DV・ストーカー事件」カテゴリーアーカイブ

70歳男性ストーカー逮捕 ~ 多重人格(PTSD解離人格)との和解はやめた方がいい

ストーカー規制法違反容疑で

群馬県前橋市の男性が

逮捕されました。

 

飲食店従業員の女性(44)に接近しないように

警察から注意され

和解した直後だったそうです。

 

ストーカー加害者は

(DV加害者も同じ)

治療を受けることが少ないことで知られていますが

 

和解も難しいです。

 

この夏

提訴後

和解した人たちを数ケース見ましたが

ダイジョウブかなぁと思いながら

 

twitterの固定ツイートに

和解したことと

この件に関しては

お互いに何も書き込まないこと

人によっては

和解条項を添付しても

 

 

みな直後に悉く破綻していました。

 

約束を反故にすると

賠償金が発生するので

そのことを巡って

また相手と関わることになり

何の解決にもならないんですよ。

 

 

「和解」の画像検索結果

 

インナーチャイルドと和解していなくて

 

「ビリー・ミリガ...」の画像検索結果

 

多重人格性がある人とは

和解は

難しいのだと思います。

 

警察も裁判所も

ストーカー心理を学ばないとね。

 

座間市アパート連続死体遺棄事件もネットストーカー(PTSD解離性多重人格 )心理から

神奈川県座間市の

アパートの一室から

9人の遺体が見つかった事件で

逮捕、送検された男性(27)は

 

歌舞伎町で

風俗店に女性を派遣する仕事をしていて

「色々な人を裏切ってます」

「裏でいろいろやってます」などと

twitterで悪評され

 

今年2月には

逮捕されて

有罪判決を受けています。

 

騙されたことがある女性は

「死にたいって言ってたら

そばにいてくれた」ので

優しい人かと思っていると

「人の個人情報とか話す悪徳スカウトだった」

「今回で思い知った。

この業界は死と隣り合わせ」と

恐怖心を募らせています。

 

ネットストーカーは

良心や常識などたちまち解離し

多重人格化しますから

こういうことになります。

 

しかし

人を傷つければ

自分も傷つきますから

 

犯行の約2カ月前からは

精神的に不安定で

「死にたい」「生きていても意味がない」などと語り

実際に飛び降り自殺をしようとするようになり

 

この事件が起きました。

 

幼少期は

影のように目立たない少年だったようです。

何らかのトラウマを抱えていたのでしょう。

それを誰かが聴いてあげれば

この事件は起きなかったのです。

ネットにおかしなことを書き込んだり

ストーカー化するのは

重要なサインです。

FBIは

小動物の虐待と夜尿、放火の三点セットと言ってた。

こういう話が常識となれば

凶悪犯罪の抑止力にもなるでしょう。

 

「ストーカー規制...」の画像検索結果

 

まずは

ストーカー規制法における

ストーカー定義を

心理学の常識レベルに書き換えてほしいものです。

 

懲役22年求刑された福岡予備校生殺人事件の元少年もPTSD解離性ストーカー

昨年2月に

予備校生(19)殺害の元少年(21)の

裁判員裁判は

 

検察側が

「交際の申し込みに応じてもらえず

一方的に恨みを募らせた」と指摘

「動機は身勝手で短絡的」として

懲役22年を求刑

弁護側は

精神疾患の影響があったと主張して

 

結審しました。

 

好意の反転から

執拗に追い回すのは

ストーカー心理ですね。

 

ストーカー被害は

PTSDで

解離するので起こります。

 

 

群馬大はPTSD解離ネットストーカー大学院教授を懲戒解雇

4本の論文で

12箇所のデータを改ざん

ツイッターでは

群馬大や学生を中傷したりした

大学院保健学研究科の男性教授が

懲戒解雇処分になったそうです。

 

PTSD予防教育をする立場なのに

困ります。

 

 

論文は数人で作成したので

「誰がやったか分からない」とうそぶくのと

ハンドルネームだからと

あちこちに攻撃をしかけるのは

同じ心性ですね。

 

ネットストーカーは

民事でも刑事でも

なかなか違法性が認められず

開き直られて困りものですが

 

被害者が結集すると

余罪も出てきて

離職くらいにはなるかもしれないですね。

 

 

茨城で逮捕されたPTSD解離女性ストーカーはバイセクシャルかどうか捜査中

知人女性(62)の

自宅に押し掛けるなどした

建設業手伝いの女性(46)が

警察の警告を無視したので

ストーカー規制法違反の容疑で

逮捕されました。

 

