心理臨床学会は
公認心理士に反対ではない立場だそうです。
臨床心理士が
国家資格になる可能性は
ゼロなので
―構想から苦節30年
何でもいいから
作っちゃえ!と
やけくそみたいですね。
言い出しっぺの世代も
もうすぐ
この世を去る年代だし
河合隼雄もいないしって感じですかね。
どうでもいいけど
こういうことやめないと
国民のためとか言っても
空しく響くね。
はっきり言えば
嘘つき犯罪集団です。
被害者救済活動をしていると
怒りを感じます。
「臨床心理士・公認心理師」カテゴリーアーカイブ
佐世保高1PTSD解離バラバラ殺人事件「スクールカウンセラーと児相の怠慢」
「佐世保高1PTSD解離バラバラ殺人事件」漂白剤混入事件で15回のカウンセリング?
小6で
「勉強していたことを
馬鹿にされたので」
4人のクラスメイトの給食に
5回
ベンジン
漂白剤
洗剤
水を混ぜたものを
混入させ
「一緒にやらない?」と
他児を誘ったりもしていた事件ですが
もみ消されたとの報道に対応してか
「市教委は
カウンセラーを派遣して
15回のカウンセリングをした」と
今朝の朝日新聞に書かれていました。
しかし
加害少女のほかに
関係した児童や親
教職員に対して15回であり
内容は謝罪させることだけでした。
こういうのは
カウンセリングとは言わないですね。
発達障害狩りしかしない
―ケースワーカーの仕事
しかも見立てが間違っている。
今のスクールカウンセラーに馴らされ
そういうのがカウンセリングだと
世間は誤解しているのかもしれませんが。
家庭内暴力で不登校なのに放置されて佐世保高1PTSD解離バラバラ殺人事件
2年後公認心理師がこころのケア(PTSD予防)を担う?
6月2日のNHK放送によると
こころのケアの重要性が増しているので
病院や学校で
カウンセリングや心理的ケアをする
人材を確保するために
―既にいるような人材ではないということです。
公認心理師という
国家資格をつくる動きが
活発化しているそうです。
学校や病院にいるのは
殆ど臨床心理士ですが
発達障害増加キャンペーンの
手下になり下がり
薬漬けのお手伝いばかりしてきましたから
きちんとした
心理士が新たに必要なのでしょう。
自民党内の動きから
公明党・民主党にまで広がり
精神科の関係者も
公聴会に参加しているようですが
そこがネックでしょうね。
イマドキのPTSD否認臨床心理士
今どきの臨床心理士は
国家資格化のことしか
考えてないみたいですね。
こころのケアなんて
書いて興味をひこうとしていますが
PTSD予防のことだと
書けないようで
― 第一定義ですよ。
未だに
ギャンブル障害なんて
平気で書いています。
依存症はPTSDでしたね。
DSM5のことを書きながら
アスペルガーが消えたことも
書かず
ADHDが架空の病だと
証言されてしまったことにも
触れず
うつ病は脳の
神経伝達物質の問題だとか
まだ書いてます。
― 専門外なのに
見てきたようなことを書いています。
傾聴が大事だとか
箱庭をしているとか
書いてますが
スクールカウンセラーは
学校で
発達障害でっちあげしか
していないのですよね。
どんな傾聴や
箱庭療法なんでしょうね。
離婚カウンセラーが離婚のPTSD否認社会
離婚カウンセラーが離婚だそうです。
臨床心理士が
子どもを虐待する
カオナシストーカーとか
なんだか
布置を感じますね。
実は認知行動療法もあまりしていなかったPTSD否認臨床心理士たち
児童虐待PTSDドラマ『明日ママ』問題に通じた臨床心理士
今日一番の話題の女性の
御母堂が
臨床心理士で
大学教授のようで
所属学会が
★日本心理臨床学会
―とりあえず入会する
マンモス学会
★日本家族研究家族療法学会
★日本心理劇学会
★日本発達心理学会
コガモの家の子たちは
家族問題を抱えていて
―機能不全は虐待に相当するから
PTSDの素
魔王が
枕を使った集団心理療法をしたり
―無理解に対し
「こころにクッションを持ちなさい」
「本当にあいつはそういう奴か?」
「本当にお前たちはそう思っているのか?」と檄を飛ばす。
亡くなったけれど
会いたい人物と会話させたりして
―設定することもあるし
(双子の遺族に母親役をしてもらう)
自然にそうなることもあることを
(妄想ではなくファンタジー)
提示
PTSD治療していました。
これらは
ゲシュタルト療法というよりは
心理劇的治療法でした。
―コガモの家の子が
観客役とかしてるから。
時の人である女性は
バッシングから守るために
こころのケア中だと思いますが
―PTSD予防
今、発達心理学をやってる専門家は
こっち系が多いかな。
―PTSD児を
アスペルガーとかADHDと見て
治さない。
原因(児童虐待)を不問にする立場
やっぱり今からPTSD予防活動開始の臨床心理士
東日本大震災から3年を迎える
被災地では
長引く避難生活や
経済的な困窮がストレスとなり
―震災そのもののショックは?
子どもの集中力低下や
頭痛といった
心身の異変が表面化しているそうで
―PTSD予防しなかったからですよね。
国は
学校や福祉施設などと連携して活動する
「スクールソーシャルワーカー」の派遣を通じ
支援を強化するそうです。
「集中力に欠ける児童が多い」
「授業中は落ち着きがなく
ぼーっと考え事をしている」
とのことですが
今までは
迷うことなく
発達障害扱いしてませんでしたかね。
まだ
こころのケアは必要ないなんて
ユング派が言ってましたが
―被災地にPTSDは少ないとも
言いながら
医療グループが
睡眠薬をばら撒く露払いをしてた。
「ストレスは減ってない」し
「悪夢を見る」子も
少なくないそうです。
―薬害だったりして。
「悪夢見ました」と報告できたら
別にトラウマケアなんかしないとも
言ってましたよね。
「象徴が使えない
発達障害が増えている」という愚説に
おともだちができてよかったですね。
―ユング派愚説シリーズまとめようかな。