本日はエッフェル塔の日だそうです。
大阪にもあります(笑)
神さまもいます(笑)
鉄骨鉄筋コンクリート造りですね。
鋼鉄の時代の象徴です。
「鋼鉄の時代」( The Age of Steel)
イギリスのSFテレビドラマ『ドクター・フー』のシリーズ2第6話
『メアリと魔女の花』にもマッドサイエンティストが出てきますね。
今の大学教育をよく表している作品です。
この時代は
心理療法も科学的でないといけないと言われ
フロイトは頑張って科学的にしようとして
心理療法は
いつだれが行っても同じ結果がでるハズがない代物なのに…
精神分析学をつくりあげました。
今は見直しの時代ですね。
認知行動療法ですら
結果は様々です。
ほとんど脱落&成功例として統計操作の大本営発表
科学より遊びの方法が得策とわかった時代です。
先生が水着着てカステーヨ(砂のお城🏰)作ってるw
いつか、あ*さまと翠雨先生と私の3人で砂のお城を作ってみたいです。おばさん3人がお砂でお城を作っている光景……素晴らしいですね 笑笑
今朝起きたら、統計操作の大本営発表を鵜呑みにしていた(過去形)ネズミ実験の先生に提出した「心理療法」について書いた作文が戻って来ました。しかし、思いっきり、ニュアンスを修正してくださり有難いのかどうかがわかりません。譲れない3ヶ所を書き直す事を提案してみましたがどんなお返事が来るのかな……
「科学より遊びの方法が得策」という表現。
回復に1番必要な要素で、ホントの事が表現されるのだと感じています。でも、ドラゴン🐲はそこまで行くのに時間がかかってます💦自己一致した遊びが出来ないというのが現状です。
三婆(さんばば)
大分お稽古しないと(^_-)-☆
私は遊んでばっかりで、粘り強さもちょっと足りないんです…💦