神戸市垂水区の
女子中学生の自殺を巡り
教育委員会が
いじめに関する文書を隠ぺいしていた問題で
隠ぺいを指示した幹部が
昨日になって
初めて遺族に面会し
「私の軽率な判断で
ご心労をおかけして申し訳ありません」と
謝罪したそうです。
「メモを出すと
第三者委員会の調査が長引く可能性があり
当時の校長と2人で出さない判断をした」のなら
校長も
教育者として
大問題です。
こころのケア(PTSD予防)センターもある
神戸市なのに
示しがつきませんね。
解離すると
一番ありえないことをするようになるという
PTSD原理がまた証明されました。