく必要があるのでしょうね。
(ワクチンみたいなもの)
yjimagenuhye
こちらも
アニメですから
架空の話ですが
(2つの話が象徴的に混合)
哲学的であり
(子どもたちにも
思考停止させず
こころにとどめさせる)
普遍的なリアリティがあります。

戦場PTSDによる中毒症状「戦闘マニア」


戦場カメラマンの
渡部陽一さんが
昨日
都内で行われた映画
『アメリカン・スナイパー』
トークショーイベントに出席し
紛争地の最前線で

前線に兵士として入っているのは

19歳や20歳くらいの

今どきの若者で

(イスラム教もよく知らないし

紛争地の首都も知らなかったりする)

前線からキャンプ地に戻ると

家族や恋人などに泣きながら電話をしていて

心をコントロールできなくなっていると語り

映画の主人公については

一度戦場に足を踏み入れた者は

必ず戦場に戻っていきます。

これは中毒のようなもので

悲しい現実だと思います」と

解説しました。

yjimageS0901RLE

この著者もそうでしたね。

昇華するには

大変な時間と哲学が必要な

こころの傷(トラウマ)になるのです。

人生の早期に背負わせてはなりません。