埼玉県庁前で
16日夜
女性が刃物で刺されて死亡した事件で
逮捕されたのは
文教大の
犯罪心理学の准教授(51)でした。
犯罪被害者支援にも関わってきた
刑事司法の専門家
大学は
謝罪会見を開き
温厚で物静かな性格と証言しています。
ビリー・ミリガンタイプですね。
心理学といっても
公認心理師みたいなエテ公ではなくて
ロールシャッハとか
立派な訳本アリ
描画法とか
きちんと研究してきた人物です。
私は片口法とか阪大法寄り
亡くなった奥さんも
官舎に住む
少年鑑別所職員です。
非行少年はPTSD治療中ですから
支援にあたる
母なる存在を急に失うことへのケアも重要でしょう。
おはようございます
のかな….
研究者の人格が負けちゃった
やっぱり、観察主体大事ですね
観察主体強化されてれば、逆上した自分もよく見える!
今朝は最後のお手紙をグルに送り、私はサイティアンから抜け出せましたー今朝はかなり神経系が穏やかに……
そうみたいですね。
知識は吹き飛ぶのです。
危険な場所から適切に立ち去ることができて何よりです。お大事に
傍から失礼します。
“ātman animated by soul” である歴史的身体を[攻撃的な交代人格]が乗っ取り、解離(=soul の行方不明)状態で[作為体験]acting out!するのが[犯罪]です。soul と共にある人格が[保護人格]です。
ドラゴンさまのコメントにある
「逆上した自分もよく見える!」と言う人格は、保護人格と話し合いが済んだ人格です。
記事でご紹介の[研究者の人格]は、ウィキペディアで見ると、学生たちに薦めたい書籍として
①杉山登志郎『発達障害の子どもたち』
②上芝功博『臨床ロールシャッハ解釈の実際』改訂増補版
③ハワード・ゼア『責任と癒し—修復的正義の実践ガイド』
を挙げていらしたそうです。①を上げていることで、
https://bit.ly/rehabilitare
更生できないように、悪気はなくても少年たちを嬲りものにしていらしたことが疑われます。
杉山登志郎らのメッキは近ごろ随分と剥げてきたので、それで糊塗された部分がある准教授ご当人の知識体系が何かの shock で吹き飛んでしまったのでしょう。
そのように仮に糊塗した部分は、「当人の soul と共にある[保護人格]の知性の発達を支えた知識体系」ではない[継ぎ布]patch のようなものですから脆いのです。ただの patch ではない、当人の soul と共にある intelligence とは、当人の[歴史的身体]と不可分の “somatic intelligence” に他ならないでしょう。
iPhoneから送信
こういうこともありましたね。
もういろいろありすぎて、ギョウカイは信じられないほど劣化してしまいました。
もともとそうであったように、大学等で教えるものではなくなってゆくのでしょうね。
https://franoma.info/解離性スペクトラムとして自己観察し悪人正機で更生
という短縮URLを作りました。
ありがとうございます_(_^_)_
https://ameblo.jp/aya-quae/
の最新記事に[いいね!]をしてくださったブロガー氏の記事:
https://ameblo.jp/dinoracingsp/entry-12631968849.html
も2020年(=令和2年)でした。
[潮目]の年でした。
つながる[潮目]♪
https://franoma.info/文教と大学by翠雨先生
という短縮URLから検索できるようにできました。
やはり2020年が[潮目]でした。
https://franoma.info/自生的な秩序形成を進める翠雨先生の療法2020年
ありがとうございます_(_^_)_
これも[2020年]:
https://twitter.com/nakamuraclinic8/status/1268954617313804289?s=20
凄いキャスティング世界のお話
https://ameblo.jp/shinobugym/entry-12598736322.html
コレも2020年の記事でした。
https://blogtag.ameba.jp/detail/生物兵器
https://blogtag.ameba.jp/news/生物兵器
[国際医療犯罪]詐欺グループのキャスト
https://x.com/kantei/status/1723313597991006227?s=20
https://blogtag.ameba.jp/news/国際医療犯罪
https://blogtag.ameba.jp/news/EUとAU
https://blogtag.ameba.jp/news/原口一博
https://blogtag.ameba.jp/news/非核の傘を広げよう
壮観
補足です。
[接種]推奨だと[責任]を問われるので、
[接種検討]を呼びかけるに留めた模様です。
日刊スポーツから一部ご紹介:
接種したのは、新型コロナのオミクロン株派生型「XBB・1・5」に対応した改良型ワクチン。生後半年以上の全ての人を対象に、9月から接種が始まった。首相官邸はX(旧ツイッター)に首相が接種を受ける様子を動画で投稿。国民に[接種検討]を訴えた。(共同)
https://www.nikkansports.com/m/general/news/202311110001730_m.html?mode=all
iPhoneから送信
7回も(>_<)