多重人格者の
山田浩二容疑者は
黙秘していますが
2人が通っていた寝屋川市の市立中学校では
今も事件が尾を引いているので
今月いっぱいカウンセラーが派遣され
生徒に異変がないか様子を見ているそうです。
山本先生
凶悪事件後のこころのケア(PTSD予防)ですから
ここでも
この人たちでは不徹底です。
今頃この調子ですし
トラウマの専門家ではないって
公言してます。
多重人格者の
山田浩二容疑者は
黙秘していますが
2人が通っていた寝屋川市の市立中学校では
今も事件が尾を引いているので
今月いっぱいカウンセラーが派遣され
生徒に異変がないか様子を見ているそうです。
山本先生
凶悪事件後のこころのケア(PTSD予防)ですから
ここでも
この人たちでは不徹底です。
今頃この調子ですし
トラウマの専門家ではないって
公言してます。
長らく
一目ぼれした女性(23)に対し
待ち伏せするなどの
ストーカー行為をした
ストーカー規制法違反容疑で
兵庫県西宮市の
臨床心理士の男(39)が
逮捕されました。
「好みのタイプで
一目見て好意を持った」そうです。
反社会的ブログに
私の実名を書いて煽り
事実でないことを書いて
お祭り騒ぎをした
(そこでの名前は「とおい」)
idthatidは
民事裁判中です。
こういう輩が
公認心理師を名乗りだすと
とても危険です。
法案が成立したら
速攻で?が来て(笑)
今日も
学会の対応について
お知らせがありました。
(http://www.ajcp.info/?p=1244)
来週ポートピアで開かれる
大会でも
資格問題のこの会場に
会員が殺到するのでしょうね。
発達障害は
誤診でしたとか
薬害の子どもたちどうしましょうとか
専門家と言っても
PTSDに強くないから
DVやストーカー問題に対応できてないと
指摘されたとか
豪雨被害のこころのケア(PTSD予防)の
実情とか
そういう大事な話はしないのにね。
保身しか考えてないと言うことでしょう。
平成9年に
神戸市須磨区で発生した
連続児童殺傷事件の加害者の元少年は
「いろいろ思うところがあり
急遽
ホームページを開設しました」
「今後はこのホームページを基盤に
情報発信をしていく所存です」とのことで
『存在の耐えられない透明さ』という
サイトを立ち上げ
6月に太田出版(東京)から出版された
手記についても
「少年Aについて知りたければ
この一冊を読めば事足りる」などと記しているそうです。
時間が経てば
わかることもあります。
こんな喧伝がなされていましたが
本当だったのか
これでよかったのか
素朴な疑問が湧くでしょうし
今頃
こんな冗談みたいなことを
堂々と言われても戸惑うでしょう。
公認心理師が国家資格になることは決まるし
(保身にしか興味がない)
(専門家と言っても
PTSDに弱いと指摘されている)
もうわけがわからなくなったのでしょう。
気持はよくわかります。
公認心理師法は
参議院本会議で可決され
同法が
正式に成立しました(涙)
悲しくして仕方がない…。
臨床心理学を学ぼうとする人たちの関心も
「臨床心理士」か「公認心理師」か
あるいは両方かと
揺れているそうです。
(一太極二陰陽)
臨床心理士になるには
指定校に入学しなければならないという
妙な制度があるのですが
公認心理師の場合も
文科省が指定する科目というのが
そういう大学にしかなかったりするのでしょうか。
こんなバカな内容で洗脳されて
心理学の基本も学ばず
(フロイトはPTSD研究をしたのです)
専門家と言っても
多発する
DVやストーカー問題に対応できていないではないかと
指摘されています。
ストーカーのスクールカウンセラーもいますから
(民事訴訟中)
もうひどい話なのですが?
臨床心理士の資格を
国家資格にしようとしていた時は
(結果としての巨大集団催眠商法被害)
医者のもとで働くことを
拒絶する
矜持がありました。
アメリカなどで起こり始めていた
心理士が中心で
医者もその指揮下におかれるシステムを
理想としていたのです。
PTSDかどうか傾聴してチェック
必要なら
精神科医の意見も参考に聴いてみるわけです。
駅前クリニックが
バタバタ店じまいで
良いシステムと言えます。
しかし
背に腹は代えられないとのことで
資格をもらう代わりに
魂を売って
精神科の支配下に置かれることを
選んだのです。
こんな情けない人たちに
話を聴いてほしいですか?
私は死んでも嫌です。
総会はデタラメでした(# ゚Д゚)
3時間も設定されていて
不思議でしたが
参加してよくわかりました。
議長選びから始まったものの
解離していると言ってよいでしょう。
知識以外の部分もチェックしてほしいですね。
「資格」は象徴的に
印籠のようなものですから
簡単に持たせてはならないのです。
山本太郎さんは
心理職といっても
DVやストーカーに強い
(PTSDを知っている)
専門家でないことを指摘されましたが
現実には
このブログが気に入らないからと
職場に押しかけたり
反社会的ブログに
私の実名を書いて煽り
事実に反することばかりネットに流しておきながら
正当防衛を主張するような人物がいます。
公認心理師の印籠など持たせたら
何をするかわかりませんから
チェックシステムが必要でしょう。
政治家に示す
客観的証拠として
役に立つ事例かもしれないですね。