ベテラン発達障害専門医&臨床心理学権威教授はペテンのPTSD解離時代

北アルプスの話は
衝撃的でしたね。
 ―指先が解離しました。
 ジャズみたいなものですかね音譜
人の死は
無駄にしてはいけません。
北アルプスに学びましょう。
ドイツ精神医学のことを
話すと
教室は
哀しみで一杯になります。
 ―学生さんたちは
 まともな感覚をもっています。
「絶対あってはいけないこと」
「しかし
それをすることがあるのが人間」
 ―矛盾と痛みを抱えて生きている。
 ただしおこちゃま未治療PTSDの 
 開き直りとは別次元
「してしまったことからは
学ばねばならないし
よりよいものを創っていかなきゃならない。
 ―おこちゃまPTSDには
 ここがない。
 場当たり的に立ち往生
なのに戦前のまま…」
みんな大きくうなづきます。
せめて
まちがいをまちがいと
認め
謝罪することでしょうね。
知識と人間力がないと
これができないのです。
PTSD研究家翠雨の日記
PTSD研究家翠雨の日記
PTSD研究家翠雨の日記
自分たちには
その力がないとの
予期不安が
彼らを暴れさせるのでしょう。
 ―「ごめんね」では
  すみませんからね。
  お子ちゃまの喧嘩じゃないから。
数年後には
発達障害研究なんて
恥ずかしい肩書きになるでしょうし
 ―まるで認定医がいるみたいな
 勢いですよね。
 そう言えば
 臨床心理士は
 協会&学会認定だあせる     ☚作っとるぞ!
それで教授になった人は
大学に居にくくなるでしょうし
 ―摂食障害児の告白を
 「うそっぽい」と傾聴せず
 病院中で説得し
 箱庭しても
 「かぐや姫はわがままだ」と
 書いたあの人も
 お友達の
 「象徴が消えたから発達障害」発言の
 ユング派教授も
 「発達障害か統合失調症か
 わかんないケース増えたよね」で
 ワークショップ開いた名誉教授も
相手にしないことでしょうね。
AKB48みたいに
総選挙ですね!

ベテラン発達障害専門医&臨床心理学権威教授はペテンのPTSD解離時代」への2件のフィードバック

  1. franoma

    権威に関連して、尾木ママ先生のところにコメントできたので、
    こちらにも書きます。

    http://ameblo.jp/oginaoki/entry-12175143838.html#c12861063808
    コメント No. 13 「会話による共生(© 井上達夫)」

    「詫びると『なめられる』とか『権威が落ちる』なんて考えるのは
    それこそ『権威』にたよりたい人なのかも知れない」
    という点に同感です。

    ところが、
    『DVにさらされる子どもたち―加害者としての親が家族機能に及ぼす影響』(2004年、金剛出版)の第二版
    “The Batterer as Parent: Addressing the Impact of Domestic Violence on Family Dynamics (SAGE Series on Violence against Women)”(2011年、R. Lundy Bancroft)は、「母親の “dignity” を父親が台無しにして、母親が子どもを教育しにくくしてしまう」のは女性に対する “violence” の一つという論調で書かれており、当時、11歳だった息子と二人で呆れ果ててしまいました。

    私たちは、日本人ですから、アングロサクソン諸国で変な論調がはびこっても気にせず、普通に、
    「権威」=“dignity”に依存しないで、
    会話による共生(© 井上達夫)が良いと思います。
    ===コメント内容おわり===

    2015年4月2日のツイッターからピックアップ
    afcp ‏@afcp_01   7:43AM
    「啓発もそうだけど、疾患概念やカテゴリーの確立や整理、実際の診断行為の蓄積も、似たようなところがあるかなあ。これは登ったら外すはしごみたいなところがあって、登ってから「はしごはいらない」と言うのは簡単なんだけど「はしごがなかったら登れなかったでしょ、ここには」と言いたくもなる。」
    昨年の春の段階では、まだ、こういう勘違いがツイートされていたので、私も当時、拙ブログに
    ヤコブの梯子( http://bit.ly/1OuFXEV )の記事を書きました。
    http://ameblo.jp/aya-quae/entry-12009211719.html
    人は誰しも自らヤコブの梯子を昇ります。精神科医が恣意的に設定した梯子に登ったら、PTSDは治らなくなります。

    一日も早く詐欺
    http://blog.goo.ne.jp/franoma/e/6f014d9d6c80abfd76a11d4b12b9b066
    が認識されて、その終わりが来ると良いと日々、祈っています。

    井上達夫( http://bit.ly/28X2iZ3 )先生で法哲学ですね!

    返信
    1. wpmaster

      よかったです✨
      また一歩前進ですね。

      法哲学、期待されます♪
      教育会にも詐欺が横行してますので。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です