好意の感情が満たされなかったことを恨んで

ストーカー行為をしたのは明らかなのですが

 

ストーカー規制法の認める

ストーカー定義は「狭義」なので

 

双方が既婚者で

友達でもなく

交際もしていない状況から

 

警察は

被疑者がバイセクシャルかどうか

調べる方針なのだそうです。

 

「LGBT」の画像検索結果

 

体育大を出ているようなので

(もちろんすべてがそうではありませんが

オリンピック選手レベルになると

性別を超えた人がいて問題になりますね)

そういうことはあるかなぁと思います。

 

あとは

精神分析の

マザコン・ファザコンが

無意識で拗れた場合ですね。

 

警察も

PTSD心理学のお勉強が

必要な時代になりました。

 

ここがヘンだよ!ストーカー規制法 「恋愛PTSDしか逮捕できない」

「ストーカー規制法違反の疑いで

県警に不当に逮捕され

精神的苦痛を受けた」として

益田清風高(下呂市)の元教諭(34)が

県に

三百三十万円の損害賠償を求める訴訟を

岐阜地裁に起こしました。

 

「女性に対して

恋愛感情はなく

ストーカー行為の構成要件を満たしていない」のに

ストーカー規制法違反で

不当に逮捕されたとの主張です。

 

「女性との関係が悪化し」

「返信してください」「消えてよ」などと

メールや電話で何度か伝えたことは

「行き過ぎてしまった」と認めていますから

 

ストーカーであることは間違いないのですが

 

現行のストーカー規制法では

「恋愛関係」でないと

(厳密に言うと

恋愛感情その他と書いてあるのですが)

逮捕できないのです。

(迷惑行為防止条例で警告は可能です)

 

こういう話は

あまり知られていないので

私が最初に学会発表した時も

「なぜ?」と

みなさん驚いていました。

 

例えば

最近

水道橋博士さんにつきまとっている

ストーカーも

かなりのものですが

 

警察は

注意しかできないのです。

 

 

 

 

ストーカー規制法における

ストーカー定義の改正を

強く望みます。

PTSD解離ネットストーカー裁判は控訴審も敗訴

当研究所がまきこまれたネットストーカー被害についての

控訴審ですが

残念ながら

本日

敗訴いたしました。

 

判決文がまだ届いていないので

理由はわかりませんが

 

理不尽な話だと思います。

 

別訴に期待しながら

 

引き続き

ネットストーカー被害研究も

続けてゆく所存です。

 

取り急ぎ

お知らせいたします。

上告しました

 

水道橋博士さんに業務妨害のPTSD解離ネットストーカーも大人の発達障害 ?

相手にされていないのに

「逃げるな」

「チキン」等とストーカー

 

 

 

ライブ会場までおしかけ

 

「ザ・フランス座...」の画像検索結果

 

 

警察に身柄確保されたあとも

 

 

嘘ばかり書き連ねて

名誉毀損を続けました。

 

警戒態勢のなかで

お仕事をするのは

大変な精神力だと思います。

 

現在も

アカウント削除したかと思えば

 

 

新しいアカウント作成したり消したり…。

 

「32歳」と名乗っていますが

水道橋博士と同年齢とか。

 

ストーカーには

ある種の型があるように見えますが

 

 

これも

大人の発達障害なんでしょうかね(^.^)/~~~

 

ネット障害発生で日本全国PTSD予防中 (@_@) ナニ?ソレ? 

25日正午過ぎから

国内各地で

インターネットの回線に

接続できない障害が

相次いで起きていて

総務省や

警察当局も

情報収集中だそうです。

 

いずれ復旧するでしょうが

みなさま

お大事に✨

 

 

またわいせつで逮捕!ミスター慶応出場者(25)は ポケモンGO型PTSD解離性ストーカー

慶応大学

総合政策学部4年で

「ミスター慶応」のコンテストに

出場したことがある男(25)が

今月1日

東京・港区の路上で

20代の女性に後ろから抱きつき

わいせつな行為をしようとしたとして逮捕され

送検されました。

 

「ポケモンGOをしていたところ

きれいな女性を見つけてあとをつけた」

「胸を触ってみたい衝動に駆られ

裏路地に入ったので

暗いから触っても平気だろうと思った」と

供述しているそうです。

 

ポケモンGOで

現実と非現実のスイッチが切り替わり

解離したまま

暴走したようです。

 

 

多重人格ですね。

 

 

 

ミス慶応もミスター慶応も

話題になってしまいました。

 

 

大学は

PTSDについて

しっかり教育し

予防するとよいでしょう。