http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150402-00000092-mai-soci
世界遺産の
姫路城が
昨日
青ざめさせられました
国連が定める
「世界自閉症啓発デー」に合わせた
イベントで
青色は
自閉症など発達障害への理解を深める
啓発活動のシンボルカラーだそうです。
今も
こんな風に
啓発したいのでしょうか。
架空の話(でっちあげ)だったとか
象徴が使えないと言っていた話は
どう理解してほしいのでしょうか。
「でっちあげ【発達障害】」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
女性のアスペルガー症候群(PTSD)
幼稚園教諭(24)PTSD解離公然わいせつで逮捕
オレオレ詐欺の受け子で少年院のPTSD解離少年増加
機能不全家族でつらいから
街に出て
親切な人についてゆくと
住む場所とかを
提供してくれたりするのですが
中学生なのに
スーツを着るように言われます。
訪問した先で
泣きそうなご老人から
大金を受け取ると
さすがに
『これって?…』と気がつきますが
「自分には悪意はない」
「紹介されたことをしているだけ」
「警察もわかってくれるだろう」と
【合理化】してしまうそうで
(無意識の作用)
逮捕され
手錠をかけられ
留置所に入り
アクリル板越しに
家族と面会するようになって
やっと目が覚めるそうです。
空気を読めなかったのは
発達障害的ですが
ネグレクト(児童虐待)による
PTSDで
犯罪者になったのです。
教育で予防可能な悲劇です。