浜松市のガールズバーでPTSD解離性サイバーストーカー殺人事件2人死亡

浜松市のガールズバーで

女性2人が殺害された事件で

逮捕された男(41)は

2人のLINEのやり取りを見て

「馬鹿にされた」から「やっちゃった」

= 解離

頭お留守

その内容に逆上していたことが分かりました。

 

無意識でしょうが

作為体験

永山基準の日にぶつけるかのように2人

世に問う

リハビリとしても難事例ですね。

釈放がなさそうなのだけが救い

加害者型PTSDを野放しにしているからでしょう。

むしろ賞賛していたりもする(>_<)

凶悪度は進化しているようにみえます。

浜松市のガールズバーでPTSD解離性サイバーストーカー殺人事件2人死亡」への2件のフィードバック

  1. ドラゴン

    おはようございます。
    加害者PTSDの研究が進めば、リベンジとしての解離行動へ行く心理分析がもっと進んでいくのだと思います。
    更に、虐待を受けた事を大声で叫び、そこで2次的インシデントが生じてしまうリスクを回避出来るのではないかと考えています。
    もう何年も前に次男のガールフレンドのお母さま(スクールカウンセラーだった。)から聞いたお話ですが、イジメの問題を扱う際にカウンセラーは先ず加害者を重点的にカウンセリングするというのを聞いて、なるほど🧐〜と思った事があります。被害者の心の傷よりも、加害者のこころの傷を解決する方が先行しているのだと言う事を知り、トラウマ患者としてはビックリした事が….

    それともう一つ、日本のインターネットのあちこちで「身体拘束」の事を目にしますが、ドラゴン🐲ママも病院で身体拘束されてます。プライドの高さは認知が歪んだままでも変わりませんが、死ぬ事が怖いみたいです。トラウマ解消せず、抑圧し続けた人の最期はかなり大変みたいです。

    返信
    1. 翠雨 投稿作成者

      確かに…
      何が悲しくてこんなことをしたの⁇とでも訊かれれば、違うスイッチが入るかもですね。
      なぜこんなことをしたんだ💢では、自己憐憫から自己防衛まっしぐらでさらに狂わせてしまうばかりのようです。

      行動療法ならぬ(効かないからあきらめたのかな)行動制限が無駄にきつい傾向にあると思えば、身体拘束も増えているのかな🤔
      ドラゴン🐲ママもちょうど悪い時にひっかかったのかも。
      どんな状況にあっても、人が死ぬことだけは事実(お経のとおり)として認識されるようですが、プライドが高い人からすれば、すでに死に相当するものかもしれず胸がつぶれます…

      返信

翠雨 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です