C.G,ユング」カテゴリーアーカイブ

『アンサングシンデレラ』御守のようなクスリと間違った傾聴

『アンサングシンデレラ』では

傾聴

「患者さんが喜んでいるから」という処方の問題も

経営者も褒めてくれるが

良心的な薬剤師は悩む。

公認心理師は悩まない。

取り上げられました。

ある孤独な高齢女性は

時間もお金も充分にあり

身体も健康でしたが

寂しさを抱えていて

 

ある夜

暖かそうにともった灯りに吸い寄せられるように

マッチ売りの少女

多分こういう世界

医院のドアを開け

そこにいた初老の優しい医師に

初めて親身になって話を聴いてもらい

近代的な病院のイケメン医師より

この設定が効くと思う。

こころが温かくなります。

処方されたクスリは

軽いのどの違和感で

医者が薬を飲むほどでもないと言った件は

ヒステリーを象徴していると考えられる。

PTSDの古名ですね。

ありがたいお札のような安心感を与え

唯一の社会とのつながり

誰かが見守ってくれている。

もう出せないと説諭する医師を説得し

飲み続けるうちに

抗生剤の飲みすぎで

 

病院に入院するようになりました。

なぜそのような症状を呈するのか不可解で

原因不明とされるクローン病がテーマになっている気もした。

別のところで抗生剤の出しすぎが人類を滅ぼすという議論も

服用中の薬について尋ねてみますが

何も飲んでいないの一点張りでは

お手上げです。

 

そのうち病院内で倒れるようになると

流石にカンファレスで大問題になり

ドラマだからかも

探偵のようなことをして

ドラマだからでしょう。

通院していた医院と薬局を突き止めました。

医師も最初は

「社会にはそういう受け皿が必要だと

あなたは知らない」と

こういう通院がほとんどでしょう。

開き直りますが

内心こうなる予測をして恐れていたので

医者側も祈る気持ちで【否認】していたのは

宗教的な世界

カルテをすべて預けてくれ

お子ちゃま扱いした直後

やっと経緯が明らかになってきました。

 

薬剤師の介入で

治療的人間関係に介入というところが面白い。

クスリをやめ

一連の経験から学んだ女性の考え方や態度が変わり

セラピーだと思います。

友達にも恵まれ孤独も解消し

個性化の過程を歩み始めたのですが

個性化の過程ユングの類型論よりみた人格論:中古本・書籍:C.A ...

現状では

おとぎ話なのでしょうね。

『借りぐらしのアリエッティ』のお別れのシーンを想いました。

永遠の治療はおかしいんです。

正しい御守

 

 

 

 

 

