『鬼滅の刃』『累ヶ淵』のPTSD性疑似家族とトラウマ記憶の修正

『鬼滅の刃』に出てくる鬼たちは恐ろしいですが

主人公が川の近くに落下したとき出会った

崖の上のポニョ 【DVD】 ウォルト・ディズニー・ジャパン The Walt ...

物語の基本哲学の1つ【崖上】

人気の「from_the_edge」動画 21本 - ニコニコ動画

「累」という鬼は断トツで

古典の『累が淵』を連想させます。

真景累ヶ淵 hashtag on Twitter

DVやいじめの被害者のような大人や子どもが

逃げてくると匿い

DVシェルターの問題と似てるかも

通りゃんせ - Wikipedia

血の盃を交わし

ここにいる限りは

保護し力を与えられ

怖いものはなくなる

ヤクザな関係

【疑似家族】にしていました。

人のこころを取り戻すと支配できなくなるから

昔の体操選手やサーカスの子どものように過酷な訓練をさせ

できないと虐待する。

鉄球作戦は“失敗”だった!?「あさま山荘事件」奇跡の救出劇の舞台裏

バケモノ屋敷でのままごとは嫌だと

気づいても逃げられない。

走れないくらい病弱で

騙されて受けた治療で鬼になり

PTSD治療あるある💀ですね。

元気になっても

人を喰うようになったので

父親は喜ぶどころか自分を殺そうとし

母親もかばってくれなかったというトラウマがそうさせているので

無意識の防衛機制【補償】

主人公と妹の健全な絆に戸惑ったり

主人公は鬼となった妹を

自分の親のように殺そうとしない。

妹も踏ん張って人を喰わない努力をしている。

過去の記憶がフラッシュバックしたりして

治療の過程で必要な幻覚

苦しみ

鬼として死ぬときやっと

走馬灯のなかで

両親は自分を殺そうとしたのではなく

「丈夫に産んであげられなくてごめんね」

「一緒に死んであげる」と言っていたことを思い出しました。

生きている間にこの気づきが起きるようにするのが

即身成仏

心理療法というものです。

『鬼滅の刃』『累ヶ淵』のPTSD性疑似家族とトラウマ記憶の修正」への4件のフィードバック

  1. ドラゴン

    おはようございます😃
    考えてみるとヒトって常に防衛機制のいずれかを駆使しているのですよね。
    大嵐が過ぎさって漸く、冷静にどんな防衛機制を使っているのかが解って来た感じです。
    少しイジワルな目線になりがちですが、問題解決のヒントをゲットするのにPV関係を理解すると共にそこで使われてる防衛機制を考えてみると感情的決断に走ることが少なくなったかもしれません….(かなり自己満足かな?)

    返信
    1. 翠雨 投稿作成者

      後になってわかることは、驚くほど多いもので、おそらく自己満足ではないと推測します。
      それを最初から知ることができればよいのですが、そういうものではないので、【手がかり】があった方がよい人もいるでしょう。

      返信
  2. ドラゴン

    おはようございます😃
    16歳の時に自殺未遂して以来、ずっと最近まで他の人は普通のヒトの心を持ち合わせて日々を過ごしているのだと思っていました。自分だけが正常なヒトの心が無いのだと思い込んでいました。ですから着ぐるみ着て普通のフリしながらなんとか普通のヒトのフリして過ごして来たのです。でも、それも自分だけではなく他の多くの方々も同じ様に体験していらっしゃるというのがよく理解できた感じです。着ぐるみ体験も自分だけの特異体験ではない事がわかったら凄く楽になりました。着ぐるみ体験はトラウマディールをする際には凄く大切なポイントだと想像してます。着ぐるみをどうやって脱がせるかも大切ですが、着ぐるみを着てる事に共感してもらう事で一気にラポール形成が出来ると思います。

    返信

ドラゴン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です