26歳の男性が
千葉県にある商業施設のトイレに
スマートフォンを置き忘れ
5人に1人は失くしたことがあるってホント⁉
10人に1人は見つからなかったらしいとか…
警察に捜査してもらったところ
位置情報がわかるので
110番通報
警視庁巡査部長(52)の自宅にありました。
他人のスマホなど持ち帰って何をしたかったのか不明ですが
3月14日から
解体や転売はせず…
なんと容疑を否認しているそうです。
目の前に証拠があっても
認められないだけで
否認はできますね。
― 言うのは自由
休日は別人格なので記憶にないということかもしれません。
軽微な事件では在宅捜査になることも多いけど
― 置き引き⁉ 占有離脱物横領罪⁉
明かな証拠があるのに否認してると
逮捕されるらしい。
おまわりさんとして
知識もなさすぎ💦
一番してはいけない犯罪ですね。
解離すると
そういうことを
わざわざ選んでするようになる不思議