デマツイート「コロナ責められ自殺」の被害者もPTSD予防中

新型コロナウイルスの感染が確認された

福岡県嘉麻市の60代男性は

既に回復し

理髪店も再開しているのですが

「感染を責められて自殺したそうだ」等と

「知らないところで

デマが拡散していて不愉快。

もうやめてほしい」

「デマを信じた客が理髪店に来なくなったかも」

「うその情報を広められ営業妨害だ。

私は自殺していない。

元気に働いています」

困惑されています。

笹山登生

どうしてこういう話になるのか…

金太郎飴のように型にはまった

金太郎飴

デマツイートってあるんですよね。

金太郎飴

集合的無意識というものがあるからでしょうか。

みなが共有している思考パターンだけど

解離すると

そのままでてきてしまうみたいです。

ところてんところてん

『アンサングシンデレラ』集団絵画PTSD療法を薬剤師が行ったら

続きです。

まるで

心理士の役割というか

未分化な職業だった時代のヒーラーの在り方を彷彿とさせる

つまりは

どんな職種でも究極は

傾聴で

ホリスティックなサイコセラピーとなる。

心理療法

私はこれがサイコセラピーだと習いました。

ヒロインの薬剤師ですが

ある回では

透析中の小学校の先生と

クラスのこどもたちに

病気をからかわれながら

倒れたトラウマ

ある薬を勝手に断薬中

教え子のトラウマを癒す

先生が病気で走れないのがわかっていて

走るように煽り

クラスで嘲笑ったことで

先生が死んだらどうしようと後悔

苦しんでいた。

仕事をしました。

先生は

薬を飲むようになっただけではなく

今の医療では、これも限界だった。

子どもたちと和解し

元気に働くことができるようになったのですが

価値観を書き換え

理想としていた先生像は

自分に合わなくなっていると確認し

より高次の理想を目指し始めた。

以前より楽しそうに活き活きと

クラスをまとめることができるようになりました。

これが心理療法の結末としての自己実現です。

普通はできなかったことができるようになる(±ゼロ)だけ。

『借りぐらしのアリエッティ』でよく書いてた

借りぐらしのアリエッティ』より 心理療法とは何か? 象徴で癒される ...

学会発表もしました。

心理療法の神髄のようなものが感じられます。

この薬剤師には

自己治癒力の象徴であるアリエッティみたいなところがある。

自然治癒力自然治癒力

動物的カンも味方に

百尺竿頭の上にいる象徴アリエッティ

自然治癒力

患者さんのわがままをきいてあげるのではなく

こんな風に思えるようにするのが

本当の心理療法です。

薬を飲まないという問題行動の奥に

こういう展開が待っているわけです。

この結末を導くのに使われた手法がまた圧巻でした。

先生に

お薬カレンダーを勧めても

『何を言ってるんだ…』となります。

お薬カレンダーのイラスト

そして

お薬カレンダーのなかに

絵とともに「先生頑張って」等と

子どもたちが書いたメッセージが

あります。

普通は

『子どもだましのようなことをして

どこまで馬鹿にするのか…』となるでしょうが

そこで

先生のトラウマが氷解しました。

先生の素直な直観は

すべてを覚りましたが

子どもたちがまだいじめっ子の気分で描いたなら

傷口に塩を塗るようなことになります。

薬剤師は

学校に出向き

お絵描きをしている子供達のイラスト

図工の先生のように

集団絵画療法をしたときの様子を

これが実現するまでに

ケースワーカーのような地道な仕事を

薬剤師の仕事の合間にこなしていた。

普通は無理なので

心理士がすべきですが

公認心理師だと規約違反となる。

(病院経営が成り立たないのでトップが許さない)

ビデオレターでも見せました。

私は

このドラマの脚本家の意図は

公認心理師を問うことじゃないかと思うのですよ。

それ以外の読み方できますか?

逮捕されたパートナーを罵倒しながらPTSD予防

言動が怪しく

「イルミナティに追われてる!」

「フリーメーソンを怒らせてしまった!」等

周囲から

「クスリをやってんじゃないか!?」と疑われていた

薬物使用歴は15年との不穏な情報まで浮上

作曲家(49)が

起訴されていました。

 

 

「Do As Infinity」で一緒に活動していた

ボーカルの女性(41)は

ツイッターで

「お前さんの曲に出合って命拾いしたんだぜ。

裏切るな、生涯覚えてろよ。

バカ野郎」とつぶやいています。

 

嘱託殺人で逮捕された心療内科医の

嘱託殺人PTSD

妻である元国会議員も

アメブロで夫を罵倒中です。

情緒不安定で

子どもが危険だということで

通報があり

警察と児相で対応することになった。

夫のツイッターも通報があれば

(法律家や心理職も見てるだけ~)

公認心理師

事件の抑止になったのに…

ユングの名言004-集合的無意識- | こころのおはなし。

集合的無意識には

流行があるみたいですね。

【戦争PTSD】安倍首相『永遠の贖罪』像の象徴的解釈

韓国にある植物園に

江原道・平昌

「韓国自生植物園」

韓国自生植物園が公開予定の「永遠の贖罪」像が次回の「あいち ...

ひざまずいて謝罪する

安倍晋三首相の像が設置されました。

 

なんの説明もなければ

日本で大流行した韓流ドラマで

おなじみの韓国の伝統文化を

感じる作品ですが

 

차례상 큰절과 세배는 방법 달라, 남자는 왼손, 여자는 오른손이 위 ...어버이날 특집] 부모님께 절하는 방법, 큰절하는 법, 큰절 하는 방법 ...

