精神分析」カテゴリーアーカイブ

宮崎勤元死刑囚の多重人格性に刑事がショックでPTSD予防中

2度にわたる長期の精神鑑定で

最終的には

「人格障害」レベルと判断されたわけですが

(ハーマンによれば

人格障害=PTSD)

 

 

 

担当した刑事は

当時を振り返り

 

「私たちをあざむいていたのではないか?」

「キツネにつままれるような思いがした」と

ショックを受けています。

 

今田勇子になりすまし

(メサイア・コンプレックスという

自分を救う

脳内妄想のなかでの女神人格のしわざ)

警察に挑戦状という名の怪文書を送ったりはしましたが

(PTSD解離人格御用達)

 

「やまゆり園T4」の画像検索結果「酒鬼薔薇」の画像検索結果

(2016)              (1997)

 

逮捕してみれば

引きこもり生活の後遺症で

どもりがちの早口等

コミュニケーションが苦手であるものの

よく談笑し

反省もした普通の男が

 

法廷では

急に無表情になり

傍若無人に絵を描き出し

 

「わくわくした」等と自白したはずの犯行時のことを

 

全く違う声で

 

 

ネズミ人間が出てきて

気がつけばマネキンが横たわっていたとか

遺体の一部を食べ

遺体をビデオで撮影し

蘇らせて死んだおじいさんに捧げようとした等

全く違うことを語っていますからね。

 

当時は

詐病や拘禁反応と疑われていたようですが

 

多重人格として

見直せば

スッキリするのではないでしょうか。

 

私は

刑事に「自白」させたいです(^_-)-☆

 

「ビリーミリガン」の画像検索結果

 

刑事に

離人症について必死で説明しているところも

(「実感のない病気なんです!」と感情が感じられない苦しさを力説)

教科書的です。

 

「黙秘権やってみたい」とか

別人格が出そうな兆候はあったようですしね。

 

1999の

光市母子殺害事件の少年(18)と酷似しているので

PTSD解離人格のモチーフとして

心理学的に

比較研究されるとよいでしょう。

 

殺害後、ゲームセンターで遊び、4日後逮捕なんて

解離して

別人格になっていたとしか考えられないし

女性ではなく

優しい母親を求めての倒錯した犯行ですからね。

(宮崎勤も「代理」としての女児」でした)

 

宮崎勤は

お父さんにいじめトラウマの話を聞いてもらえなかったので

脳内で

犯行(人身御供)をおじいさんにみてもらう

儀式を行ったのです。

 

イマドキの漫画には

そういうモチーフがあるかもしれませんが

 

エッセンスをそのまま模倣するのは

ヒステリー(PTSD)ですし

 

鼠人間とどらえもんは

陰陽五行説からすれば

とても意味が深いです。

「どらえもん」の画像検索結果「鼠人間宮崎勤」の画像検索結果

 

どらえもんは

未来において

ねずみに耳をかじられ

ショックで泣いて

青くなったのでした。

 

そのトラウマを

犯罪者のような方法でなく

うまく昇華すれば

日本各地にいるのび太のような小学生たちの

よきトレーナーになれるのです✨

 

茨城で逮捕されたPTSD解離女性ストーカーはバイセクシャルかどうか捜査中

知人女性(62)の

自宅に押し掛けるなどした

建設業手伝いの女性(46)が

警察の警告を無視したので

ストーカー規制法違反の容疑で

逮捕されました。

 

好意の感情が満たされなかったことを恨んで

ストーカー行為をしたのは明らかなのですが

 

ストーカー規制法の認める

ストーカー定義は「狭義」なので

 

双方が既婚者で

友達でもなく

交際もしていない状況から

 

警察は

被疑者がバイセクシャルかどうか

調べる方針なのだそうです。

 

「LGBT」の画像検索結果

 

体育大を出ているようなので

(もちろんすべてがそうではありませんが

オリンピック選手レベルになると

性別を超えた人がいて問題になりますね)

そういうことはあるかなぁと思います。

 

あとは

精神分析の

マザコン・ファザコンが

無意識で拗れた場合ですね。

 

警察も

PTSD心理学のお勉強が

必要な時代になりました。

 

大江健三郎さんが選んだ森田療法の適応は神経症(PTSD )だけではない。

大江健三郎(82)さんが

都内の大学附属病院の

森田療法の外来を訪れたようですが

体調不良等は否定されているそうです。

 

