【十六団子の日】で華厳経のことを書いていたら
花を飾る=華厳経
お世話になっているアメブロさんから
お花が届きました💐
お花が届くだけでも
とてもうれしいことですが
お花のきもちを大切に
お花がどこのおうちに行きたがっているか
わかるスペシャリストのモコミちゃん
一番よい状態で対面させていただける工夫について
モノがいいから…じゃ不徹底な時代なのですね。
研究を重ねる精神
こういうことが重要なのだと感銘を受けました。
①改良に改良を重ねられたパッケージはアップデート中
②郵便受けに入れることを基本に展開
再配達や宅配ボックスでは哀しいことになるリスク😢
③最寄りのお花屋さんを調べてリファー
そんな箱庭ネットワークがつくれたら❤
近所のお花屋さんの名前と
お花の名前が書いてありました。
さっそく撮影📷
小人の世界も華やぎます。
アリエッティ=自然治癒力
見えにくいけど
これから咲くつぼみもありますから
自然の観察はワクワクします。
お楽しみ感は長く続くのです。
心理療法の時間感覚と同じです。
箱庭のようにいろんな方向から撮影
ワンコインから定期的に届くそうです。
この記事のようにプレゼント🎁に使うことも可能です。
長期的なビジョンのもと
オーダーに応じて
こころを込めて準備されているので
送料〠やキャンセル料金が発生することがあるから
よく調べて納得の上で利用するのは
癒しの世界でも共通事項です💐
念のため