 

「永遠の贖罪」と名づけられ

園長は

「安倍首相を象徴したものだ」と説明しています。

 

ここまでは

多くの日本人にとっても

何の違和感もないのですが

 

贖罪の相手が

お母さんにしては

ちょっと若いかな…と思えば

慰安婦を象徴する少女であり

 

「日本が歴史を正面から受け止めて謝罪し

生まれ変わることを祈願した」とのことです。

 

国立のものではなく

私立の植物園の園長が

趣味で表現したものですが

表現の自由

勘違いもある程度は罰せられない。

このように

【慰安婦像】なるものは

個別の作品ではなく象徴として

様々な意図をもって

アメリカには

貞子像も慰安婦像もある。

原爆投下も慰安婦も歴史的事実

人類が進化するために反省が必要

または意図を切り取られながら

一人の作家が

戦争によって失われた少女時代を表現した2体のうち

(左は

韓国軍の加害行為によるベトナムの母子の鎮魂のために)

韓国軍のベトナム戦争虐殺、被害者を慰霊する銅像を建立へ 作ったのは ...

右の『平和の少女像(あるいは平和の碑)』のみが日本領事館前の慰安婦像 : 従軍慰安婦問題で数億円… これで国民の理解 ...

被害として

『慰安婦像』と勝手に改名されて利用されている。

存在し続けています。

 

現実問題としての慰安婦については

PTSD事案になる言葉の衝撃から

当初は「思考停止」気味でしたが

分けて考えられない。

一即多の<いっしょくた>でタブー

「従軍」について検証されるようになり

行方不明のソウル市長、遺体で発見 自殺か|日テレNEWS24

弁護士時代からの活動家であったソウル市長が

少女像乗せた路線バス、ソウルで運行: 日本経済新聞

セクハラ疑惑で自殺に追い込まれる等

ドラマのような展開を見せながら

議論が続いています。

 

戦争PTSDについて

平和な子ども時代を生きられないことが

どういう意味をもつのかについて

忘れずに考えさせる力が

哲学的忍耐力(ユング)が大切

【象徴】にはあり

 

心理療法でも

サイコセラピーと言うからには…

核心となります。

 

 

『モモ』心理療法の時間・薬害の時間

昨日は時の記念日でした。

 

心理療法の時空は特殊ですが

カイロスとクロノス

その哲学をファンタジーにして

一番わかりやすく表しているのは

エンデかなと思います。

「はてしなおもの...」の画像検索結果

「エンデの絵本」の画像検索結果

「モモ」の画像検索結果

 

特に『モモ』は

心理療法の特殊性をよく表していて

ある日を境に

「時間がないから」と

誰もモモのところに行かなくなり

傾聴が上手

どんな人でもモモに聞いてもらうと

固まったこころがやわらかくなり

自信が湧いてきて

アイディアが浮かんでくる。

「生きた時間」にしてくれる。

時間泥棒たちに洗脳されていく様子は

合理的に時間をつかうよう洗脳された人々は

時間泥棒そっくりになってしまい

(ドラキュラ伝説みたい)

「致死的退屈症」と呼ばれる

「死んだ時間」を生き始める。

子どもたちも施設に吸い込まれていく。

時間どろぼうのイラスト

現在の薬害問題そのものです。

「灰色のバス」の画像検索結果「灰色のバス」の画像検索結果

灰色の男たち(時間泥棒)      公認心理師

モモが命を狙われるようになるのも同じ\(◎o◎)/!

笹山登生

 

物語のように

人々のこころに平穏が戻る日は来るでしょうか。

 

 

