臨床心理士・公認心理師」カテゴリーアーカイブ

臨床心理士の二番煎じとしての公認心理師でPTSDが増える。

臨床心理士の資格を

国家資格にしようとしていた時は

(結果としての巨大集団催眠商法被害)

医者のもとで働くことを

拒絶する

矜持がありました。

アメリカなどで起こり始めていた

心理士が中心で

医者もその指揮下におかれるシステムを

理想としていたのです。

PTSDかどうか傾聴してチェック

必要なら

精神科医の意見も参考に聴いてみるわけです。

駅前クリニックが

バタバタ店じまいで

良いシステムと言えます。

しかし

背に腹は代えられないとのことで

資格をもらう代わりに

魂を売って

精神科の支配下に置かれることを

選んだのです。

こんな情けない人たちに

話を聴いてほしいですか?

私は死んでも嫌です。

 

公認心理師とPTSD解離心理系学会

WIN_20150904_15_57_36_Pro

昨日出席した学会の

総会はデタラメでした(# ゚Д゚)

3時間も設定されていて

不思議でしたが

参加してよくわかりました。

 

議長選びから始まったものの

会場にいる人たちの身分確認

(学会員か参加費を払っているか)

人数点検からの開始

議長が進行しようとするたびに

ヤジ(不適切発言)が飛び交い

採決法の採決まで要求する始末ですから

ほとんど何も決まらず

時間終了

怒号のなかでの解散でした。

解離していると言ってよいでしょう。

資格を与えるなら

知識以外の部分もチェックしてほしいですね。

「資格」は象徴的に

印籠のようなものですから

簡単に持たせてはならないのです。

この客観的資料を国会に出したいくらいです。

 

ストーカー(PTSD)idthaid事例で公認心理師法成立差し止め

Web-9005-300x165

山本太郎さんは

心理職といっても

DVやストーカーに強い

(PTSDを知っている)

専門家でないことを指摘されましたが

現実には

このブログが気に入らないからと

職場に押しかけたり

反社会的ブログに

o0500033312923229619641-300x2001-300x2001

私の実名を書いて煽り

事実に反することばかりネットに流しておきながら

正当防衛を主張するような人物がいます。

公認心理師の印籠など持たせたら

何をするかわかりませんから

チェックシステムが必要でしょう。

政治家に示す

客観的証拠として

役に立つ事例かもしれないですね。

 

悲報?PTSDを知らない「公認心理師」法成立の懼れ

「公認心理師法」が

衆院本会議で可決

来週

参院に送られるそうです。

国会は政党単位で行動しているので

衆参で不一致になることはほぼ皆無…?

今月中に

参議院で可決成立ということになりそうです。

運用には

検討が必要な事項が多々あるので

専門家の議論が必要ということにはなっています。

20131105G239-211x3003-211x300-211x3001-211x3003

既に

大学でこんなの習った人たちが

「発達障害」を増やして

医療化のお膳立てをしていますが

精神科医の手下になるシステムが強化され

(主治医がいるのに

断薬を勧めること等はできない)

子どもたちは

ますます危険にさらされます。

 

Web-9005

山本太郎先生

DVやストーカーの知識もつけさせないといけないと

(要するにPTSDに強い専門家ということ)

主張してください。

資格を与えるのは

100年早いと思います。

情けない歴史を反省してからです。

『これだけは知っておきたいPTSDとトラウマの基礎知識』臨床心理士では不徹底 by山本太郎先生

こんな本も出てましたね。

山本太郎先生は

DVシェルターの心理職は

PTSDについて熟知しているのかと

ご質問されていました。

私が長らく主張してきたことです。

現状は

臨床心理士と言っても

PTSDを発達障害扱いしたり

20131105G239-211x3001

自宅警備員と呼んでいる体たらくです。

クリックすると新しいウィンドウで開きます

リストカットがPTSDであることすら

(国家試験レヴェルでは人格障害が常識)

教えません。

大学教授が

書籍や学会の研修会で

この調子ですから

業界全体が洗脳されています。

DVシェルターの内実について

太郎先生にお手紙を書きたくなりました。

 

