易陰陽五行説」カテゴリーアーカイブ

PTSDとアンモナイト(菊石)

今日は

9月9日

重陽の節句です。

(五節句のひとつ)

菊の季節にはまだ早いですが

(新暦10月)

いろいろと工夫して

楽しむとよいのでしょう。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

箱庭のミニチュアに化石もあるのですが

アンモナイトは

「菊石」と呼ばれるそうです。

箱庭は

無意識のなかにある化石を

掘り出すような作業だと

私は思います。

 

本日は「七夕」でPTSD予防

雨の地方が多いようですが
そんな場合もあきらめることがない
(花火を上げればよいらしい✨)
陰陽五行説の日本流哲学は
頼もしいです。
クリックすると新しいウィンドウで開きます
この国では
短冊も五色です。


陰陽五行説が無意識解読の基本ですから。
(知らないと
象徴性が見えないから
子どもを発達障害扱いして
薬漬け)
古い価値観の舟である
笹の葉には
きれいに流れ去ってほしいものです????

SurfaceでPTSD研究


携帯用に
サーフェス買いました
タブレットとパソコンがくっついたものなんですが

(CMはいつもダジャレですね)
字も書けるし
(殴り書きの記録を
活字に起こすのが大変で)

絵も描けるので
私にとっては
(多くの人にとっては
大きすぎるタブレットと
性能がイマイチのパソコン)
単に1+1=2ではなくて

一太極二陰陽的で
パワフルな仲間です。
小さいパソコンでいいのが
なかなか出ないと思っていたら
このせいだったそうです。
電気屋さんが
「頑張って下さい」と
言ってくれました
 

今いくよ&くるよもPTSD原理一太極二陰陽

なんかガンで亡くなる人が
増えたような…。
タバコやお酒が禁止だったり
痛みが酷くて
眠れず食べられなかったりと
辛いみたいですね。
ちゃんとこころのケア(PTSD予防)は
あるのでしょうか。

お坊さんも
絽の着物で
今の日本の季節は暦とは合いませんが
それでも
漫才は


クリックすると新しいウィンドウで開きます
易の原理でできています。
一太極二陰陽の部分で
こころを遊ばせられたら
世界(八卦)が変わるのです。

『Dr.倫太郎』PTSDを癒す箱庭療法理論の胆は陰陽五行説


どうやら
箱庭療法が
重要なキーワードの1つになりそうですが
うつ病誤診薬漬け医療の権化のような
(倫太郎は原因と結果のある
PTSDという見立てで
今のところ薬は使っていない)
ライバル精神科医を
整体師のところに連れてゆき
お説教していました。
「痛いっ」と何度も叫んでいましたが
効くんですよね。
虐待しているわけではないのを
皆が知っているから流行っています。
「イタギモ」は
「陰陽」で

東洋医学の基本です。
心理療法にも痛みが伴いますし
瞑眩(好転)反応も起きますが
PTSDならば
適切に処置すれば
必ず治ります。
 

「黄桜の河童」子どもを怖がらせて呪術的PTSD予防


この絵を描いた方が
亡くなったそうです。
昔の日本人は
架空の河童をでっちあげ
子どもに川に行くなと言いました。
水難に遭わないようについた
(親もPTSD発症リスクを負う)
方便のウソですが
子どもたちはそれぞれに想像して
かなり怯えたようです。
今の日本人が河童をひょうきんなものだと
イメージするのは
この画家の御蔭かもしれず
画家も自分が感じた恐怖心を癒すために
こんな絵を描いてくれたのかもしれません。
でっちあげられた河童ですが
やはり「鬼」と同じで
(鬼門は丑寅だから
牛の角にトラのふんどし)
陰陽五行説を当てはめてつくられました。
頭の皿が乾くと死ぬのは
「水」の象徴だからです。
(木・火・土・金・水の五気の1つ)
身体はサル・顔はネズミ・背中はカメですが
「水は
申(サル)に生じ
子(ネズミ)をさかんに
辰に死す」と
(辰そのものはあてはまらないが
たつのおとしごやカメは
海を
思いうかべるとすぐ出て来る
兄弟アイテムかも)
『淮南子』にあります。
馬と闘うのが好きで
水に引きずり込むのですが
(子どもを怖がらせるには十分です)
馬は火気なので
「水剋火」から来ています。
『ブリキの太鼓』を連想しますが
(馬の頭でうなぎを採るグロテスクなシーン)
主人公のお母さんを死に追いやったような人も
河童なのかも…。
(水=無意識の妖怪)
 
 
 

3月31日は山菜の日で陰陽五行説的PTSD予防

本日は山菜の日だそうです。
t02200211_0800076810933194904
「四季の移ろいや
山村の食生活を
五感で感じる
山菜料理は ニッポンの象徴」なので
フェイスブックで
海外にも発信されています。
ファストフードでは
味覚がやられてしまうそうですから
【解離】しない心身を養うためにも
大事なことだと思います。

バーバパパの誕生もPTSD予防原理一太極二陰陽から

42ed7f73-s
人気キャラクター
「バーバパパ」の作者
タラス・テイラー氏が
2月19日
82歳で
亡くなられました。
公園で子供が綿菓子を欲しがる様子を見て
買ってあげるかどうか考えるのではなく
喫茶店のナプキンに
バーバパパのアイデアを描いたのが
ヒットしたそうです。
yjimage[1]
一太極二陰陽ですね。
IMG
PTSDを超えるには
二元論を超えねばなりません。

お水取りで陰陽五行説的PTSD予防

 
588d74e0ab2cd4b2da7713ec90d0a51f
今年も始まりました。
(昨日から14日まで)
お水取りは
正しくは
「修会」で
東大寺の月堂で
月(旧暦)に行われます。
お水取りと言いますが
火祭りですから
陰陽五行説で
火を意味するが強調されています。
yjimageLD6F6RCE
yjimage0RRXUE89
『崖の上のポニョ』も
クライマックスは
水と火で神神しくなりますね。
本尊は十一面観音で
11=3+8
さらに8=5+3
3が基本で
これは木気の数字です。
春=木気ですから
お水取りで
奈良に春が来ます。
(奈良=日本)
すべて理詰めでできているのです。
 

五大力さんでPTSD予防

mochiageiy
昨日は
京都の
醍醐寺の五大力さん(五大力尊仁王会)に
たくさんの人たちが集まったそうです。
大きな鏡餅を持ち上げ
その時間を競う持ち上げ力奉納ですが
力を奉納するという視座が面白いです。
yjimageWGXUC2PH
不正を怒ってくれたり
まっすぐ前を見させてくれたり
正しい判断をさせてくれたり
慈悲のこころで見守ってくれたりするそうですが
本当は
自分の自我がそれをコントロールしているんですよね。
自我が
解離しないように
守りが必要なのでしょう。