もともとは

森田神経症と呼ばれた

対人恐怖や

広場恐怖などの恐怖症

強迫神経症

不安神経症

心気症などが

主な治療対象でしたが

 

近年では

慢性化するうつ病や

(殆どはPTSD)

がん患者のメンタルケアなどでも

(PTSD予防)

用いられるそうです。

 

参禅や

内観療法のように

健常な一般の人が

自己啓発的に用いるのも

悪くないのではないでしょうか。

 

「森田療法」の画像検索結果

 

 

 

箱庭療法の対象も

そんな感じです。

籠池夫妻逮捕直前インタビューはPTSD解離表現集

「森友学園」の

籠池泰典前理事長は

大阪地検に出頭する

約2時間前

JNNのカメラに

心境を語っていました。

 

「割にね

心は落ち着いている

そわそわしてない。

人殺しをしたわけではなく

天下の大罪を犯した気持ちはないので

粛々とという気持ちは変わらない」

 

 

「あーよき天気!

心安らかなり日本の夏。

蝉の声

今静かにして陽の下に宿れるなり。

わが心

その宿れるなりと同じき安き心にある。

行ってきます」

 

なんか不自然ですね。

【否認】とか【知性化】とか

バリバリに利いてます。

(ちなみに

【知性化】は

知性的であるという意味ではなく

不安や恐れを無視して

知的に処理するという意味です)

 

それに対し

妻の諄子容疑者は

「お父さんカッコイイ!」と言いましたが

首筋に痛み止めを塗り込んでますから

【抑圧】でしょうか。

身体反応は正直ですね。

人はこんな風にして

心身症になってゆきます。

 

「アリエッティ否...」の画像検索結果

 

 

主がいなくなった家には

園の子どもたちが書いたとみられる

張り紙

「えんちょうせんせいがんばってください」

 

 

「森友学園頑張れ」の画像検索結果

 

まだ

この延長で

洗脳教育中なのでしょうか。

 

「自分の気持ち」の画像検索結果

 

自分の気持ちを

適切に表現するトレーニングができない

教育環境は

致命的だと思います。

 

 

 

「森友学園」の画像検索結果

 

建物等はスバラシイのですが

 

「箱物」の画像検索結果

 

違う意味での

ハコモノで

 

中身がないどころか

劣悪なのです。

 

「箱庭龍安寺」の画像検索結果

こころの乖離を治すには

箱庭がよいでしょう。

 

『海辺のリア』認知症とPTSD

『海辺のリア』の

初日舞台挨拶が

東京・テアトル新宿にて開催されました。

 

「海辺のリア」の画像検索結果

 

仲代達矢さん(84)が

かつてスター俳優だった

認知症「疑い」の老人を演じます。

 

高級老人ホームから

抜け出し

海辺をさまよい歩く部分は

「徘徊」と呼ばれるものになるでしょうが

 

よく話すご老人のようで

(セリフを覚えたのは奇跡的と評価されている)

表現力が豊かであり

妻とは別の女性が産んだ娘と

突然の再会を果たします。

 

徘徊は

人生を哲学的に統合する目的でなされているようですから

 

「エリクソン」の画像検索結果

 

行動を制限しては

(右下隅にも書いてあるように)

リア王のように「絶望」しながら

死を迎えることになります。

 

 

また

死期が迫っていて

時間がないからと言って

アミタール分析なんかしなくても

(精神分析の促進法)

 

適切な時代に退行して

後悔のないようにやり直す力が

人間にはあるということを示しているのが

素晴らしいですね。

 

認知症患者が集まらなくて頓挫したJ-ADNIの話ではないですが

 

「JADNI」の画像検索結果

 

認知症って

本当は

そんなに多くはなくて

専門家がよってたかって

認知症扱いしたがっているだけだという現実を

表現者たちは

みな知っているのです。

 

「乳児60人殺害の看護師」殺人願望もPTSD性強迫観念なら治る。

テキサス州で

30年以上前に

筋肉弛緩剤で

生後15ヶ月の女児を殺害

抗凝固薬で

生後4週の男児を殺害しようとした罪で

服役中の看護師(66)が

 

抗てんかん薬で

生後11ヶ月の男児を殺害した罪で

起訴されましたが

 

さらに60人前後の乳児を殺害した疑いで

捜査中です。

 

「強迫観念」の画像検索結果

 

様々な強迫観念がありますが

人を殺したくて仕方がないというような

殺人願望になると

深刻です。

 

日本でも

名古屋大学生や

 