「モモ 灰色の男」の画像検索結果

八王子の15歳少年がPTSD解離性拳銃自殺図る。

8日朝

東京・八王子市の住宅で

15歳の少年が拳銃のようなものを使って

自殺を図りました。

少年は

母と姉の3人暮らしだということで

ボーガン事件と関連☯している感じがします。

アリエッティと象徴

人間は

集合的無意識的に考えるところがあります。

甲乙・善悪でないものとしての民度の現れです。

『そして、ユリコは一人になった』PTSD事象の象徴「一即多」

心理療法では

事実は

病の原因や治療法を含めたすべて

治癒する時に

判明するものですが

この物語でも

学園内の問題が解決したあと

ヒロインを見守ってきた人物の目を通して

お母さんがちょっと伝説に憧れていた程度なので

免疫となっていた。

それが語られました。

学内で

女生徒がいじめられて

自殺したことがあったのは事実でしたが

イジメられた理由は

同性愛で

自殺したのは男子生徒でした。

今は、男性教員

数十年も経てば

常識になるかもしれないような新しいことをすると

すぐに個性化(自己実現)することは稀で

「イエスキリスト」の画像検索結果

「LGBT」の画像検索結果

キリスト的受苦

そういうことで人をいじめてはいけない。

虐められ危険な目に遭います。

生徒の自殺が未遂に終わったのは

不幸中の幸いでしたが

後遺症から

こころを分裂させて生きようとするようになり

男性として適応的に生きているフリをしながら

女生徒として崇め続けられるように

伝説をでっちあげ

教え子たちを催眠にかけて操作

連続殺人事件が起こりました。

完全に催眠にかかっている生徒はおらず

テレビの余興のような

催眠状態に何日も置くことはできない。

自分の目的のために

かかっているフリをして利用したり

自分が教祖(百合子さま)になりたいために

伝説に便乗して

自ら催眠状態に自分をもってゆく生徒もいました。

「アル中」の画像検索結果

酔うために呑むのと同じ現象で

自己催眠にかかり

伝説が虚偽と判明したときには

自殺に追い込まれた。

ファンタジーなので

大げさな表現となっていますが

ウソの人生で

身の回りの人に

魂の殺人を行っている例は

多いと思います。

「ユリコ」の画像検索結果

そういう死活問題のなかで

たった一人残ったひとが

自己実現するということを教える物語だと思います。

「心理療法論 ユ...」の画像検索結果

もともと強くて優しい人物だったのですが

試練でさらに強くて優しくなったことが

「百尺竿頭一歩進...」の画像検索結果「百尺竿頭一歩進...」の画像検索結果

強調されながら

「ポニョ」の画像検索結果

一即多の原理が底流していました。

「密です」で完成するコロナ騒動PTSD予防の象徴

コロナ騒動は

武漢発信の

よくわからない恐怖イメージとして現れ

「武漢恐怖」の画像検索結果

すでに収束

横文字をつかって状況説明されてきましたが

「オーバーシュー...」の画像検索結果

未曾有の不安で飛び出した?

思わず発せられた

「密です」は好評で

イラストやゲームまで登場しています。

イメージとして集団心理療法

「密です」の画像検索結果

「密です」の画像検索結果

「密です」の画像検索結果

商業言語学の専門家は

「『密』は『親密』や『連絡を密にする』というように

良い意味で使われてきたが

それと真逆のメッセージが短く伝えられ

面白い、びっくりしたという反応が

ネットに表れたのではないか」

陰陽☯のツボにはまっていた。

「わかりやすくつたわり」

「密は

今年を象徴する一文字」と分析しています。

物事を解決するための象徴形成

ちなみに

「象徴がつかえない発達障害」と

PTSDを不治の病認定した虐待が

一連のこの騒動

「大人の発達障害...」の画像検索結果

ヘンな常識発信した学会も学校もリセット中

「3密」というのも偶然ですが

「3」ですね。

「集合的無意識PT...」の画像検索結果

大事なことは無意識で起こる。

古事記の時代から変わらない

PTSD予防哲学があります。

密です

鹿児島市の空き地付近にPTSD解離性全裸マスクマン

鹿児島では

白マスクだけした男が

20歳から30歳くらい

170㎝くらいのやせ形で

黒い長髪

出没していて

県警が注意喚起しているそうです。

マスクの話ばかりしているので

「安倍マスク」の画像検索結果

「安倍マスク」の画像検索結果

マスク着用したらいいんでょ!という

解離人格特有の

PTSD表現ですね。

「ストレス 押し...」の画像検索結果「強い」の画像検索結果

悩む力がなくて

「心理療法論」の画像検索結果

苦しみに耐えられる強さと

哲学的忍耐力をどう支えるかが要

一気に解決しようとすると

無理があります。

自分の王国をつくる

昔は逮捕されなかった。

DVも同じですね。