解離性同一性障害(PTSD)を癒すのは資格ではない。 by Dr.倫太郎



クリックすると新しいウィンドウで開きます

クリックすると新しいウィンドウで開きます
限られた時間のなかで
わざわざ言及させていました。
世の中に多い勘違いだからでしょう。
国家資格になれないトラウマを抱えた
臨床心理士は
スクールカウンセラーになっても
心療内科に子どもを送る
ケースワーカーのような仕事しかしていません。
大学教授になっても
震災の語りはそんなにいらないとか
象徴が使えない発達障害児が増えているとか
自宅警備員(ひきこもり)とか
デタラメばかりです。
 

カワサキ国予備軍全国で400名をPTSD解離放置中

川崎市川崎区の
多摩川河川敷で
中学1年生の
上村遼太さん(13)が
殺害された事件を受け
同様の危険にさらされている子がいないか
文部科学省が緊急調査し
結果を発表したものです。
hgf
無題jijii
普通ならば
臨床心理士が予兆に気づき
自主的に調査し
危険を呼びかけたりするべきなのに
なんでも「フツー」とか
o0300025012873684060
先天的に病気だから
「生きにくい」のは仕方ないので
薬漬けにしましょうとか
堂々と
デタラメをしているから
こういうことになります。
国家資格にならなくて
本当によかったです。
 

川崎中1PTSD解離惨殺事件を受け柏原市長がスクールカウンセラーに

wst1503030079-n1
市長が直接対応する
小中学生専用の
電話窓口ができました。
「市として
子どもを守る姿勢を出したかった。
1人でも救えたら」だそうです。
o0200031212873684059
無題jijii
無題ihqdok
こういう専門家は
血税の無駄ということでしょう。
市役所に電話し
(072・972・1501)
内線番号を伝えるとよいそうです。
(市長は2000
教育長は5000)
 

衆院解散で公認心理師また廃案の憂き目PTSD負の連鎖

臨床心理士の国家資格化を
諦め
名称改称して
臨みましたが
「会期不継続の原則」により
文部科学委員で審議予定の
公認心理師法案は
審議未了による
「廃案」という扱いになりそうです。
時間を置いて
再提出は可能ですが
 ―柔道整復師法も2回廃案に
こういうことが繰り返されるのは
何かに
 ―PTSD否認
憑かれているのかも。


まずは
こういうのを
やめないとダメですね。

臨床心理士らに大量多剤処方させていたPTSD解離精神科医(54)

詐欺容疑で逮捕された
奈良市の医療法人
「光優会」の
 ―診療報酬詐取事件
理事長の精神科医は
カウンセリングなどを行う
臨床心理技術者として採用された
女性によると
クリニックに薬剤師を置かず
大量に処方した薬を
院内で職員に
調剤させていました。
職員にも無理やり飲ませていたのですが
 ―患者職員と呼ばれていた。
 (でっちあげ患者)
全て飲むと
仕事中に眠くなるため
 ―自分で量を減らしたりしても
 
仕事に集中できず
職場で
何度も
理事長から怒鳴られます。
耐えられず
半年で
やめた女性職員は
数日後
「君は社会不安性障害。
薬を出してやる」などと
嫌がらせの電話をされたそうですし
看護師としてクリニックに
1年半勤務した元患者職員の女性は
脳機能に障害があり
別の病院で
睡眠薬だけを処方されていたのですが
「こんな量では足りない」と
てんかんやパーキンソン病の薬など
6種類を処方されていました。
元患者職員らは
「あのまま飲み続けていたら
自分がどうなっていたかと思うと
恐ろしい」と
声を震わせます。
精神医療に詳しい
国際医療福祉大大学院の
大熊由紀子教授は
「精神医療の現場では
インフォームドコンセント
(十分な説明に基づく同意)が
ないがしろにされる
ケースが多く
悪質な医者が
私腹を肥やす温床になりやすい」と
指摘しています。
患者職員と不正請求以外は
わりとある話ですね。


学校からクリニックに
PTSD児を発達障害児として
送り込んでいたら
 ―知識と倫理観の解離
薬剤処方まで
 ―違法行為
させられるようになります。
脱感作ですね。
 ―行動療法
 悪(毒)にも馴らされてゆく。