「名古屋女子大生...」の画像検索結果「名古屋女子大生...」の画像検索結果

 

佐世保の女子高校生が逮捕され

 

「もなみ」の画像検索結果

 

そういう衝動が抑えられなかったと

言っていて

 

サイコパスだとか

アスペルガーだとか言われていますが

 

精神分析の教科書には

42歳の男性が

他人の頭を斧で殴りたいという

強迫観念に苛まれたけれども

精神分析の結果

6歳の頃に

こころに受けた衝撃がもとになった

PTSDであったことが判明した例があります。

 

当時は

【解離】のことを【神経衰弱】

つまり

精神を統一させている力が弱まったという

表現をしているだけで。

 

精神を統一させている力の弱まりは

原因を不問にし

DSM5的表面的にみれば

統合失調とみなされるでしょう。

 

 

抗てんかん薬で

こんな風になった

男の子のお手々

衝撃的です。

 

「手相」の画像検索結果

 

手は履歴書ですからね。

 

こんな不幸を回避するためには

色んな角度から

こころの病について再考する必要があります。

 

そういう視座を失った

 

こういうのは

もうダメなんですよ。

 

『貴族探偵』謎解きの鍵もPTSDの自我と自己

「月9」の30周年を飾る話題作

「貴族探偵」ですが

 

「探偵貴族」の画像検索結果

 

 

主人公は

「推理などという雑事は

使用人に任せておけばいいんですよ」と言い放ち

事件関係者の女性と会話を楽しみ

遊んでばかりで

自分は何もしないという異色の探偵です。

 

しかし

心理療法に置き換えて見れば

理にかなっていて

 

「自我と自己」の画像検索結果

 

自我というものは

ついシャカリキになって

(釈迦力とは書きますが?)

場当たり的に無駄な行動をしますが

 

真実を知っているのは

異次元の自己(セルフ)です。

 

最初の事件が

地下にある井戸で起こるのも

興味深いですが

 

 

またあとで♪

 

「啄木忌」なかったことにしそこなったPTSD解離人生

父親は

曹洞宗の僧侶だが

 

「石川啄木」の画像検索結果

中学時代には

カンニングがばれたり

出席日数不足や成績の悪さから

退学勧告を受け中学を退学

 

そのころから

文学に傾倒したのは

自己癒やしの手段であろうが

 

方方に借金をするような困窮した生活から

「たかり魔」と呼ばれるようになり

 

頻繁に

友人知人からお金をせびりながら

「一度でも我に頭を下げさせし

人みな死ねと

いのりてしこと」と

傲慢不遜な句を残すばかりか

 

世話になり影響を受けた

恩人である先輩作家にまで

「余程食へぬやうな奴だがだましやすい」

「時代おくれの幻滅作家」と記すなどして

侮辱したりするようになった。

 

なぜそんな風になってしまったのか。

 

やはりそれなりの理由があるのだろう。

 

1つには

1歳の時に

父親の転任に伴い移住したこと

小学生の時

母方の叔父の元に預けられたことが

影を落としているかもしれない。

このタイプには

パラケルススや芥川龍之介がいる。

 

はっきりしているのは

母カツの溺愛で

フロイトなどはこのタイプであった。

「フロイトコカイ...」の画像検索結果

 

 

就職がうまくいかなかったことや

病気は

その結果であろう。

 

このような生きざまを

後世に残されてはと思い

26歳で亡くなる前に

日記を燃やすよう

妻に命じたが

「愛着から燃やす事ができませんでした」とのことで

金田一京助に託されたので

こうして

PTSD研究の材料となった。

 

アキラ100%のマネ強要!女子児童の下半身撮影のPTSD解離担任(29)逮捕

東京・江戸川区の小学校で

教師の男が

自分の担当する

クラスの

女子児童(10)の下半身を

ビデオで撮影するなどしたとして

逮捕されました。

 

「アキラ100%」の画像検索結果

「アキラ100%のマネをして」と強要したとのことですが

 

犯罪すれすれの格好をしながら(≒犯人)

「丸腰刑事」を演じたりするそうです。

 

「倒錯精神分析」の画像検索結果「倒錯精神分析」の画像検索結果

 

名前は「一幾」

 

「声優のアイコ」の画像検索結果

この人は「いっき」でした。

 

原因がある性的倒錯は

PTSDですから

 

解離犯罪に発展しないように

何らかの対策が必要でしょう。

 

被害に遭った女子児童にも

クラスの子どもたちにも

PTSD予防が必要です。