4話は
社員研修会から始まります。
「パワハラはいけない」と説明されても
加害者は無自覚なもので
「知ってる💢」と言うでしょうから
そんな研修会は無駄かもしれません。
そこで
男女2人の社員が
お芝居をし始めます。
ロールプレイ
やりとりをみんなで観察し
客観性が入る。
「指導せず罵倒していること」
パワハラ
「恥をかかせていること」
モラハラ
「楽しそうにパワハラしていること」を確認しました。
パワハラ加害者の脳内には
麻薬のようなものが出ていて
無力感を有能感に変えてくれる。
やめたくないので
認知の歪みが生じ
依存症に陥っているのでしょう。
断薬させるには
このままでは
労働局から指導が入ったり
旧態依然とした会社であると世間に知られたりして
会社に迷惑がかかる💦という
ショッキングな気づきと
それを癒やしながら
魂を成長させる
PTSD予防教育が必要なのかも。